バスの高度化についての独り言

鹿島鉄道のBRT化に続き、新潟市に新設BRT導入の話が。地方都市の基幹交通、大都市の亜幹線など、バスの可能性は、もっともっと膨らむのでは?と思い、独り言をぶつぶつと。
3

茨城方面へ行く機会があり、通り道だからと立ち寄ってみた鹿島鉄道跡のBRT(Bus Rapid Transit)。日本初のBRTとも言われるこの路線、さてさて、どんなものでしょうか。

せき のりかず @kotonoha_s

土曜日に行ってきた、鹿島鉄道跡BRTの様子。専用道入口起終点の、石岡一高下停留所。広い回転場と、自動ゲートがあります。 http://t.co/VWOLczYE

2012-02-13 17:24:54
拡大
せき のりかず @kotonoha_s

バス停の多くは、デザインに工夫した上屋が設けられていて、バス待ち環境は比較的良好です。 http://t.co/UqKnBITj

2012-02-13 17:27:47
拡大
せき のりかず @kotonoha_s

バスがやって来ました。専用道ですが一般道路と同等扱いなのか、速度は40km/h制限。ゆっくりのんびり、やってきます。 http://t.co/GkY2azdz

2012-02-13 17:31:25
拡大
赤い砂兎@時々黒くなる @suna_usagi

@kotonoha_s 専用道路内の最高速度が40km/hとか、道路との横断でいちいち止まるとかは、ソフト面の整備でなんとかなりそうなものだと思うんですけどね。

2012-02-13 07:34:49
小久保せまき @semakixxx

@suna_usagi @kotonoha_s 40km/h制限てまさか軌道法準拠なんですか? 路盤は鉄道時代のものなんですよね?

2012-02-13 08:30:07
せき のりかず @kotonoha_s

@k_semaki @suna_usagi リアルに道路(私道)扱いかと。鉄軌道ではないですからね@鹿島鉄道跡バス専用道。専用道内でもバス停へのアプローチなら歩行可ですし、交差点には停止線もありますしね。

2012-02-13 09:28:37
せき のりかず @kotonoha_s

さて、バスに乗って専用道を進んでみました。旧鉄道の軌道敷の幅しかないので、バス停は交差点を挟んで交互だったり、幅が取れるところでは並列だったり、いろいろです。 http://t.co/61udsW2a

2012-02-13 17:37:48
拡大
せき のりかず @kotonoha_s

バス停付近で幅が取りにくいところでは、かなり無理してギザギザに車道を振ってバス停や交換スペースを捻出しています。 http://t.co/pxTpFA2D

2012-02-13 17:39:39
拡大
せき のりかず @kotonoha_s

主要交差点などには遮断機が設置され(バス道を遮断する形で設置されている)、一般車や二輪車の進入を防いでいます。そうは言っても道路同士の「交差点ですから停止線が引かれており、バスはその都度一旦停止します。 http://t.co/1YWjIm1Y

2012-02-13 17:43:40
拡大
せき のりかず @kotonoha_s

@gunsow_Highland バス専用道として綺麗に整備され、カッコいいバス待合所が作られています。バスも、かしてつ代替として購入したものは塗装もナカナカかっこいいものになってますね。 http://t.co/zRRbcqdE

2012-02-13 17:47:46
拡大
せき のりかず @kotonoha_s

さてこのバス専用道、BRT(Bus Rapid Transit)と称されていますが、実態としてはRapidにかかる施策は僅少で、BRTと呼ぶには少し物足りなさを感じます。が、それでも専用道だけあって、並行道路よりは早く走れるようです。 http://t.co/YHBwik5z

2012-02-13 17:54:06
拡大
せき のりかず @kotonoha_s

主要バス停には駐輪場や簡易な駅前広場的な空間も設けられ、バス停を核にした行動が生まれるよう工夫されています。車で送迎する際も、便利ですね。 http://t.co/wiJ4AHgv

2012-02-13 17:58:57
拡大
せき のりかず @kotonoha_s

てか鹿島のバス専用道、交換方式が「光学式のろし」なのはちょとワロタ。専用道の至るところに交換スペースを取って、対向車が見えたらライトで合図を送って、間合いや場所を探り合ってる。譲り合いすぎて睨み合いみたいな状況も見受けられたので、GPSとか使った情報端末とか付けられんもんかね…

2012-02-13 10:03:32
せき のりかず @kotonoha_s

鹿島のバス道の交換システムの件、一般道から直通となる石岡駅ゆきの遅延状況に小まめに対応する工夫なんだろうけど、遅延車優先とか停留所で交換待ちするとかの判断材料となる情報を運転手に提供するシステムが欲しい。タブレットとGPS測位で、なんか簡易なシステムとか作れないんかね…

2012-02-13 10:12:01

対向バスとの交換の件、別で情報を得ましたところ、上り優先となっているそうです。停留所付近などでは乗降の状況などで微調整してたりしたんでしょうかね。

せき のりかず @kotonoha_s

ということで、かしてつBRTの簡易レポートをば。鉄道代替としてのバスシステムとしては良く出来ていますが、BRTか?と聞かれたら「これは違うんじゃない?」という感じで…。BRTを、速く・スマートにバスを走らせるシステムと定義するなら、ここはその要素がない。残念なことに。

2012-02-13 18:04:31
今和泉隆行/地理人 @chi_ri_jin

@kotonoha_s BRTでないなら、BTでしょうか・・・でもそれって、ただのバスですよね・・・。

2012-02-13 18:07:58
せき のりかず @kotonoha_s

@chi_ri_jin 正直なところ、ただのバスです。現状では。専用道が近年ここまでしっかり整備したものがなかったので注目を集めていますが、この程度なら西鉄や富山地鉄で過去に事例があり、バス優先走行や最高速度の引き上げ等もなく、B「R」Tとは言えないよなぁ、というのが感想でした…

2012-02-13 18:14:07
小久保せまき @semakixxx

@kotonoha_s @suna_usagi ああ、確かにガイドウェイバスとかではないですからね…… もったいないですねー。BRTの定義って日本では専用道路を走るバスとしか言えないんですかね。

2012-02-13 09:41:48

ということで、鹿島鉄道BRTの簡易レポートをまとめた訳ですが、一番身近で本格的だと思われる韓国・ソウルのBRTに話題を半ば無理矢理に持ってゆき…

せき のりかず @kotonoha_s

土曜日に鹿島鉄道転換のBRTに乗ってきたが、バス「ラピッド」トランジットというには役不足かな?と…。ついついソウルのBRTと脳内で比較してしまいましたが、そういやあっちも優先信号とかは実施してなかったんだっけな? togetter.com/li/235715 (ソウルBRTなど)

2012-02-13 01:23:08
daijitk @daijitk

結局日本での「都市型BRT」は新潟が第一号になるのか!?。硬い経路で堅実な建設プラン。成功は間違いないだろうがBRTに相応しいシステムになる事に期待します。 RT:26年度に連結バス「BRT」導入 新潟~白山駅間 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/region/news/12…

2012-02-14 01:21:51
せき のりかず @kotonoha_s

そういや新潟のBRT、公設民営とか連接車導入とか、ソウルのBRTのプチ版みたいな感じなんかな? togetter.com/li/235715 (ソウルBRTほか交通政策) 運賃統合は新潟ならバスは既に一元化されてるし、鉄道との連携ができたらいいんだけどね。

2012-02-13 09:39:25
まとめ ソウル都市交通見聞録 ソウル特別市および都市圏で実施されている、総合的な公共交通改善(交通改革)の様子を、ちょいと覗いてきました。独創的なモノは少なくとも、既存のシステムや発想をうまくアレンジして、ソウル都市圏に合致した「総合的な交通システム」を創り上げています。 20212 pv 102 3 users 2
1 ・・ 4 次へ