Gumroadのとりとめのないまとめ 2012/02/18-20

話題のGumroadのとりとめのないまとめ。2012/02/18-20の分。 単に私のTLから見えた物というだけのまとめです。
1
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
田中舞依子 @vivamaiko

つうわけでスパ帝にペイしようと思ったがなんか見れへん(泣) RT @verdamil: そんなわけでガムの発展や周辺サービスは徹頭徹尾実名ネットを前提にしないと未来がにぃ。「名前の分からない誰か」に発言権を付与すると誰も信用を担保できなくなる。

2012-02-19 23:33:23
三法印静 @yocto_S

@verdamil イラストレーターのペンネームのように、あるいはTwitterのアカウント名のように「実名ではないが、その人とわかる記号としての名前」を信用の指標とすることは可能だろうか?あるいはそれさえも匿名存在として無視されるのであろうか?

2012-02-19 23:33:55
スパ帝 @verdamil

( ・3・)あ、ごめんなさい・・・ガムしょっちゅう落ちるんですよ・・・ RT @vivamaiko: つうわけでスパ帝にペイしようと思ったがなんか見れへん(泣) RT @verdamil: そんなわけでガムの発展や周辺サービスは徹頭徹尾実名ネットを前提にしないと未来がにぃ。「名…

2012-02-19 23:34:51
スパ帝 @verdamil

名前は同一性を担保する記号。その機能を果たせていれば大丈夫。 RT @NJSizu: @verdamil イラストレーターのペンネームのように、あるいはTwitterのアカウント名のように「実名ではないが、その人とわかる記号としての名前」を信用の指標とすることは可能だろうか?あ…

2012-02-19 23:35:27
スパ帝 @verdamil

よーするに、「嘘をついたら発言者が何か損をする」仕組みが成立しているのが実名空間。嘘をついて逃げられるのが匿名空間。匿名空間で「これは良い物だから買って下さい」と言っても意味がない。

2012-02-19 23:45:53
スパ帝 @verdamil

今は実名空間への引っ越し途中なので匿名空間にもある程度「当たり」が残っている。 RT @uwarabaman: @verdamil そのはずなのに意味が生じている臭い現状についてどう思ってますか。

2012-02-19 23:49:48
@siotouto@pawoo.net 検索BAN @siotouto

名前の価値を担保に発言するが、価値のないHNには意味が無いですね。価値を得たHNは意味があると思います。例えば@verdamil のゲーム批評は同じ趣味を持つものに有価値であり、そこにつくコメントの(例えば私の)批評は無価値でしょう。

2012-02-20 00:03:35
スパ帝 @verdamil

貰う方にとってはコメントは宝物でごわす( ・3・) RT @wentewi: 名前の価値を担保に発言するが、価値のないHNには意味が無いですね。価値を得たHNは意味があると思います。例えば@verdamil のゲーム批評は同じ趣味を持つものに有価値であり、そこにつくコメントの(…

2012-02-20 00:22:17
しおんぐ @satoweb

Gumroad - 箱ドット絵アイコンの作成承ります http://t.co/Z399l2aT

2012-02-20 09:45:10
ぶーさん/raydive @raydive

とりあえず載っけてみたが Buy Photo1 on Gumroad! https://t.co/xl9fQbLN

2012-02-20 10:45:05
ぶーさん/raydive @raydive

Ameroadが生まれてから売却するまでの五日間まとめ:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:ITmedia オルタナティブ・ブログ http://t.co/hd1KNYFS

2012-02-20 10:45:56
山中武 @seikaisha_ymnk

Gumroadで販売中の『青春離婚』は本日24時までの販売です。まだ迷っている方はお忘れなく~。 https://t.co/EJUHL8mQ #seishun_rikon

2012-02-20 11:36:39
いまこ @ima_co

昨日読み終えた「青春離婚」面白かった。青春小説が好きならマジおすすめ。今日までGumroadで売っとるよ。Gumroadで電子データ販売の新しい体験もできるし。 https://t.co/UcKs7AQ6 #seishun_rikon

2012-02-20 12:31:10
KOIZUKA Akihiko @koizuka

!? Gumroadで放置してた「人生、宇宙、すべての答え」($0.99) が1個売れたようだ

2012-02-20 14:49:16
夜間飛行 @bookyakan

茂木健一郎氏(@kenichiromogi)のメルマガ最新号「すでに有名になっている人に会ったからと言っても、必ずしも 面白いわけじゃない」を配信 http://t.co/C7s2bdG1 また前号をGumroadにてテスト販売中です! http://t.co/ZCfW0pVJ 

2012-02-20 17:53:27
茂木健一郎 @kenichiromogi

おっ! RT @bookyakan: 茂木健一郎氏)のメルマガ最新号「すでに有名になっている人に会ったからと言っても面白いわけじゃない」を配信 http://t.co/3MRmxBOM また前号をGumroadにてテスト販売中です! http://t.co/iT1AAhX0 

2012-02-20 17:58:24
nhk_magnet @nhk_magnet

桃井「次のテーマはGumroad!テレビで言及していいんですかね?!」 #magnhk

2012-02-20 18:37:13
nhk_magnet @nhk_magnet

津田「同人作家のたちのようにデータを売りたい人たちには良いサービス」 #magnhk

2012-02-20 18:38:24
深津 貴之 / THE GUILD @fladdict

マイクロペイメント系は、「クレジットしか提供しないサービスはナンセンス」と「クレジットカードすら持ってない顧客はナンセンス」の2つの価値観がせめぎ合っていて面白い。

2012-02-20 18:38:31
Dreaming Energy @tori_555

Gumroadに間しては良く分からないけど、これも動画サイトみたいに著作権無視のコンテンツで賑わって問題になりそう。 #magnhk

2012-02-20 18:39:41
nhk_magnet @nhk_magnet

桃井「ipodとウォークマンのことを思い出しました。ウォークマンはマジックゲートっていう著作権対応した技術を開発したけど、使い勝手が悪くなって、一方ipodはそのへんざっくりした感じで。」#magnhk

2012-02-20 18:40:37
dongurico @donguri

Gumroadのアメリカと日本の考え方の違い。アメリカは問題が起きたら裁判で解決すればいいと考える。 #magnhk

2012-02-20 18:42:44
深津 貴之 / THE GUILD @fladdict

Gumroad上陸に、正攻法で挑むLoftworks、アクロバットを見せたAmeroad、一方dljapanは地道なスパムで頑張っていた… https://t.co/N8tZDtQf

2012-02-20 18:43:17
nhk_magnet @nhk_magnet

津田「こういうサービスを待ち望んではいた。売ったときに5%とかで直販できる。ガムロードまだたくさん問題があるだろうが、そのはその中で、顕在化した中で、ほかにもこういうサービスは出てくると思う。」 #magnhk

2012-02-20 18:46:25
鷹野凌@HON.jp📚 @ryou_takano

#magnhk NHKならきっちり問題点に関してもバランスよく放映してくれると信じてます http://t.co/qJIZiATa http://t.co/mLYVCrqM http://t.co/Qorhjq8R

2012-02-20 18:47:08
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ