将棋連盟が棋譜の著作権を主張し始めた? ニコニコの将棋動画が次々と削除されたことへの反応

2012年2月22日頃、ニコニコ動画に投稿された将棋動画が公益社団法人日本将棋連盟による著作権侵害の申立により削除される事例が発生しました。 削除された動画には、下記の説明文が付されています。 ==================== 続きを読む
6
将棋ペンクラブログ @shogipenclublog

棋譜に初出掲載権はあっても著作権は無い。

2012-02-25 23:34:26
西尾明 @nishio1979

これ初耳。確かに対象が棋譜というのは変な感じ。確認してみよ@redipsjp: プロの棋譜をソフトで再生した動画について,将棋連盟が「棋譜の著作権侵害」を理由に削除を求めているらしいけど,無理筋ではないですかね。http://t.co/ntmKAITx

2012-02-26 12:22:08
西尾明 @nishio1979

有料コンテンツの棋譜をほぼリアルタイムで垂れ流されることがあれば取り締まるべきだと思うが。棋士も新聞に載る前の棋譜をネットなどで紹介する際には制限が掛かる。

2012-02-26 12:28:39
takodori @takodori

棋譜に著作権があるのならば、論理的にいえば、YouTube に上がっているプロ棋士の棋譜についてユーザーが解説をした動画も削除対象ということになりかねない。英語で解説をしている動画が削除されるならば、海外の将棋ファンや海外で将棋を広めようとしている人にとってきわめて残念なこと。

2012-02-26 19:21:48
takodori @takodori

今回のニコニコ動画は、推察では、ニコニコ生放送で将棋の公式チャンネルができたこと、および、第1回に続いて第2回の電王戦にニコニコ動画がフルコミットすることに連動して起きていると思われるが、『棋譜の著作権』を理由に違法と思われる動画を削除するのはあまりに影響が大きい。

2012-02-26 19:25:21
takodori @takodori

ただ、ユーザーがプロ棋士の棋譜を再生しながら、自分の感想やコメントを述べている動画が『棋譜に著作権があること』を理由に削除されているとすれば、それはそのユーザーの表現の自由とも衝突するし、自分としては行き過ぎではないかと思う。それらは復活されるべきと考える。

2012-02-26 19:33:22
関 勝寿 / Katsutoshi Seki @seki

@takodori 棋譜の著作権について調べた事がありますが、著作権を主張するのは無理があるだろうと思います。 http://t.co/NrnRg0hI

2012-02-26 19:34:17
takodori @takodori

@seki ご主張は承知をしています。ただ、私自身は今回は棋譜の著作権のありなしそのものよりも、ニコニコ動画自体が、日本将棋連盟からの著作権侵害の申立てに基づいて削除という行動を起こしてしまう動画サイト運営会社だということが満天下に示されたことが問題点なのだと思っています。

2012-02-26 21:57:35
takodori @takodori

つまり、コニコ動画は、日本将棋連盟がプロの棋譜には著作権があるということに対して、少なくとも積極的な疑問は持たなかった、ということが一番肝なのではないかと思っています。

2012-02-26 21:59:20
takodori @takodori

将棋よりも国際展開において先進的な日本棋院は、海外のチェスや囲碁の棋譜の扱われ方について熟知していると思われるが、現在の態度はこのページにある。 http://t.co/MUxAsXSU

2012-02-26 22:47:01
takodori @takodori

従って、日本将棋連盟が棋譜に著作権ありという態度を改めることは、少なくとも当面は起こりえないと考える。今回、プロ棋士の棋譜を使って自分の動画を作った方が、権利の侵害を裁判所に訴えることは現実的に起こるだろうか。

2012-02-26 22:49:18
takodori @takodori

それが現実性が低いとすれば、今回の日本将棋連盟、ニコニコ動画の対応に不服がある人が取りうる現実的にその人にとっての望ましいチェンジが期待できる行動はおそらく、直接的にはニコニコ動画に対して意見を伝えること、間接的にはブログ等で自分の見解を表明することになることだろうと考える。

2012-02-26 22:53:44
takodori @takodori

日本将棋連盟がニコニコ動画に棋譜の著作権を主張して削除の申し立てを行い、それが行われたことは、昨日から述べてきたようなことを現実の問題として喚起したことになると思う。ひとことでいえば、思慮に欠ける行動であったと思っている。

2012-02-27 08:38:38
takodori @takodori

ニコニコ動画は自分の手足を縛っているのではないだろうか http://t.co/hzrdmJR1

2012-02-27 15:12:51
北野広大 @KitanoKoudai

故山田九段の言葉から考えると、棋士が死ぬ思いで生み出した棋譜の立場は確定してなく、捨てられたとまで表現するような観戦記は著作権で守られている。矛盾を解消出来ないのが法とは言え、いい方向性がないかなと思っている。

2012-02-27 01:14:12
北野広大 @KitanoKoudai

棋譜の著作権有無はおいといて、誰でも棋譜取れるようにする。一般有料、学生生徒児童割引or無料とか。本質からずれたけど、権利の主張と引き換えのものはあるべき。

2012-02-27 01:18:34
ゴキ研(ゴキゲン中飛車研究ノート) @gokiken_note

具体的に、棋譜の使用はどこまでOKなのか明確にしてもらいたい。 解説付きの棋譜をブログとかに載せるのはダメなのはわかる。 将棋連盟はやるからには態度を明確にしてほしい。 #将棋棋譜著作権問題

2012-02-27 00:21:26
ゴキ研(ゴキゲン中飛車研究ノート) @gokiken_note

引用について考えてた。 著作権法第48条に出所の明示とある。 棋士の書く定跡書は、明らかにタイトル戦の進行を使用したであろう解説があるが、出所の明示がされていないのがほとんどだと思う。 つまり、棋譜に著作権があるならこれらは違法になるのではないだろうか? #将棋棋譜著作権問題

2012-02-27 07:34:57
mirushounohito @mirushounohito

私も将棋ブログをやっているので全く無関係ではない。将棋の棋譜に著作権があるかどうか現在は明確でない。だから、私としては仮に(あくまで仮に)棋譜に著作権があるとしても、あらゆる著作物に対して正当に認められる範囲での「引用」の範囲でというスタンスでやっています。

2012-02-27 09:17:43
mirushounohito @mirushounohito

以前は私もブログに棋譜の部分図も掲載していた。それも棋譜の「引用」という論理でやっているつもりだったが、連盟からプロ棋士ブログに対して一局につく図面は一図までという指示があったそうで、竜王ブログなども図面が少なくなって今はほんとど竜王も図面を載せなくなってしまった。

2012-02-27 09:20:49
ハチ @hachi_YT

@shogitygoo なんかはっきりしませんよねぇー。私もブログ書いてますけど、図面を載せたりしたことがないです。この指し手が印象に残った!とかは書いてますけど・・・。

2012-02-27 09:26:24
mirushounohito @mirushounohito

@hachi_YT 基本的にはハチさんや私の書いていることは、仮に棋譜に著作権があるとしても全く問題のないレベルのはずです。一応、連盟が棋譜の著作権を主張したり動画を削除しているという事実を確認して置けばよくて、全く神経質になる必要はないと私は考えます。

2012-02-27 09:29:14
いわて将棋館😷Tsudaka @shogi_iwate

例えば将棋ソフトの中でコンピュータ同士戦わせた記譜は、一体誰の著作権になるの?ソフト開発者のものか? 戦わせて閲覧し記録保存した人のものか? 棋譜に著作権となるとその境界線は素人に判ってもらえるんだろうか。 いずれに日本将棋連盟の支部会員にはなんの通達も今のところ来ておりません

2012-02-27 08:23:03