続・いでよ、真のDE10形後継機!

1年の時を経て、再びその話題は動き出した。
10
故人 @falmoon

@Gekijounouta なので、各地に散らばっているディーゼル機関車のうち殆どが国鉄DD13形であったり、あるいはレディーメイドの産業用機関車だったりします。後者は殆どがDD13の類型車であったり軸重や加速比率の修正を加えた物だったり…まぁ殆ど同じかもしれませんがw

2012-02-11 23:44:05
撃壌◆ @gekijounouTa

@KS132A 臨海鉄道用新型貨物機も画像だけ見つけたけど、なんだが外側は今までと変わらないような・・・w

2012-02-11 23:47:24
故人 @falmoon

@Gekijounouta DE10は整備上問題があるんで(軸配置が特殊かつ台車が複雑すぎて地方私鉄で整備出来るトコはあまり無い)、DD13形をベースにしたエンジン改良型が普通になるんですよね…。

2012-02-11 23:49:46
撃壌◆ @gekijounouTa

wikiにも載ってないなー、臨海鉄道用新型機・・・

2012-02-11 23:51:24
撃壌◆ @gekijounouTa

@KS132A wikiで把握。なるほど・・・

2012-02-11 23:51:52
しろいねこ999 @shiroineko999

@Gekijounouta @Atsasebo http://t.co/XphDrNJi 旧新潟鉄工こと新潟トランシスのDD55・DD56というディーゼル機関車を開発しております。主に臨海鉄道など使用され、名称もまちまちですよ

2012-02-12 00:07:08
しろいねこ999 @shiroineko999

@Gekijounouta @Atsasebo 本体の新潟トランシスには乗っておりまんが、このDD55・DD56の後継機として、DD60という機関車がありますよ。http://t.co/IUZbRVar

2012-02-12 00:14:02
しろいねこ999 @shiroineko999

@Gekijounouta 交流式機関車の直流駆動気です。説明が足りず申し訳御座いません。現在の様なVVVF方式の制御がなされる前に多用されたシリコン制御やタップ制御という手段を用いて駆動制御をしておりました。

2012-02-12 00:17:32
しろいねこ999 @shiroineko999

@anpan_1974 @Gekijounouta @Atsasebo そのようで御座いますね。出力とトルクに余裕のあるディーゼル機関車であれば、歯数比を変更すれば高速化は達成可能です。

2012-02-12 00:19:06
しろいねこ999 @shiroineko999

@Gekijounouta PDFデータを持っていたのですが、現在、多すぎる資料で見つからない… 手っ取り早くGoogleで該当資料を検索してみましたが見つかりませんね。。お時間を頂けますでしょうか?

2012-02-12 01:38:47
撃壌◆ @gekijounouTa

@shiroineko999 そうなんですよ・・・、ぐぐってもスペックが出てこないので困ってるんです。急ぎではないので明日の夜でも明後日でもいいですよw

2012-02-12 01:40:21
しろいねこ999 @shiroineko999

現在、神奈川臨海鉄道に導入されていますDD60ディーゼル機関車についての資料を調査中で御座いますが、当方PCの中に該当データが埋もれておりまして、中々見つかりません。(汗 

2012-02-12 01:42:04
しろいねこ999 @shiroineko999

資料何処いったぁーーーーーーーーーーーーーーー(@_@;) 

2012-02-12 01:43:07
しろいねこ999 @shiroineko999

情けないのですが、こうなったら恥を忍んで某ちゃんねるでお伺いしてみますか。。

2012-02-12 01:44:32
しろいねこ999 @shiroineko999

@Gekijounouta 日本車両製造 輸機 インフラ本部 臨海鉄道向 次世代型液体式ディーゼル機関車 Diesel Locomotives http://t.co/gYtIlybP

2012-02-12 01:57:19
撃壌◆ @gekijounouTa

@shiroineko999 おお、ありがとうございます!そこのリンクから飛んだページには最高時速45キロとありますねwなら本線で使うのは厳しそうですねぇ・・・ http://t.co/DLoj6kLa

2012-02-12 02:00:59
しろいねこ999 @shiroineko999

@Gekijounouta 日本車両 名古屋臨海鉄道(株)殿向け 64tDHL完成http://t.co/LS9FtKDn この場合の緒元は名古屋臨海鉄道仕様ですが、基本は臨海鉄道向け専用機関車ですので、性能はこれと差がないと思います。

2012-02-12 02:03:57
しろいねこ999 @shiroineko999

@Gekijounouta 自重は運転整備重量64tとありますから、台車の強度は問題ありません。ただ高速走行対応の為にブレーキ機能強化が必要となりそうです。また高速性能と引き換えにより牽引能力は必然的に下がりますね。。

2012-02-12 02:09:19
しろいねこ999 @shiroineko999

@Gekijounouta 出力側歯車の歯数比を高めに取り、ブレーキ性能と応答性能を向上させ、ATCなどの列車停止安全装置を付加すれば、平均運転速度90km程度600tクラスの貨物輸送は可能であると思います。

2012-02-12 02:12:38
しろいねこ999 @shiroineko999

@Gekijounouta 回答が遅れました事と長々とコメントをさせて頂きまして、申し訳御座いませんでした。当方の知識や手持ちの資料ではこの程度でしか解りません。あまりお力となれず、申し訳ない次第でして。。(汗

2012-02-12 02:14:50
撃壌◆ @gekijounouTa

@shiroineko999 いえいえ、十分です、ありがとうございました!

2012-02-12 02:16:53
(あんぱん) @anpan_2634

@Gekijounouta @Atsasebo これよりもうちょっと新しいデザインの釜を名古屋臨海が導入しています。

2012-02-12 09:34:24
(あんぱん) @anpan_2634

@shiroineko999 @Gekijounouta @Atsasebo HD300は重入れ替え用に死重を積んでいますし、牽引回送が110km/h仕様ですから、仕様の手直しで軽貨物や臨客向け高速運転は出来ると思います。

2012-02-12 09:41:38