橋下大阪市長2012/2/8の発言

大阪の文化行政のあり方について
0
橋下徹 @hashimoto_lo

三谷幸喜さんが新作文楽をやって下さるらしい。「其礼成心中」。この演目を聞いただけで、観に行きたい。文化ってこういうことなんだと思う。これが伝統文化なんだから、これを理解しろ!という表現者の態度では絶対に文化なんて根付かない。お相撲だって、小学生のときはあの間合いが分からなかった。

2012-02-08 12:29:48
橋下徹 @hashimoto_lo

それが段々と間合いが楽しめてくる。文楽だってそうでしょう。最初はとっつきやすく。そして表現者の方が、段々とお客さんの観劇能力を上げて行く。お客さん中心に考えるかどうか。三谷さんの新作は、お客さんの視点。僕でも観に行きたくなるんですから。

2012-02-08 12:32:16
橋下徹 @hashimoto_lo

勘三郎さんが、新しい歌舞伎に挑戦され、その世界では色々批判があったらしいが、確実に歌舞伎を根付かして行った。お客さんあっての芸であり、文化でしょう。それを、お客さん抜きに、これが伝統なんだから理解しろ!という態度では絶対に根付かない。

2012-02-08 12:33:46
橋下徹 @hashimoto_lo

僕だって文化が大切なのは分かる。しかし根付かない文化には何らかの原因がある。その原因究明を真摯に行い、対策を講じる。文化という名の下に残るのが当り前という考えは間違っている。三谷さんの新作。こういうことを何故文楽協会は早くやらなかったのか。

2012-02-08 12:35:49
橋下徹 @hashimoto_lo

文化が大切なのは分かる。しかし文化行政は仕組みが間違っている。今の文化行政だと文化なんて根付かない。それと三谷さんの新作文楽。東京パルコ劇場でやるらしい。何で??僕が補助金見直しを宣言したことで三谷さんがひと肌脱いで下さったらしいが、大阪でなくやっぱり東京なんですかね~

2012-02-08 12:37:38
橋下徹 @hashimoto_lo

大阪にも国立文楽劇場がある。何で三谷さんの新作をやらないの?国立文学劇場は正統な文楽しかやらない?そんなこと言ってたら文楽は根付きませんよ。文楽を巡っては、とにかく仕組みがおかしい。芸事なんですから、お客さんを魅了する芸で、とにかくお客さんを集めなければならない。

2012-02-08 12:40:47
橋下徹 @hashimoto_lo

国立文楽劇場も、文楽協会も、技芸員さんも、三谷さんの新作文楽を大阪でできるように奔走したらどうですかね。それぐらい汗をかかないと文楽は根付きませんよ。歌舞伎も漫才も落語も、芸事の皆さんは、それはそれはお客さんを集めるために、身分保障などない所でなりふり構わず汗をかかれています。

2012-02-08 12:43:07
橋下徹 @hashimoto_lo

蒼一郎くんこそ将来のリーダーです。色んなことを勉強して、たくさん遊んで、いっぱい友達を作って、日本のリーダーになって下さい。蒼一郎君のような小学生がいることが本当に頼もしいです。隣でうちの小学生は普通に寝ています。本当にありがとう。元気が湧いてきました。職員は迷惑だろうけど(笑)

2012-02-09 06:21:59