わかりやすさの罠。

タイトルまんま。
1
高須賀とき @takasuka_toki

自分でやってみてわかったのだけど、分かりやすく筋道の通った話をする為にはどうしてもある程度の事実の誇張や省略を行わざるをえない。ネットやテレビにおいてハッキリと、断言してくれる人はそういう改編の能力にある程度優れた人であることが多く、それが特有の思想の偏りを生み出している。

2012-03-02 18:46:38
高須賀とき @takasuka_toki

物事の強調等の強い言葉は意見のイメージのしやすさに繋がり、理論的である事は物事の簡略化に繋がる。それが市場で求められている「わかりやすい」というものの正体である。 しかしそもそも本当にそれが簡単なものであるのなら、一般的にそれが難しいなんて言われるはずがないのである。

2012-03-02 18:51:49
高須賀とき @takasuka_toki

あの人は考えがハッキリしている、意見をしっかり持っている等の一般的によいとされている特質も実は頭の良さからきているのではなく、物事の雑味を上手い具合に取り除く術に長けているだけである事が多い。だから本当に頭のいい人の話は多分凄くつまらない。

2012-03-02 18:54:27