これからの「キャンパス」の話をしよう

2012年2月11日に大阪府立大学にて開催された、キャンパス規制に関するフォーラムのまとめです。
4
前へ 1 2 ・・ 16 次へ
山内太地『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック』11月 @yamauchitaiji

昼休みに、弁当を持ちこんでいいセミナーを教室で開講することは、学食の混雑緩和にもなるし、昼食ぼっち対策にもなる。法政大学、新潟大学、埼玉大学などでは、こうした昼食時のセミナーが実際に行われている。

2011-12-30 09:38:30
山内太地『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック』11月 @yamauchitaiji

明大前駅から明治大学和泉キャンパスまで、広い地下道を掘り、東京駅八重洲口や名古屋のような地下街を作る。ただしお店だけを入居させず、明大生がパフォーマンスをしたり、公開講座や授業、ショップ経営(商学部は神田でやっている)などをする、大学と街が溶け合った空間にする。

2011-12-30 09:48:45
Kino Toshiki @Kino_Toshiki

私が「外国のように高等教育も無償化する方向にすべきだ」と言うと、なぜか知らんが、高等教育を受けてなさそうでお金持ちでもなさそうな人からヒステリックな反対意見が来たりするんだよね。なんでだろう。

2011-12-31 15:20:56
府大キャンパスフォーラム @fudai_campus

最近の大学の設置基準の改正で、空地の設置義務が免除される特区かなにかができたとかいう話も聞いたからフォーラムまでにそこんとこも調べてみよう。

2011-12-31 17:21:06
府大キャンパスフォーラム @fudai_campus

日本では高等教育を受けることが、社会的投資でもなく、個人の権利でもなく、個人的投資として認識されていることが一因ではないでしょうか。高等教育を受けない層にとっては、個人的投資に税金を投入するのは許せない。 “@Kino_from_Tokyo: 私が「外国のように高等

2011-12-31 17:33:48
府大キャンパスフォーラム @fudai_campus

新年あけましておめでとうございます。フォーラムの準備進めていきますよ~

2012-01-02 23:41:24
space arrow @uchunohate

【拡散】NHKの『ニッポンのジレンマ』を受けて勝手に『新・新世代が解く? 「ニッポンのジレンマ」のジレンマ テレビの年からサブ・テレビの年へ』を企画してしまう!1月8日(日)19時〜Ustream放送決定!テレビ番組のn次創作が始まる!わずか数時間で決定した企画。 #etv

2012-01-02 23:51:52
久保田裕之(家族社会学) @hkubota1016

金と時間をかけて大学に通うなら、授業や教員や施設や空き時間を仲間と最大限に活用して自分を成長させたいと思うのが「意識の高い学生」なら、どこに問題があるのか分からん。比較的コスト意識の高い社会人学生や編入生なら、おそらく誰もが似たような目的意識を持ってるのでは。

2012-01-03 15:06:44
府大キャンパスフォーラム @fudai_campus

フォーラムみたいなちょっと大学に異議申し立てをするような企画をするだけで、なんか怪しい団体なんじゃないか、関わらないほうがいいんじゃないか、って意識をもつ学生が多くて、企画側としては困ってしまう。「怪しいものではありません」とか言うと余計に怪しまれるのかなw

2012-01-03 17:53:40
府大キャンパスフォーラム @fudai_campus

物事を疑う姿勢は大学生としていいことなんだけど、興味はあるのに適当にイメージで判断して「関わらないでおこう」と結論づけるのはもったいない。疑う姿勢をもつまではいいのに行動のところで思考停止してしまってる。「怪しいかどうか自分の目で判断してやる」ぐらいの姿勢でいけばいいのになぁ。

2012-01-03 18:00:38
府大キャンパスフォーラム @fudai_campus

とか言えば言うほど、怪しまれるという罠w フォーラムとか企画するのはじめてだから、どう宣伝していいのかわからんw まじめな問題意識でやってんだけどなぁ。

2012-01-03 18:03:47
府大キャンパスフォーラム @fudai_campus

そもそもそういう学生の思考停止を作り出してるのが最近の大学じゃないの?ほんとにそれでいいの?という問いを発することがこのフォーラムの目的のひとつなんですよね。

2012-01-03 18:29:55
林 信長 @H_Nobunaga

昔から思うコトだけど、問題解決能力より、問題設定能力の方が遥かに高い能力。これは、そもそも問題設定を間違えていて、解けなくなっている"問題"を見抜く力にもなる。

2012-01-03 20:42:15
久保田裕之(家族社会学) @hkubota1016

お、大阪自由大学のHPができてる。応援/宣伝のためにURL張っとく。http://t.co/nAsHNnC7

2012-01-04 18:24:31
小島鐵也 @kojimatetsuya

「倫理」や「習慣」、「ルール」という言葉で自分を納得させるのはラクだ。 世の中のあたりまえを疑い、ルールを覆すのはとてもパワーがいる。(SONYホームページより) http://t.co/mzxHTUVM #就活

2012-01-05 16:56:17
ふーこー @fu_ko_

SONYが動いた! 【SONY】倫理、慣習、ルールを乗り越える。「それぞれの個性を大切にするため、日本特有の"シューカツ"というルールを変えます。」http://t.co/RfPqTC2c #就活 #就活デモ

2012-01-05 17:11:34
本田由紀 @hahaguma

虚飾でなく実質へ、ごまかしでなく本気へ、惰性でなく更新へ、反実仮想でなく現実の直視へ、対立でなく調整へ、絶望や怨嗟でなく前のめりへと、何もかも変わればいいのに。

2012-01-05 17:18:50
小島鐵也 @kojimatetsuya

募り始めました⇒「SONYの「就活のルールを変えよう」という提案をどう思いますか?」 http://t.co/9knAzoKX #就活

2012-01-05 17:25:31
ダメサピエンス @d_sapi

小から院までの教育を全て無料にし、大学の質を上げて卒業生全員がIELTS7.5+専門分野の即戦力になるようにすれば、貧乏無学20代後半でも一発逆転できるようになる。

2012-01-05 17:25:37
@hosei_bunrenbot

かつての学生運動が暗かったのは「インテリになりきれなかったインテリ」がその中枢を担っていたから。「頭はいいけど良すぎない」、そんな人たちである。こういう手合いには文学という逃げ場が用意されていることも少なくなく、「感傷に浸る」が得意技。どうしようもない腐臭を放っていることが多い。

2012-01-06 10:01:33
高月明日奈 @asunahm

大学で24時間使える空き教室がもっとあったら助かるんだけどなー。ラーニングコモンズみたいな場所が。食堂も21時くらいまで空いててくれれば・・・・。6限終わりに大学で活動しようと思うと、 いろいろ制限がある。京大の院が24時間体制になるなら、院じゃなくて施設だけでもうちでもぜひ

2012-01-08 21:38:05
ふーこー @fu_ko_

府大だと自治会が目安箱的な役割を果たしていますが、京大って自治会はあんまり機能してないんですか? RT @windupbirdmoba: @y_tawara @pig_d 問題は大学側にそれをやるつもりが全然ないってことだね。どうしたら大学当局がそういうことをしようと思ってくれ

2012-01-09 01:02:20
ばく @kapibaku

@fu_ko_ @y_tawara そのとおりですね。大学の「自治会」っていうと、どうしても全学連(?)的なイメージを勝手にもってしまって、「そういう活動をしている人たち」という目で見てしまいがちなんですが、こういうwebサイトとか見ると、なんだちゃんとしてるじゃんっていう(笑)

2012-01-09 02:02:39
Toshiyuki Tachikake @TachikakeT

ちかぢか「(教員と)学生との懇談」という催し物があるんだが、学生対象の広報でもそのまま「学生との懇談」となっている。表現上の些細なことかもしれないが、視点の切替に注意を払うことはどのような場面でも大事なこと。

2012-01-12 00:47:55
しろのわ~る@草組一期生 @Nonparametrics

支援! #opu RT @n_n888: [拡散希望]明日12日 16時半から18時、講演「台風12号 紀伊半島の復興に向けて~被災地からのメッセージ~」を行います!@大阪府立大学B3棟107教室。三重県から現地のかたをお二人お呼びして話していただきます。被災地の状況を少しでも…

2012-01-12 01:30:29
前へ 1 2 ・・ 16 次へ