レミリャ市長のカリスマシティ報告書

tdさんのシムシティ2000のツイートまとめ。
2
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
td155 @td155

しかし、れみりゃ市長の気持ちは晴れない。公害産業への課税は2年前から完全に撤廃されているにもかかわらず、誘致は遅々として進まなかった。環境保護団体からの圧力か。それとも教育機関発足による公害産業従事者の減少が原因か。工業誘致が成功しなければ、公的サービスの充実は不可能である。

2012-02-13 00:53:34
td155 @td155

2011年5月29日。カリスマシティ。れみりゃ市長は11年目。人口増加に伴い、公害産業の需要が伸びる。教育は諸刃の剣。元から住み、教育機関の恩恵を受けた住民は公害産業で働きたがらない。公害産業の危険性を把握してしまうからだ。労働者がいなければ工場は動かない。無知な市民を誘致する。

2012-02-13 01:04:32
td155 @td155

2012年1月25日。カリスマシティ12年目。恒例のれみりゃ市長への花火砲撃後、市長の開発により、東西の計画は完了した。しかし、ここで想定していたが対策していなかった問題が表面化。交通渋滞。これの解決なくして都市計画完了はない。 http://t.co/noPiqpzb

2012-02-13 01:20:03
拡大
場面大根P/零時 @daikon_zerotoki

@td155 相変わらず市長への花火は砲撃なのな。亡き者にしようとしてるんじゃねーのか市民

2012-02-13 01:20:40
td155 @td155

2012年8月9日。カリスマシティ。れみりゃ市長の交通渋滞緩和政策が可決。道路整備が開始される。まず主要道路の二車線化から始まった。それに伴い、沿線の商業地区の立ち退きが行われる。周辺住民からの不満の声はない。警察機構は存在しない。国家の目はカリスマシティまで届かない。

2012-02-13 01:34:50
td155 @td155

2013年4月20日。カリスマシティに春の風が吹く。れみりゃ市長は13年目に突入。しかし問題は多い。主要道路の二車線化が終了した現在でも、交通渋滞は解消されていない。住宅街は『立ち退き』が不可能な地域だ。隙間なく住居がある。二車線化が不可能。打開するには、少々乱暴な手が必要だ。

2012-02-13 01:47:00
td155 @td155

2013年4月27日。れみりゃ市長は13年目。カリスマシティの交通改革が始まった。まず西地区の道路のほとんどが一方通行路に置き換えられた。最早常人では考え付かないような迷宮的地区となる。移住した市民の捜索願が、3日以内に出される確率は80%以上。

2012-02-13 02:00:06
ワイエス @wyethdog

@td155 カリスマシティがOSAKA化する日も近いな・・・

2012-02-13 02:05:36
td155 @td155

2013年9月4日。れみりゃ市長13年目。既にカリスマシティの交通渋滞は一方通行路への整備では解決不可能な領域に達していた。大気汚染も激しい。解決方法は1つしかないが、そのためには予算が必要だった。予算……6年越しの計画が実行に移される。

2012-02-13 02:05:50
td155 @td155

2014年12月25日。カリスマシティ14年目のクリスマス、公害産業地域で火災が発生。市長の迅速な判断により特殊消防隊が派遣され事なきを得るが、この3度目の火災を持って、公害産業が防災対策改善見込みなしと見なし、特別防災対策税を、全ての公害産業企業に課税することとなる。

2012-02-13 02:17:43
td155 @td155

公害産業界は、この火災が市長の課税口実作りのための工作であると主張したが、公害産業が出すスモッグの被害は深刻であり、市民は既に12年前と違い、公害産業に対し味方するものはおらず、むしろこの課税を当然のものとする風潮が強かった。

2012-02-13 02:20:46
td155 @td155

議会はこの公害産業に対する特別対策税の導入を決定。公害産業は計20%もの税金を納めることとなる。この課税をもってしても、公害産業を追い出すことは出来なかった。市民団体は公害産業の強制退去を求めている。市長はその強行策には否定的だ。あくまでも公害産業の自主的な撤退を促すとしている。

2012-02-13 02:23:26
td155 @td155

もうお分かりだろう。これがれみりゃ市長の計略である。公害産業はこのカリスマシティを離れることはできない。既にれみりゃ市長の根回しにより、他の地でも公害の問題が重要視されている。公害産業を受け入れる先はない。ここ以外は。つまり、20%の税を払おうとも、ここ以外では生きてゆけないのだ

2012-02-13 02:26:39
td155 @td155

2014年12月25日。クリスマス。カリスマシティは、れみりゃ市長の計略によって、莫大な予算を確保した。次は、交通網の整備である。無計画な宅地開発によって、鉄道を敷設する土地はなく、二車線化も不可能なこのカリスマシティ。渋滞緩和の可能性は、1つしかない。暗き地底に、希望が眠る。

2012-02-13 02:30:23
td155 @td155

れみりゃ市長のカリスマシティ。第2部。完。

2012-02-13 02:30:42
td155 @td155

シムシティ4楽しかったぁー! 超楽しかったぁー! いやぁー楽しいなぁ。この、こう、最初がんばって計画して立てた町が、交通渋滞とかでひっどいことになって、でも、無駄に計画的だから、土地がなくて、緩和できないとか、ほんと、勃起する。興奮する。

2012-02-13 02:32:13
豊穣プリニー @tamayurashiki

@td155 2ぶおつかれッスー。早速まとめよう。

2012-02-13 02:31:49
春夏秋冬@ひととせ @40season

@td155 カリスマシティの行くすえを楽しみに見てる自分が通ります(  お疲れ様です

2012-02-13 02:32:38
td155 @td155

2014年12月25日のカリスマシティの全景。人口3万人を突破。警察機構、医療設備、未だ存在せず。 http://t.co/udqmGXwc http://t.co/ezXqU9ps http://t.co/FQR8t51H

2012-02-13 02:39:00
拡大
td155 @td155

シムシティ4はマジおもしれえええええええー!

2012-02-13 02:43:17
td155 @td155

シムシティ4やって心を癒すよ。

2012-02-14 00:13:25
td155 @td155

2014年12月25日。カリスマシティの市長官邸の一室で、れみりゃ市長は思い描く。この都市の未来を。交通渋滞の緩和は急務だが、そのために必要な立ち退きは思うように進まない。一時しのぎではあるものの、道路の整備から始める必要があろう。予算はある。人の心がない。

2012-02-14 00:17:27
td155 @td155

このアパートの連なりは美しい……。 http://t.co/4wKvhm6s

2012-02-14 00:20:10
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ