昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

高井先生と生徒(のふりをした)buveryさんの掛け合いによる ICRP Publ111勉強会

高井さんとICRP111を読み解く会が始まりまりました。 http://togetter.com/li/254899 第0回 http://togetter.com/li/254899 第1回 http://togetter.com/li/255550 第2回 http://togetter.com/li/256013 第3回 http://togetter.com/li/256599 続きを読む
175
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
リーフレイン @leaf_parsley

@buvery 拘束値はpub103の時点で記述があります。 #ICRP111

2012-02-10 23:01:03
buvery @buvery

はい。私もそう思います!(でも、それは平均値。)RT @J_Tphoto: はい!私もそう思います。また、それでも陰膳は続けるべきとも思っています。#ICRP111

2012-02-10 23:01:29
buvery @buvery

#ICRP111 で、緊急被曝状況『事故直後の状況』、現存被曝状況『日常での被曝』、参照値『はずれ値を示す人を捜し出して被曝を個別に抑える指標』というのが特殊な用語であることが分かりました。この言葉については、また本文に出てきます。

2012-02-10 23:02:56
Jun TAKAI @J_Tphoto

拘束値と言うのは、先程の3つの被曝状況、現存、緊急ともう一つの計画被曝状況の3つめ。計画被曝状況で用いられる値で、厳密に管理された放射線源に業務などで携わる方向けの規制値ですよね。被災住民には当てはまらない値です。@buvery @leaf_parsley #ICRP111

2012-02-10 23:03:09
buvery @buvery

おお、せんせ、素晴らしい。(結構まじで)#ICRP111

2012-02-10 23:04:09
birdtaka @birdtaka

@buvery @J_Tphoto buveryさんのおっしゃる暗算で5万ベクレル、というのは合計でそれくらい食べたら1mSvになるだろう、という意味ですよね?Bq/kgでなしに。 #ICRP111

2012-02-10 23:04:36
Jun TAKAI @J_Tphoto

RT @buvery: おお、せんせ、素晴らしい。(結構まじで)#ICRP111

2012-02-10 23:04:52
buvery @buvery

はい。これは、セシウムの係数が、10e-5程度mSv/Bqだったからです。正しくは、係数を調べて下さい。RT @birdtaka: @J_Tphoto 暗算で5万ベクレル、というのは合計でそれくらい食べたら1mSvになるだろう、という意味ですよね? #ICRP111

2012-02-10 23:06:33
birdtaka @birdtaka

@buvery ありがとうございます。自分で計算すれば分かるんですが、ツイート見てる人が誤解(混乱)するかなーと思いまして、確認させていただきました。 #ICRP111

2012-02-10 23:07:46
buvery @buvery

では、せんせー質問。『武田せんせいの年1ミリ』というのは、ICRPの立場と同じなのでしょうか? そんなにコクサイテキなの、その意見は。 (ちょっと応用編)@J_Tphoto #ICRP111

2012-02-10 23:09:32
buvery @buvery

あッ、もちろん、福島のような状況で、という意味ですよ。 #ICRP111

2012-02-10 23:10:51
G.G. @G__G_

ちゃちゃ入れにくいけどこんなんで他の人も学べるのか・・・。

2012-02-10 23:12:10
たくろう @takurou_f

@fukuwhitecat 面白いを超えています。タカイさんがこれ程勉強しているとは、尊敬に値します。とても変態団のリーダーとは思えんぐらいに。(笑)

2012-02-10 23:12:51
Jun TAKAI @J_Tphoto

せんせーは武田先生の発言をあまりよく知らないのですが、通常許容出来る過剰被曝は年1mSvと言われています。これは防護の立場に立って、無用な被曝を避ける為の値です。例えば、福島のケースではなくても、医療に於いても1mSvを超える被曝をする事があります。 #ICRP111

2012-02-10 23:14:14
buvery @buvery

#ICRP111 の、残りのキーワードは、stakeholder engagement 残り、背景となっているのは、LNT, ALARA, justification, optimization という古典的な考え方ですね。

2012-02-10 23:14:33
うろおぼえはつどうへん @fukubrowndog

こういう勉強会、全然アリだなぁ。逆講義。理解が急速に進む感覚。イイなあ… #ICRP111

2012-02-10 23:14:44
buvery @buvery

さっき、せんせーは、参照値の話をしていませんでしたか? RT @J_Tphoto: せんせーは武田先生の発言をあまりよく知らないのですが、通常許容出来る過剰被曝は年1mSvと言われています。 #ICRP111

2012-02-10 23:15:39
Jun TAKAI @J_Tphoto

承前)これは被曝のデメリットよりも、医療被ばくで受ける恩恵の方が大きいからです。この為、法律では医師や放射線技師の被曝限度はありますが、患者に対する法的規制はありません(ないはず)#ICRP111

2012-02-10 23:15:57
ぴぽさん @fishing_pippo

しまった。遅参した。 #ICRP111 を見ればよいのですね。

2012-02-10 23:16:53
buvery @buvery

それは、もともと、古典的な場合のjustificationといって、メリットデメリットの比較で済む問題だから。それじゃない。と、思うのですが、先生の方が正しいのでしょうか。RT @J_Tphoto: 承前)これは被曝のデメリットよりも、#ICRP111

2012-02-10 23:17:11
うろおぼえはつどうへん @fukubrowndog

ねえ! RT @takurou_f 面白いを超えています。タカイさんがこれ程勉強しているとは、尊敬に値します。とても変態団のリーダーとは思えんぐらいに。(笑)

2012-02-10 23:18:08
Jun TAKAI @J_Tphoto

翻って福島現状を考えた時、もちろん事故によって放出された放射性物質にはメリットはありません。その被曝はすべてデメリットです。しかし、そこに住む、そこに暮らす事は放射線に対するメリット・デメリットの範囲を超えて考えなければならない事です。その為の値が参照値です  #ICRP111

2012-02-10 23:19:03
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ