サンライズの宮河専務講演会 コンテンツ産業向け知的財産フォーラム~サンライズ のコンテンツ活用戦略~

開催日時 :平成24年3月1日(木) 午後7時~9時30分 会場 :なかのZERO西館 小ホール(中野区中野2-9-7) JR・東京メトロ東西線 中野駅南口より徒歩8分 特徴 続きを読む
16
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 10 次へ
マサシロウ @shirow360

ロゴをしょったキャラを商品化できるのか?→事前にクリア。競合については基本1業種1社のため懸念は無い

2012-03-01 20:00:41
染谷昇 @n_someya

当初の計画ではセイクリッド7側を押してて、タイバニは15年前にアニメを視ていた人向けに企画していた。グッズもアニメイトのファイルだけだった

2012-03-01 20:02:23
マサシロウ @shirow360

タイバニは企画段階では、最近アニメを見てない人に向けて作った。最初の頃の商品化はアニメイトがクリアファイルを作ってるだけだった。腐女子も想定s していなかった。周りの反応もあまり無かった

2012-03-01 20:02:55
Rie @rienova

今後、地上波、Web、Webイベントの循環。何故、ユーストをしたか?ツィッターを使いたかった。一体感が欲しかった。一業種一社に限定になるが良い?構わない。バンダイからの商品化が問題だった。そこは話し合いでクリア。タイバニはベタに作った。二十代、三十代の疲れたサラリーマンむけ。

2012-03-01 20:03:22
染谷昇 @n_someya

分かりやすい作りで草臥れたおじさん達に見てもらうつもりが女性層にウケた。後半の感じが違うのはそういうのを意識したせいらしい

2012-03-01 20:05:19
マサシロウ @shirow360

企業側ではまとめサイトをどう思っているか?→(個人の意見として)便利なツール。自分は必ず自分たちのアニメを見ている人を見るようにしている。作り手はもっと作品をみてくれている人を見る必要がある。

2012-03-01 20:06:59
Rie @rienova

でも女性に受けた。まとめサイトについて。意見が聞けるから良い。客の反応を見れる。これからのビジネスには必要じゃないか。

2012-03-01 20:07:26
マサシロウ @shirow360

基調公演終わり。休憩後パネルトーク

2012-03-01 20:07:49
染谷昇 @n_someya

タイバニ後半の違和感はそれだったのか

2012-03-01 20:08:04
三崎尚人 @nmisaki

キャラクタープレイスメント(広告の話)と・TVとWEBの同時配信の話の2本立て。

2012-03-01 20:08:51
三崎尚人 @nmisaki

一週間を通したTVでの放送。(MBS、MX、BS11)で関心を維持する+初だしにあわせたTV配信→ファンの一体感、高揚の最大化を目指す

2012-03-01 20:09:56
三崎尚人 @nmisaki

TVモニターが「個」のものに。映像見ながらしゃべる機会がない。Twitter+USTREAMで好きな人がいることが実感できる。

2012-03-01 20:10:40
東雲@a_baraya@fedibird.com @a_baraya

はー、割と聞いたことある内容ではあったが、視聴率やらBlu-ray販売数とか全開示してくれて猛然とメモったよ。面白かった。

2012-03-01 20:10:56
三崎尚人 @nmisaki

ロゴを背負ったものをそもそも商品化できるのか? 番組がスタートする前から各社と話をしてクリアにした

2012-03-01 20:11:14
東雲@a_baraya@fedibird.com @a_baraya

後ろに座ってる若い女性は若干オタク入ってそうな話し方だ…

2012-03-01 20:11:18
三崎尚人 @nmisaki

質問:「セイグリッドセブンの方が、サンライズとしては押していたのでは? 当初「タイバニはどのくらい当たると思っていたのか?」

2012-03-01 20:12:24
三崎尚人 @nmisaki

前者はサンライズらしいSF。T&Bは、15年前アニメ見てくれてた人向けのベタの企画。売れないのではないか? という声は大きかった。売り込みに行っても相手にしてくれず、最初誰も商品化してくれなかった。

2012-03-01 20:13:42
三崎尚人 @nmisaki

でも、普通のエンターテイメントとして一生懸命作れば受けると思って作ってきた。女性に受けたのも予想外。20代30代の疲れたサラリーマンが家に帰ってきて、かっこいいと思ってくれればと思っていた。

2012-03-01 20:14:50
染谷昇 @n_someya

個人的には、まとめサイトは制作者としては便利。評判がわかる。AGE とか

2012-03-01 20:15:31
ドクガム @doku_gamu

ガンダムユニコーン、エグゼクティブプロデューサーの話、めちゃ興味深かかった\(^o^)/ あっと言う間の一時間だったぜ!

2012-03-01 20:15:45
伊吹 巡 @zonko

おにぎり食べてきた。休憩中〜。ちょっと古い、が爆発的なヒットと言うと、ときメモとか思い出すな。

2012-03-01 20:16:19
東雲@a_baraya@fedibird.com @a_baraya

タイバニ最終話は視聴率3.8%、Ustream視聴93,490人、劇場での同時配信動員数23,000人、だったそうな。

2012-03-01 20:16:50
マサシロウ @shirow360

パネルトーク開始。後半戦

2012-03-01 20:17:00
三崎尚人 @nmisaki

どんな人たちが見ているのかを、イベントやライブの現場で自分の目で見て実感している。平日の午前中にも女性の方がナンジャタウンでチャーハン食べているのを見てきた。ここまできたんだなーと思った。そういうことを感じることが自分にとって重要。

2012-03-01 20:17:07
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 10 次へ