DIGRAJ2011まとめ06

DIGRAJ2011のまとめです(26日午前中) 301教室「ゲームとAI」「ビデオゲームというプロセス」
4
Noah(のあP) @powerofgamesorg

ただ企業家をコミュニティが作るとしても、企業家の実質的な機能役割については検討が必要という観点。フレームワークにはアクターネットワーク理論(ANT)を採用。物事に影響を与えうるヒト・モノをアクターと位置づけ、その構成と再構築が社会と捉える理論。 #digraj #igdaj

2012-02-26 11:46:22
大森 雅之 @masa_800

VIDEOTEXTチャレンジくん・・私も初めて聞きました。スタディボックスの原型で、カセットテープと映像の同期はここからだったんですね。1983年。 #digraj

2012-02-26 11:48:27
Noah(のあP) @powerofgamesorg

1980〜の㈱ベネッセによるゲーム産業での取り組みを年表で追う。初期はトップダウン型に近い形。ファミコンに取り付けて使う「スタディボックス」。このころはオーナーシップと直結し事業推進→失敗→組織改編。その後は責任者となったベネッセ森安氏による推進。 #digraj #igdaj

2012-02-26 11:52:55
Noah(のあP) @powerofgamesorg

森安氏のエージェンシーは福武書店への入社、事業の失敗による組織改編など様々な偶発的アクターの連なりとして形成。偶発的に思えるアクターが非常に大事で、その部分は計画不可能。企業家の能力よりもアクターによるところが大きい。→ポケットチャレンジの成功。 #digraj #igdaj

2012-02-26 11:55:51
Noah(のあP) @powerofgamesorg

ネットワークの構築と再構築に伴い純化が進み、組織のエージェンシーも形成。ネットワークがアクティブに変化することで形成されていった。その部分は企業家のそれとは違い、非常に時間がかかる。 #digraj #igdaj

2012-02-26 11:57:41
Noah(のあP) @powerofgamesorg

製品ライフサイクルの短さの指摘。今後の課題として、ANTは有効なフレームワークたりうるという示唆が出てきたものの、比較事例研究等を通じてより一般的なフレームワーク形成をしていきたい。 #digraj #igdaj

2012-02-26 11:58:49
平野文鳥@森のげえむ屋さん @hirano_buncho

ビデオゲームのイノベーションとゆーより、ベネッセにおけるデジタル事業部のイノベーションみたいだなぁ…。 #igdaj #digraj

2012-02-26 11:59:49
大森 雅之 @masa_800

事業としてうまくいかないと、組織としては解散するが、「続けていきたい」という「人」の内発的動機を核にエージェンシーが再構成される。強い意志で続ける人を核として、本気の人が集まるという話かな・・。それなら私もそうして集まった一人だし、見てきた歴史の通り。 #digraj

2012-02-26 11:59:55
小野憲史 @kono3478

スーパーマリオのジャンプ音は物語に属する音か否か? ( #DiGRAJ live at http://t.co/Wfq9uQJW)

2012-02-26 12:04:16
ウナム日月 @unamuhiduki

「例えばファミスタのフライ音は非物語なSEではないのでは?」という質問。 ( #DiGRAJ live at http://t.co/s1ZTfADy)

2012-02-26 12:04:20
ウナム日月 @unamuhiduki

風のタクトのように切りつけた時のSEがミュージックに乗るように構築されているゲームもあるよね ( #DiGRAJ live at http://t.co/s1ZTfADy)

2012-02-26 12:05:27
小野憲史 @kono3478

メディアをまたぐ問題であれば、従来のメディア論だけに縛られずに、もっと積極的に論を切り込ませてもいいのでは?という指摘。 ( #DiGRAJ live at http://t.co/Wfq9uQJW)

2012-02-26 12:07:37
Noah(のあP) @powerofgamesorg

質問したいんだけど時間押してるな…これは自分の興味分野なので聞いておきたいのだが空気読んでないかな… #digraj #igdaj

2012-02-26 12:09:21
小野憲史 @kono3478

話が濃くなってきたので追いつきづらい。 ( #DiGRAJ live at http://t.co/Wfq9uQJW)

2012-02-26 12:12:13
平野文鳥@森のげえむ屋さん @hirano_buncho

ゲームのおけるサウンド。大昔のようなチープな音しかでなかった頃は、SEは入力における確認音、BGMはプレイヤーにゲームのリズム感を作るための「お囃子」的なイメージだったなぁ。しかし、今の質問者は質問じゃなく持論の発表だよなぁ。 #digraj #igdaj

2012-02-26 12:12:24
Noah(のあP) @powerofgamesorg

これは質問なのか持論の発表なのかというか、1発表ぐらいの長さがあると思います。 #digraj #igdaj

2012-02-26 12:14:57
Noah(のあP) @powerofgamesorg

まあプログラム上も1発表になってるからいいのか。 #digraj #igdaj

2012-02-26 12:15:43
小野憲史 @kono3478

ゲームと教育との近接。最初の気づきとそれの実装とのズレ。 ( #DiGRAJ live at http://t.co/Wfq9uQJW)

2012-02-26 12:19:09
小野憲史 @kono3478

10分ほど超過いたしましたが午前の部はこれで終了します。午後の部は13時開始予定です。 ( #DiGRAJ live at http://t.co/Wfq9uQJW)

2012-02-26 12:20:59