岩本先生に日銀直接引き受け(財政法第5条)について聞いてみた

岩本先生に日銀直接引き受け(財政法第5条)についての疑問を聞いてみました。 岩本先生ありがとうございました。
4
牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

#defle #デフレ危機_ 禁じている理由「過度のインフレが起こることを抑止するためである」とし「貨幣供給の拡大に金融政策としての意味がない」って矛盾してませんか?/RT @iwmtyss:「財政法第5条について」常識的な見解 http://ht.ly/1RwNX

2010-05-30 17:14:26
岩本康志 @iwmtyss

前半は,コントロールされない貨幣拡大は危険ということ。これで終わりでもいいが百歩譲って後半が続く。(続く)RT @kiba_r: 禁じている理由「過度のインフレが起こることを抑止するためである」とし「貨幣供給の拡大に金融政策としての意味がない」って矛盾してませんか?

2010-05-30 18:05:15
岩本康志 @iwmtyss

.@kiba_r 後半の意味は,コントロールされた貨幣拡大も,国債を買うことでは意味がない。百歩譲る,というのは前提をわざとずらしながら,いろいろ検討するという意図なので,ご理解を。

2010-05-30 18:06:10
牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

.@iwmtyss ご回答ありがとうございます。【コントロールされない貨幣拡大は危険】【コントロールされた貨幣拡大も国債を買うことでは意味がない】 とにかく国債を買い捲るだけじゃ何が起こるか分からないから危ないよ、って理解でよいのでしょうか?

2010-05-30 23:54:34
岩本康志 @iwmtyss

財政法第5条第1文は,政府が無理に日銀に国債を引き受けさせることを危惧しているもので,「国債を買い捲る」話とは違いますよ。RT @kiba_r: .@iwmtyss とにかく国債を買い捲るだけじゃ何が起こるか分からないから危ないよ、って理解でよいのでしょうか?

2010-05-31 08:27:01
牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

「貨幣供給の拡大に金融政策としての意味がない」と書かれていましたので、拡大する話が含まれたものと思ってました。無理に日銀に国債を引き受けさせると、何が起こるか分からないと考えて良いでしょうか RT @iwmtyss: 財政法第5条第1文は,政府が無理に日銀に国債を引き受けさせる

2010-05-31 09:03:03
岩本康志 @iwmtyss

@kiba_r 「無理に日銀に国債を引き受けさせると、何が起こるか分からないと考えて良いでしょうか」何が起こるか分からない,ではなくて,その後にどういう方向に転がっていくかの具体的な懸念に基づいて,財政法第5条が書かれていることをご理解ください。

2010-05-31 09:14:28
牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

ご回答ありがとうございます。具体的な懸念とは、インフレがコントロールを失う懸念で良いのでしょうか。RT @iwmtyss: 何が起こるか分からない,ではなくて,その後にどういう方向に転がっていくかの具体的な懸念に基づいて,財政法第5条が書かれていることをご理解ください。

2010-05-31 09:24:39
岩本康志 @iwmtyss

@kiba_r 「インフレがコントロールを失う懸念で良いのでしょうか」そういうことです。ネットで少し調べても,財政法第5条についてのそういう説明はたくさん見つかると思いますが。

2010-05-31 09:33:48
牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

「無理に日銀に国債を引き受けさせると、インフレがコントロールを失う懸念」と「貨幣供給の拡大に金融政策としての意味がない」は、基本的には別の話との事ですね。理解しました、ありがとうございました。 RT @iwmtyss: 「インフレがコントロールを失う懸念」そういうことです。

2010-05-31 10:01:23
牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

調べはするのですが「インフレがコントロールを失う理由」について経済学の視点から説明された話が簡単には見つからなかった為、ここは非常に悩む部分だと感じています。 RT @iwmtyss: ネットで少し調べても,財政法第5条についてのそういう説明はたくさん見つかると思いますが。

2010-05-31 10:09:39
岩本康志 @iwmtyss

@kiba_r 中央銀行が物価を制御できない事態の基本文献は,Sargent-Wallaceの"Some unpleasant monetarist arithmetic"ですが,大学院レベルの議論になるので,わかりやすい解説はあまりなさそうですね。

2010-05-31 13:13:57
牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

文献のご紹介ありがとうございます。国債直接引き受けすると、金融政策が効かずインフレのコントロールを失ってしまう理由は、簡単な話では無さそうですね。もう少し考えてみます、ありがとうございましたRT @iwmtyss: 大学院レベルの議論になるので,わかりやすい解説はあまりなさそう

2010-05-31 20:06:00