原発と放射線被曝と経済学-費用便益分析-倫理 #被曝 #hibaku #除染 #ガレキ #瓦礫 |

放射線防護策が基礎にする費用便益分析の考え方の背景には経済学の論理があるそうですが、実務は放射線防御学や放射線保険学が専門になるようです。 人シーベルトの貨幣価値(monetary value of man-Sievert)と、経済学者方々のいう「倫理の問題」にこれから直面するのかもしれません。
9
前へ 1 ・・ 4 5
岩本康志 @iwmtyss

@kaori_ue 放射線防護は専門的・技術的な分野ですので,それ相当の準備な必要なことには私は発言を控えて,専門家に委ねてますので,ご理解ください。@ikedanob @makotosaito_v2

2011-09-18 09:06:13
@makotosaito_v2

【国立雑感】最近の除染議論に接するにつけ、産総研の中西先生がリスク・リスク分析の原則について「莫大な資金の投じたリスク削減で命を救う試みは、他の数多くのリスクの増大で命を削っていることを肝に銘ずべきだ」と評したことを思い出す。予算制約に直面した社会に「絶対」はないのだと思う。

2011-09-18 19:46:45
@makotosaito_v2

@iwmtyss 命に関わるリスク政策の費用便益分析に学問的関心がありますが、実際には、あるリスク政策と他のリスク政策の費用対効果比較が数十パーセント非効率的というケース(おそらく誤差の範囲)でなく、数十倍、数百倍のオーダーで非効率的というケースを指摘できる点で重要だと思います。

2011-09-21 08:09:15
池尾和人 @kazikeo

齊藤誠『原発危機の経済学』日本評論社をいただきました。どうも有り難うございました。草稿をpdfファイルで拝読していたけれども、本に仕上がるとまた別の感慨がありますね。日本経済学者の中に齊藤さんのような方がいることを誇りに思います。 @makotosaito_v2 ..

2011-10-24 10:55:00
@makotosaito_v2

【国立雑感】自由貿易や放射線汚染など消費者の態度が大きく異なる問題の解決こそ市場が最も得意とするところ。安全性重視の消費者が高い国産品を購入し汚染食品を忌避する意思も、経済性重視の消費者が輸入農産物や基準を満たす汚染食品を割引で購入する意思も、等しく尊重されるのが市場だと思う。

2011-11-08 09:18:45
大竹文雄 @fohtake

@makotosaito_v2 それにも関わらず反対する人は、本来なら高い国産のものや安全なものを買いたかった人が、自分が安いものを目の前にすると買ってしまうということを予想して、コミットメントをほしがっている、ということなんでしょうか。

2011-11-08 09:43:01
午年の鹿(脱原発にもう一票) @padneeder

原発メーカーはPL法の対象外という事が分かった。東電に対する原子力損害賠償機構からの資金提供は返納しなくても良いので,東電は無制限に資金を手にすることが可能になっている。またいざとなれば、電気料金と云う形で国民から金を搾り取る事も出来る。大島堅一著岩波新書「原発のコスト」

2012-01-08 17:16:29
大島堅一 @kenichioshima

感謝 RT @ringo_ty: 大島堅一『原発のコスト』http://t.co/EIS5nZOu すでに多くの人が指摘するように、学生必読の社会科学の基本書であると思う。ここまで社会的費用論を実証的かつ明快に展開されるとは…。天国のW.カップも、きっと日本と世界の窮状に心痛め

2012-01-13 10:11:24
一般社団法人環境金融研究機構(RIEF) @riefjp

日本政策投資銀行が、シローンで東北電力に1200億円を融資(FGW)http://t.co/6gAcfCTH

2012-01-17 11:45:18
前へ 1 ・・ 4 5