追崎史敏氏と平松禎史氏の"←follow→" とTU・TBって何だろう

追崎史敏氏と平松禎史氏、作画として著名な方々がこの機会に撮影指示について色々確認されていたので、勝手ながらまとめさせていただきました。 拾い損じなどがあったらまずいですので、誰でも編集可とします。
11

Followと矢印の使い方について

追崎 史敏@まいけるパパ @01_chan

コンテの指示で、描いてるキャラの絵が歩く方向と逆の矢印と「follow」という言葉を描いたら「どっちに引いたらわからない、これはfollowですか?」という質問がきたよw

2012-02-07 20:39:38
追崎 史敏@まいけるパパ @01_chan

矢印だけなら今の若い子は台引きを知らないかもしれないので混乱する可能性もあるかもしれんが、横位置で歩いてる絵とfollowと言葉で書いてあってその質問とは…おじさんガッカリorz

2012-02-07 20:42:28
追崎 史敏@まいけるパパ @01_chan

どうやら作画からの質問じゃなかったよう…。でもなぁ。むーん。 ちょいと面食らいました。

2012-02-07 20:45:34
せとけん @setoken

@01_chan 撮影台知らない世代はあれがわからないんですよね。私も最近は「台」の字と実際に背景が動く方向の矢印だけ書くようにしています。

2012-02-07 21:02:23
追崎 史敏@まいけるパパ @01_chan

@setoken そうですかー。 でもその「台」の意味自体が分からないとかいうのもありそうでツライー。

2012-02-07 21:18:14
追崎 史敏@まいけるパパ @01_chan

まあ、昔はこうだったんで的な事ばかりぼやくのもイヤですが、間違ってますよ的な体で言われたのは軽くショックなの。いろんな意味で…。

2012-02-07 21:22:41
平松禎史 @Hiramatz

Followの話。キャラが進むのをカメラで追うFollowはキャラの絵を見て一目瞭然でも念のために矢印を書くのだけど、ボクの場合は第一に対象をカメラが追う方向を(←Follow)のように、第二に台を引っ張る方向を書いてそちらには(台→)のように書きます。 @01_chan

2012-02-07 21:36:03
平松禎史 @Hiramatz

続き)演出さんによって違うんだけど、実写の撮影をシミュレーションする映像本位の人は被写体とカメラの方向を書き、実務的必要性を重視する(撮影台をどっちに動かすかを明確にしたい)人は台引き方向を書くことが多いのかな。最近は前者が主流だと思う。 @01_chan

2012-02-07 21:45:42
平松禎史 @Hiramatz

続き)念入りに両方書くことも昔はよくあってこれが一番良いように思いがちだけど、直感が大きく作用する現場では迷わない指示が求められるから矢印が2つあると「どっちだ?」となる可能性があってキケン。最近は演出と撮影が感覚を共有しやすいので共通言語が確立することが肝要かしら。

2012-02-07 21:54:18
追崎 史敏@まいけるパパ @01_chan

@Hiramatz 自分的に頭の中のシミュレーションはやはり絵素材をどう指示するか、がまず優先になりますね。もちろんその前に映像的イメージは考えますけど。絵コンテはイメージも大事ですが、実務的な指示をする事が重要かと思いますんで。

2012-02-07 23:38:58
追崎 史敏@まいけるパパ @01_chan

@Hiramatz あとはもう生理的な部分というか染み付いちゃってる部分が大きいかなと思います(^^;)キャラの向きと逆に矢印書かないと違和感を感じるのです。

2012-02-07 23:41:36
平松禎史 @Hiramatz

うん。演出の意図が明確で伝わるものであれば良いと思う。ちゃちゃ入れスマヌ。 @01_chan

2012-02-07 23:42:37
追崎 史敏@まいけるパパ @01_chan

@Hiramatz ああ、なんか綺麗なまとめありがとうございましたー(^^;)

2012-02-07 23:43:25
平松禎史 @Hiramatz

@01_chan 絵描きだとそうなりやすいかもねw

2012-02-07 23:46:35
さいら なおき@駄作を量産する勇気 @SailaNaoki

付けパンorフォローパンって、現役の用語じゃないんですか?てか、それを別の言葉で説明できる気がしませんが…(^^;。RT @01_chan: まあ、昔はこうだったんで的な事ばかりぼやくのもイヤですが、間違ってますよ的な体で言われたのは軽くショックなの。いろんな意味で…。

2012-02-07 22:01:51
東堂まさみ @TodoMasami

@01_chan 「矢印の向きが逆じゃないですか?」のような質問だったのでしょうか。カメラワークは奥が深いですね。ふしゅぅ~。

2012-02-07 22:52:09
追崎 史敏@まいけるパパ @01_chan

@TodoMasami 奥が深い話だったのか、理解の仕方の問題か、多種多様な解釈の問題か、単に理解してない話なのか……詳しいとこは謎です(^^;)

2012-02-07 23:48:22
追崎 史敏@まいけるパパ @01_chan

あ、この流れなんで一つ思ってた事がひとつ。デジタル化になってから出て来た謎のカメラワーク用語『デジタルTB(TU)』これ書くアニメーターが意外と多い。どういう意味で使ってるんでしょうか??実際撮影さんとかにいったら笑われますんで気を付けて下さい。

2012-02-08 00:18:50
追崎 史敏@まいけるパパ @01_chan

元々の語源が曖昧な上、具体的にどういう意味かよくわかりません。マルチならマルチ、キャラの拡大縮小ならそのままの意味で書いてもらってよいです。

2012-02-08 00:21:18
追崎 史敏@まいけるパパ @01_chan

アニメーター、もしくは演出が指示したカメラワークを実際はどのように撮影(コンポジット)してるか、というのが意外と知られてない気がします。 と、いう自分も全て把握してる訳じゃないんですけどね。

2012-02-08 00:24:34
kanyasaki @kanyasaki

@01_chan 撮影処理でアニメーションのクオリティーは激変するのに意外と無頓着な演出さんが多い印象。逆にここに精通してる演出さんは信用できる場合が多いかなと。

2012-02-08 00:35:26
追崎 史敏@まいけるパパ @01_chan

@kanyasaki そうですね。興味がないの??とか不安になります。精通してなくてもいいから興味とコミュニケーションはとって欲しいっすねぇ。

2012-02-08 00:49:28
追崎 史敏@まいけるパパ @01_chan

コワイのは知らない、分からない事をそのまんま知らないままでいる事だと思います。撮影さんが近くにいる環境のアニメーターは臆せず質問しましょうー。自分も今でも打ち合わせの度に聞く事が多いです…。

2012-02-08 00:26:51
1 ・・ 4 次へ