切り干し大根

野尻先生のブログ「油断するなここは戦場だ」 http://nojirimiho.exblog.jp/ 牧野先生のブログ「811ノート」 http://jun-makino.sakura.ne.jp/articles/811/face.html
40
Jun Makino @jun_makino

1 日ではできないとのご指摘をいただく。多分福島ではそう。 10 日とする と 1m^3 あたり 0.003Bq となる。但し、上に書いたようにこれは全て吸収とい う嘘っぽい仮定があるので、多分これより 1-2 桁大気中に多い必要がある。

2012-02-13 00:44:50
bunogeto @bunogeto

@Mihoko_Nojiri 農家の軒先にザルならべて干していれば、、、などだが、生産現場知らずにあまり憶測ばかりしちゃいかん、ということで自粛してまする。

2012-02-13 00:44:51
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

"@bunogeto: @Mihoko_Nojiri @jun_makino さんがざっとオーダーあたってるのが十分くらいまえに流れてたよ。"ああでも風量がどこからきたのかわからない

2012-02-13 00:48:43
Jun Makino @jun_makino

12 月くらいだと福島市は 0.001 前後。オーダー的には近いといえなくもないくらい。

2012-02-13 00:55:09
Jun Makino @jun_makino

@Mihoko_Nojiri @bunogeto まあ、風速は 1から10m/s の間のどこか。

2012-02-13 00:57:13
水無月 @minadukiG

@jun_makino 地域や気候によって変わりそうですね。中途半端な情報で失礼しました。ところで、干す場所などは関係しないんでしょうかね。高低差とか…。素人考えでは、線量の高そうな場所(軒下とか?)に低めに干すと、地表から風で舞い上がったのが降りて来そうな気もするのですが。

2012-02-13 01:01:26
Jun Makino @jun_makino

私も素人ですが、この辺気になります。逆にいうと、干した方法がわかるとダストサンプリング的データになるわけで。 RT @minadukiG ... 素人考えでは、線量の高そうな場所(軒下とか?)に低めに干すと、地表から風で舞い上がったのが降りて来そうな気もするのですが。

2012-02-13 01:42:41
Susanna Yukari Oseki @niigatamama

@jun_makino @minadukiG 農家などによる切り干し大根の干し方。参考まで。直売所のだと、農家の縁側に大きなザルを並べて干されたものが多いと思われます。ぜんまいなどと同様。下の方にある軒先につるす干しかごもよく使われます。http://t.co/i52XMRHv

2012-02-13 03:41:50
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

うーん。RT @jun_makino: @Mihoko_Nojiri @bunogeto まあ、風速は 1から10m/s の間のどこか。

2012-02-13 05:55:59
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

野菜は洗ってから測るけど、切り干しって洗ってから測るかな。

2012-02-13 06:15:29
Jun Makino @jun_makino

@niigatamama ありがとうございます。直売所だと、乾燥用の機械を使って、というのではなくて、農家の手作り的なものかも、ということですね。

2012-02-13 08:53:42
Jun Makino @jun_makino

http://t.co/eBJ2K0LA 切り干し大根が基準超 福島市、直売所で販売

2012-02-13 09:12:16
Jun Makino @jun_makino

引用 : 福島県は12日、福島市の業者が加工した切り干し大根から、国の暫定基準値(1キログラム当たり500ベクレル)を超える3千ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。

2012-02-13 09:12:17
Jun Makino @jun_makino

引用 :  この業者の切り干し大根102袋が1月14日以降、JA新ふくしま(福島市)の5つの直売所で販売された。県は出荷自粛を要請、JAが自主回収を始めた。  原料の大根から放射性物質は検出されておらず、県は加工中に汚染された可能性もあるとみて原因を調べている。

2012-02-13 09:12:18
Jun Makino @jun_makino

これだと「業者が加工」ですね。機械乾燥?高温乾燥なら風量は桁で下がると思われます。

2012-02-13 09:12:19
Susanna Yukari Oseki @niigatamama

@jun_makino 先程のリンクは北関東なので、福島と同じような感じだと思います。切り干し大根などの干し野菜は、福島の山の方だと10月下旬から12月上旬辺りまで干しているのをよく見かけます。直売所でも干し野菜、山菜、塩漬けのキノコなどを売っています。 @minadukiG

2012-02-13 10:08:25
Jun Makino @jun_makino

テレビ朝日 http://t.co/qeHviah8 【原発】切り干し大根から基準超えセシウム検出

2012-02-14 01:26:42
Jun Makino @jun_makino

引用 : 福島市で加工された切り干し大根から、国の基準を上回る放射性セシウムが検出されました。

2012-02-14 01:26:43
Jun Makino @jun_makino

引用 :  福島県によりますと、問題の切り干し大根は福島市の農家が作ったもので、 1 キロあたり 3000 ベクレルの放射性セシウムが検出されました。この農家の切 り干し大根は、先月から JA 新ふくしまの直売所で 102 袋が売られていて、 JA が 自主回収を進めていま

2012-02-14 01:26:44
Jun Makino @jun_makino

引用 : 原料のダイコンからは放射性物質が検出されていないため、福島県は、大根を屋根の上で干していた時に汚染された可能性が高いとしています。

2012-02-14 01:26:45
Jun Makino @jun_makino

ということで、屋根の上で干していたもの、とのことです。そうすると、オーダーとしては 1 平方メートルあたりできる切り干し大根は 1kg くらいだと思われるので、 1 週間干していたとしてそのあいだに 3000Bq/m^2 くらい降った、ということかな。

2012-02-14 01:26:45
Jun Makino @jun_makino

福島県データより 1 桁多い気がするが、まあそれくらいの差はあるだろう。 まあ、降ったわけではなくて屋根とかについてたもので汚染されたという可能性もあるか。

2012-02-14 01:26:46
Jun Makino @jun_makino

まあその、公式発表的には福島市は全く安全ということなんだから、それを信じるなら外にものを干すのがいけないなんて思わないであろう。

2012-02-14 02:11:17
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

僕の予想の斜め上方をいっていた。2階の屋根とか立ち木とかからいくらでも降ってくるよそれ。RT @jun_makino: ということで、屋根の上で干していたもの、とのことです。そうすると、オーダーとしては 1 平方メートルあたりできる切り干し大根は 1kg くらいだと思われるので、

2012-02-14 13:19:16