福島県県民健康管理調査 外部被曝推計グラフ

自分プチまとめ。福島県が2012-02-20に公表した1万人あまりの外部被曝推計に関して、比較的高い積算線量を受けた人の割合をみるためグラフ化しました。 調査は川俣町山木屋地区・浪江町・飯舘村の3地域で先行して行われたもので、事故後4か月の行動記録から推計されています。
3
畠山元彦 @MuiMuiZ

外部被曝推計(1):福島県による3地域4か月間の外部被曝推計(2/20) http://t.co/FhqR5Sw8 どこまで信頼できるのかわからないけど、比較的高い被曝をした人の割合の傾向をみるためグラフ化してみた。 http://t.co/jo77eAgv

2012-02-24 21:00:02
拡大
畠山元彦 @MuiMuiZ

外部被曝推計(2): 四角の集まりになっているのはデータが1mSvごとの度数で与えられているため。四角の中のどこかに実際の測定データがある。例えば10mSvのところが0.01を通っていたとすると、1%の人が10mSv以上の被曝をしている。

2012-02-24 21:01:24
畠山元彦 @MuiMuiZ

外部被曝推計(3): 地域別に見ると平均は飯舘が高く、高い被曝の人の割合も大きい。ただし浪江町もテールが伸びていて一部の人が高い被曝をしているよう。 http://t.co/aAKr9bue

2012-02-24 21:03:31
拡大
畠山元彦 @MuiMuiZ

外部被曝推計(4):曲線は参考に示した対数正規分布で下に凸になる。正規分布なら上に凸になる。直線となっているとその間の指数的な落ち方。

2012-02-24 21:05:11
畠山元彦 @MuiMuiZ

外部被曝推計(5):年齢別で9歳以下・10代・50代だけ拾ったもの。子どもの被曝は幸い大人より低いけど、5mSvを超えた子どもは1%以上。 http://t.co/K29Zp2hA

2012-02-24 21:08:06
拡大