エルピーダメモリ 経営破綻 みんなの反応

経営再建中の半導体大手、エルピーダメモリは27日、会社更生法の適用を申請する方針を固めた。 27日にも東京地裁に申請する。昨年末時点の負債総額は約4800億円。 同社は半導体メモリー「DRAM」の専業メーカーで、NECと日立製作所のDRAM事業部門が統合し、 2000年に現在の会社の形になった。さらに三菱電機の同部門も合流し、日本のDRAM製造を代表するメーカーとなった。 続きを読む
25
渡邉正裕 @masa_mynews

PDP専業メーカーがあったら倒産済なわけで、投資家も社畜も、PDP→DRAMの次に「重力の世界」に入るのはリチウムイオン電池?太陽光パネル?つまりパナとシャープ?という思考が重要。新刊で書いたけど。新聞は損害賠償リスクがあって書けない。 http://t.co/SX5si8MG

2012-02-27 21:01:59
渡邉正裕 @masa_mynews

税金無駄遣いして、儲かったのはインサイダー官僚だけでした。/経済産業省によると、倒産で最大280億円が戻ってこない可能性がある。この分は国民負担になるおそれがあり、国の支援が正しかったかどうかも問われる。エルピーダメモリ、会社更生法を申請 http://t.co/ofCFFyrD

2012-02-27 21:30:47
馬場正博 @realwavebaba

エルピーダは会社更生法で事業継続は目指すとのこと。事業継続は見込みはあるのだろうか。今度は相手が倒れるということもあるかもしれませんね。

2012-02-27 20:31:12
渡邉正裕 @masa_mynews

エルピーダ倒産で分かる通り、次々に新しいものを生み出せない限り、国内雇用は維持できなくなる。政策は以下5点。①「無国籍ジャングル人材」の優遇、②経済的規制の撤廃、③「負の雇用貢献税」導入、④単純労働者受け入れ禁止、⑤「負の所得税」導入。 http://t.co/5lr0MT7O

2012-02-27 22:08:13
長谷川幸洋 @hasegawa24

300億円の公的資金をエルピーダに投入した陰で、インサイダー取引していた経産省審議官。その挙げ句にエルピーダは倒産。税金で博打して、官僚が小金をもうけていたわけだ。損したのは国民だけ。これも日本経済の現状を象徴している。

2012-02-27 22:22:38
長谷川幸洋 @hasegawa24

一番大がかりな政府系ファンドは産業革新機構。いまや1.9兆円規模。負け組ばかりに投資して、税金の無駄遣いではないか。ロイターがしっかり指摘してる→http://t.co/8Lsp75wk 日本の新聞はなぜ、こう書かないのか。

2012-02-27 22:45:48
高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

官製再生はインサイダーを生むだけだが、円高直せば官製再生は要らなかった。なんとアホな政策だな←エルピーダが経営破綻 会社更生法の適用申請へ - MSN産経ニュース http://t.co/q67AxDTP

2012-02-27 23:25:27
長谷川幸洋 @hasegawa24

最近、農水省も経産省の真似をして、農業の6次産業化を謳い文句に政府系ファンドをたちあげた。エルピーダの二の舞が出なければいいが、、。

2012-02-27 22:28:34
ちきりん @InsideCHIKIRIN

市場が「潰すべき」と判断した企業がきちんと潰れることで、中にいる人材は未来ある分野に移動できる。それにより産業構造が時代に応じて変化し、経済成長が継続する。規制や税金で終わった産業を維持し、人材を飼い殺しにするのはもうやめようよ。

2012-02-27 19:25:22
ちきりん @InsideCHIKIRIN

市場=消費者 RT @hitsuka: 未来があるセクターは誰が判断する・出来るのだろう? RT InsideCHIKIRIN: 「優秀なエンジニアを何十年も未来のないセクターに幽閉する」という愚行を、経済産業省が自分達の存在意義を示すために推進した

2012-02-27 19:20:42
ちきりん @InsideCHIKIRIN

あたしが怒っているのは税金がムダになったことじゃない。それよりも、「優秀なエンジニアを何十年も未来のないセクターに幽閉する」という愚行を、経済産業省という役所が(自分達の存在意義を示したいためだけのために)推進したこと。「人しか資源がない」国が人材をムダにしてどうする?

2012-02-27 19:09:05
ちきりん @InsideCHIKIRIN

就活生への質問1)今、エルピーダメモリで45歳の人が、その昔、日立やNECから内定をもらった時の気持ちがどんなであったか推定し、140以内で書きなさい。質問2)彼らが入社後、20年働いたうち、自分の仕事が利益を生んでいたのは何年程度だと思うか、推定してください。以上

2012-02-27 19:01:51
ちきりん @InsideCHIKIRIN

もしかして、再生後のCEOはまたもや稲・・・

2012-02-27 18:50:30
ちきりん @InsideCHIKIRIN

エルピーダメモリに税金をつっこんで破綻を20年ほど遅らせた。今40代のエンジニアの方は、20年前、20代の時に会社が破綻して他の企業に転職できた機会を政府に奪われたことは、全く恨んでないですよね?だって、その20年の間、雇用を守ってもらえたのだから。

2012-02-27 18:47:54
ちきりん @InsideCHIKIRIN

「ボク、営利=利益を追い求めるのは好きではないんです」とか言って官僚になった人に、企業を経営させるってのは、すごいおもしろいね。

2012-02-27 18:43:09
ちきりん @InsideCHIKIRIN

今年大赤字の日本のもの作りメーカーはみんな、これからは税金を入れてもらって経済産業省に経営してもらったらどうだろ?破綻が早くなって、日本経済が立ち直るきっかけがつかめるかも。超いい案じゃない?

2012-02-27 18:41:29
ちきりん @InsideCHIKIRIN

エルピーダメモリの倒産は、「経済産業省が、税金を元手に企業経営をしたらどうなるか」をよく示してるよね。さて、次は東電を経営させてみますか?

2012-02-27 18:39:33
菊池雅志 @MasashiKikuchi

経産官僚は、エルピーダに〝電子立国〟の夢を見たが、結局、マーケットに勝つことは出来なかった。これが〝間違った支援〟だったことは、経産官僚が身にしみて理解しているだろう。責任を問うより、産業振興の文脈を、根本から変革するキッカケにしなければならない。

2012-02-27 17:02:02
Masanori Kusunoki / 楠 正憲 @masanork

日の丸半導体を維持するために役所が奔走したものの、蓋をあけてみれば何度も破綻するし、最先端工場の投資は法人税を嫌って台湾に逃げるし、担当官はインサイダー取引で捕まるし、つくづく産業政策は終わってるよね

2012-02-27 15:54:32
渡邉正裕 @masa_mynews

エルピーダのほうが激しいリストラになりそうな予感。ルネサスほどの好条件(40代後半で40ヶ月増しとか)は債権者とのバランスで難しそう。/ルネサスエレクトロニクス リストラ退職者が語る「ターゲットにされたバブル世代」 http://t.co/ACdU8Kx2

2012-02-27 16:31:18
Ken Takeuchi @kentakeuchi2003

とうとう。DRAMメーカーの中でフラッシュメモリ作ってないのはエルピーダだけ。それが致命傷だったか。PC→スマホの変化で、DRAM市場が減り、フラッシュメモリ市場が成長。 RT エルピーダ、会社更生法の適用申請へ:日本経済新聞 http://t.co/Aarh3Xrr

2012-02-27 16:45:27
Ken Takeuchi @kentakeuchi2003

エルピーダの坂本社長は企業間の連携は上手だけれども、「フラッシュメモリ嫌い」でも有名。たしか、1年ちょっとくらい前は、エルピーダは史上最高益だったのに。円高やEU不況の影響はあるにせよ、PCからスマホへの変化が急激すぎて、DRAMビジネスが一気に窮地に追い込まれた。

2012-02-27 16:51:48
Ken Takeuchi @kentakeuchi2003

価格(ビット単価)はフラッシュメモリは2年間で60%下落。DRAMは82%下落。フラッシュは微細化によるコスト削減が進んでいるのに、DRAMは微細化が難しく、コスト削減も進まなかった。他のDRAMメーカーはDRAMからフラッシュに生産をシフトしたが、エルピーダはできなかった。

2012-02-27 17:10:14
Ken Takeuchi @kentakeuchi2003

フラッシュメモリは微細化と多値化により、メモリ容量は年率55%で上昇。つまり、ビット当たりのコストは2年間で、(1/1.55)^2=59%削減できている。従って、価格が2年間で60%下がるのは、コスト削減とピッタリ合ってるんです。

2012-02-27 17:13:14
Ken Takeuchi @kentakeuchi2003

価格低下は必ずしも悪くなく、フラッシュメモリのベンダはむしろ積極的に価格を下げることで、デジカメ→iPod→iPhone, iPad→(これから)クラウドサーバーと、市場を拡大してきた。市場拡大のための積極的な価格低下か、市場縮小による結果としての価格下落かは、大ちがいですよね。

2012-02-27 17:17:02