未来が求める人材像と就業力

3月1日に行われた琉球大学の第二回就業力シンポジウム「テーマ:「未来が求める人材像と就業力」」でのパネルディスカッションでの登壇者のつぶやきのまとめです。
2
CC_Room @CC_Room

上地「エンプロイアビリティ(雇用される能力)を持つこと」

2012-03-01 16:00:05
CC_Room @CC_Room

上地「この人を採用すると会社にどう貢献してくれるのかという視点が大事。」

2012-03-01 16:01:52
CC_Room @CC_Room

就業力をどうすれば高められるのか

2012-03-01 16:05:48
CC_Room @CC_Room

上地「どこの大学に行ったのかではなく、自分にどんな価値があるのかを見せること」

2012-03-01 16:02:21
CC_Room @CC_Room

上地「企業側は学生に何を期待するか。それは『即戦力』。入社したその日から仕事ができることじゃない。今まで学校でやってきたことを当たり前にこなすことが第一歩になる。」

2012-03-01 16:06:53
CC_Room @CC_Room

上地「世の中に関心を持つこと。」

2012-03-01 16:07:46
CC_Room @CC_Room

上地「日頃から習慣付けすること。就活のときだけ練習するのではない。」

2012-03-01 16:09:17
CC_Room @CC_Room

白河「『好きなこと+稼げること』を見つける。何かチャレンジしてみる。いろんな働き方をしている人を特に女性は見て欲しい。」

2012-03-01 16:12:23
CC_Room @CC_Room

白河「英語だけじゃなく、好きな国を見つけてその国の言葉を学んでみる。」

2012-03-01 16:14:30
CC_Room @CC_Room

白河「仕事はしてみないとわからないので、いろんなことにチャレンジして欲しい」

2012-03-01 16:16:51
CC_Room @CC_Room

常見「就業力に足りないこと。嫌なことを一生懸命にやること。就活のアピールは90%好きなことを話す。」

2012-03-01 16:18:15
CC_Room @CC_Room

常見「まともに大学生活を行うこと。就活が大学生活をゆがめるというが、大学1・2年生の間に勉強しないのか。」

2012-03-01 16:21:18
CC_Room @CC_Room

最後にパネリストの方からメッセージ

2012-03-01 16:22:48
CC_Room @CC_Room

上地「これからはもう大学も専攻も関係なくなっている。応募した学生が会社に貢献できるのかを考える。幅広く見てみることがいいのではないか」

2012-03-01 16:24:00
CC_Room @CC_Room

白河「大学関係者の方にお願い。学生に対して『生き抜く力』を養って欲しい。」

2012-03-01 16:25:43
CC_Room @CC_Room

常見「前をちゃんと見ること。自分に同情しないこと。『東京のことだから、海外のことだから』という考えではなく、『何ができるのか』を考えて欲しい。」

2012-03-01 16:27:26
CC_Room @CC_Room

パネルディスカッションで紹介された参考サイト一覧です。

2012-03-01 16:50:34
CC_Room @CC_Room

ワーク&ライフ・インターン(http://t.co/yQSvedqz

2012-03-01 16:15:02
CC_Room @CC_Room

白河さん注目の女性、坂之上洋子さん(白河さんのブログでとりあげてます。⇨http://t.co/gTnB4nel

2012-03-01 15:34:03