退職給与引当金制度の廃止は企業の内部留保を海外に流出させる為?

平成14年度税制改正で連結納税制度の創設に伴う税収減への財源措置として退職給与引当金制度が廃止されました。これって見過ごしていましたが、それまで有税で引当てて内部留保(株式持合等)にしていたものも含め企業年金基金に外部積立し資金運用させることを税制として強要するものでした。かなりの金額が外国株式・債券になっていると思われます。
2
きららマロン @kiraramaron

@loveyassy 平成14年度税制改正の大綱(別紙 連結納税制度) http://t.co/7uUDzEN2 で制度の創設に伴う税収減への財源措置として退職給与引当金制度の廃止をあげてますがイカサマです。退職給付引当は損金不算入ですが企業年金基金への掛金拠出は損金算入!(続)

2012-02-14 16:52:25
きららマロン @kiraramaron

@loveyassy これ企業の内部留保には課税して企業年金基金にカネを出させるのが隠れた目的だったのではと疑ってますが、キャッシュリッチな大企業は損金として巨額の資金をマネーゲームの鉄火場に流しこむことによって(運用悪化に苦しみつつ)退職給付引当金を減らしてきています。

2012-02-14 17:19:20
きららマロン @kiraramaron

@loveyassy 一例として 海外含めた連結で2011年3月期のトヨタ http://t.co/1Jd3rIdW 第5 経理の状況 (PDF:814KB / 全92ページ)PDF http://t.co/CsOaGYnp の37ページ を参照 (続)

2012-02-14 17:39:42
きららマロン @kiraramaron

@loveyassy 退職給付債務 1兆7292億 の内 1兆1834億 は年金資産として手当て済みなので退職給付引当金は 5458億。年間965億の年金拠出が新たな運用先を捜す状況。バックナンバーで一番古い2003年3月期 http://t.co/Hqp9PfuU だと(続)

2012-02-14 17:52:11
きららマロン @kiraramaron

@loveyassy 37ページ 退職給付債務(厚生年金基金の代行部分を含む) 2兆5358億 の内 1兆3315億(1兆2770億+545億) しか年金資産として手当てできていません。年金資産の割合が2003年の52.5%から2011年の68.4%と8年間で大きく増えています。

2012-02-14 18:10:04
きららマロン @kiraramaron

@loveyassy また http://t.co/CsOaGYnp の40ページから2011/3/31現在の年金資産に合同運用でないものだけでも2400億の外国株式と620億の外国債があることがわかります。有税で内部留保として引き当てていたものが株式持合解消して外国へ流れた!

2012-02-14 18:38:02
きららマロン @kiraramaron

@loveyassy 退職給与引当金制度の廃止は一時的な税収減への財源措置であり10年後の今であればこそ新たな財源措置として(連結納税企業は特に)外形標準課税の導入が必須です。

2012-02-14 18:45:09
きららマロン @kiraramaron

@uitaka 税理士としての意見をいただけると幸いです。「退職給与引当金制度の廃止は企業の内部留保を海外に流出させる為?」 http://t.co/wT9vx5aw 

2012-02-14 19:16:12
@uitaka

難しいご質問ですね。企業が考えることは常に自己都合ですから、内部留保金を運用するより、別の美味しい話があると思ったから、制度の廃止に応じたのだと思いますが。疑えばキリがないですな。@kiraramaron 。「退職給与引当金制度の廃止は企業の内部留保を海外に流出させる為?」 

2012-02-14 19:28:11
きららマロン @kiraramaron

@uitaka 御返事ありがとうございます。キャッシュリッチで連結納税の恩恵を受ける企業の発言力が多い経団連と財務省が決めたのですかね。大企業では4年間、中小企業では10年間で取り崩しですから、この10年間を総括する必要がありますね。財務官僚は「運転資金」に苦しむ会社は無視!

2012-02-14 22:41:01
きららマロン @kiraramaron

@loveyassy 退職給与引当金の取り崩し益金算入は中小企業では10年間です。それがどこに流れたのか。例えば 独立行政法人勤労者退職金共済機構 ◦資産運用残高及び利回り状況  http://t.co/F0FPUy8U では平成15年度末から平成22年度末の間で7001億円増。

2012-02-15 00:18:27
きららマロン @kiraramaron

@loveyassy 7年間でこれだけのお金(実際に支払ったお金はもっと多い)が中小企業を通じて市中から「抜かれ」ているんです。デフレになるのも当たり前です。この独法も天下り目的かと疑っていますがここは日本国債の消化先の一つになっている気もします。経済に詳しい人に調べて欲しい。

2012-02-15 00:26:23