ワタクシ的、公務員試験の勉強方法 & 対策

私が公務員試験を受験した際の勉強方法をまとめました。使った問題集、勉強時間、勉強戦略から、試験本番の注意事項等を書いてます。
8
TEL @tel_01

公務員試験を受験したときの感想。。。こんな試験、将来役立たないのになんでやらせるんだろう? でも今思い返すと、判断推理などは人事制度や会計事務に役立つし、法律の基礎知識なんて業務と密接に関わってくるから、やっぱやっててよかったと思う。だから、これから受験する皆様。無駄じゃないよ!

2012-02-10 14:30:46
TEL @tel_01

一日の勉強のスケジュールを簡単に書くと、 <自習室入室> 1.数的 2.人文 3.自然 4.経済学 5.民法ⅠorⅡ (1日交替) 6.経済学 7.行政法 8.経営学 9.政治学 10.社会学 11.専門論文 12.会計学 13.財政学 14.時事 <自習室退室> #公務員試験

2012-02-10 21:25:22
TEL @tel_01

解く問題の数に関しては、平均すると、専門は10問、教養は7問です。1日あたり、全教科で150問程度解ければある程度の目標を達成したことになります。この数値を毎日記録し、150問ラインを割らないよう日々調整しながら勉強してました。#公務員試験

2012-02-10 21:23:31
TEL @tel_01

憲法は、スーパー過去問ゼミを5周、出たDATEを3周でほぼ全問取れます! 私の経験ですが(´ω`) #公務員試験

2012-02-10 14:33:03
TEL @tel_01

経済学は、スーパー過去問ゼミとDASH問(今あるのかなぁ?) を5周ずつでいける! #公務員試験

2012-02-10 14:43:07
TEL @tel_01

一番苦労した数的推理。これは毎朝起きたらすぐ1問解く! とにかく解きまくるしかないと思う。畑中敦子を信じて解きまくる!(´ω`) #公務員試験

2012-02-10 15:43:23
TEL @tel_01

資料解釈は大体8パターンくらいしか問題のパターンが無いと思う。だから、畑中敦子の資料解釈をパターンを意識して5周やれば敵は無い(´∀`*) #公務員試験

2012-02-10 15:37:38
TEL @tel_01

文章理解、とりわけ英語は4! ここに割く時間が勿体ないから予め答えを決めておいたワケです。時間をかければ解ける問題と、解けるか微妙な問題を見極め時間の有効活用を計るべき。だから得意な経済学に資源を集中させ、出来ない英語などには時間をかけない。この優先順位付けは大事。#公務員試験

2012-02-10 15:59:59
TEL @tel_01

数学や物理、化学は初めから出来ないや、とあきらめない方が良いですね。私はバリバリ文系ですが、何か一つでも解けるものを作っておくと、思わぬ一点をget出来るかもしれません。ちなみに私は、地上で物理が解け、国2で数学が解けました! #公務員試験

2012-02-10 16:19:15
TEL @tel_01

公務員試験の論文対策は重要! 専門論文は一つ一つの論点について箇条書きで記載すべきことをまとめて暗記。教養論文は、頻出テーマのまとめ方という本をひたすら読んで内容を把握すればOK! #公務員試験

2012-02-10 14:57:00
TEL @tel_01

憲法で選択肢を絞れない場合、国にとって保守的な選択肢を選ぶといい。そういうものだと思うから。#公務員試験

2012-02-10 18:59:57
TEL @tel_01

民法はひたすらスーパー過去問ゼミを繰り返しました。7周はやったかな。でも本番で捨てました(´Д`)バッサリ だから、苦手科目を作らず広くまんべんなく対策を立ててないと本番で失敗するかもしれないですね。#公務員試験

2012-02-10 16:14:35
TEL @tel_01

行政法はスーパー過去問ゼミを使ってはいけません。内容が難しすぎるからね。ウォーク問が今あれば、この問題集が一番使いやすいと思う。また、この科目はある一定以上勉強すれば、いつの間にか問題が簡単に思えるほど解けるようになります。だからその域に達するまで頑張る必要アリ。#公務員試験

2012-02-10 16:26:46
TEL @tel_01

教養試験対策は世界史からスタート! 後々政治学、社会学、行政学、国際関係を勉強するなら特に! なぜなら重なる論点がたくさんあるからね。#公務員試験

2012-02-10 15:27:55
TEL @tel_01

会計学は、まず簿記3級をとるための勉強をしておいた方がいい。実際の仕訳や財務諸表作成の流れを数字とともに理解してる方が理論が頭に入りやすい。国税本命なら簿記3級をやるべし! #公務員試験

2012-02-10 15:34:48
TEL @tel_01

何気に経営学は簡単。政治学や社会学と内容が被るし何より面白い! さらに将来役立つのでオススメ! スーパー過去問ゼミ5周で十分! #公務員試験

2012-02-10 15:32:58
TEL @tel_01

公務員試験に六法は不必要。六法を読む暇があったらその時間を問題演習に当てる方がいい。とにかく基本問題だけは確実に取れるようにしないとだめ。簡単な問題は誰もが正解できるから間違えるとそれだけで差がでてしまう。基本だけは徹底することをオススメしたい(*´ω`*) #公務員試験

2013-01-30 12:49:49
TEL @tel_01

国際関係や行政学は捨てました。他の科目との関連性が薄いって思ったので初めから勉強しませんでした。とにかく科目が多いので、勉強も取捨選択が大切。憲法経済的民法行政法といった科目は必ず押さえ、それ以外の科目は2ヶ月ほど勉強し、無理だと判断したらバッサリ切り捨てました。#公務員試験

2013-01-30 12:52:36
TEL @tel_01

時事を完璧に暗記出来れば高得点とれると思う。速攻の時事を10周くらいすればいいと思う。財政学や行政学なんて時事の塊だと試験会場で驚いた記憶があります。#公務員試験

2012-02-10 16:24:07
TEL @tel_01

公務員試験の試験会場。スーツ率は3割くらい。。。いつもスーツ着るべきかみんな心配するんだけど、こんなことを心配する必要はないと思うよ。ちなみに私は私服で受験しました。#公務員試験

2012-02-10 15:29:36
TEL @tel_01

公務員試験本番の会場は空調が微妙なことが結構多いよ! 私の場合、クーラーの真横とか真下ってことがありました。寒くてきつかった(^。^;) だから、長袖の防寒用の服は持って行くべき! #公務員試験

2012-02-11 13:30:45