140文字の文学(メロス以外)

2009年11月、爆発的な勢いでtwitter上を巡った「走れメロスを140文字で」と併せて募集された、「名作文学を140文字で」を集めてみました。ただしふぁぼったーから拾ってるので、全ては集められていません。なお、基本は時系列順ですが、同じ作品については一緒にしている(筈)。
5
@houtouson

赤い帽子かぶって久しぶりに婆ちゃん家に言ったらオオカミになってたwwwwwwww 食われて死ぬかと思ったwww猟師乙wwwwwwww #140bgk

2009-11-09 23:42:32
c50cub96 @c50cub96

「なにもせんほうがええ」 - 日本沈没 #140bgk

2009-11-09 23:37:10
@Lie_Lay_Land

引き籠もり:「へ〜、なんだかみんなたいへんそうだね〜」 方丈記 鴨長明 #140bgk

2009-11-09 23:30:56
オレンジジラフ𝕏 @orangegiraffe

『砂の女』アリジゴクに女と一緒なう。砂まみれな生活は大変だけど、それでも私は元気です。あっ、脱出のチャンス!【速報】脱出失敗しました(´・ω・`) #140bgk

2009-11-09 23:29:37
生え際の魔術師 モー・コーン @hmatsu

サル ゴリラ チーンパーンジー♪ サル ゴリラ チーンパーンジー♪ 「あっ、自由の女神!!」 (猿の惑星) #140bgk

2009-11-09 23:28:39
広野忠敏@走るプログラマ。 @falcon2001

人類初の有人月着陸計画で月に行ったペリーローダンは異星人と遭遇してから地球統一帝国を作ったあとで不死身になって太陽系を統一した。襲い来る異星人たち。冒険は銀河外へ。立ち向かうペリーローダンと仲間たち。ローダンらの運命はいかに。つづく。宇宙英雄ペリーローダン #140bgk

2009-11-09 23:27:24
山田志門 (ɐpɐɯɐʎ uoɯıɥs) @shimon_yamada

大陸で腸詰食べたらあの子だったでござる。『人間腸詰』 #140bgk

2009-11-09 23:26:03
にゅるん @uinyun

『彼氏がセメントになった。彼氏は真面目だったので、セメントになってもいい仕事をするだろう。彼氏セメントが何になったか教えてほしい』「へべれけに酔っ払いてえなあ」 #140bgk

2009-11-09 23:22:21
山田志門 (ɐpɐɯɐʎ uoɯıɥs) @shimon_yamada

椅子の中なう。女の人に座られたなう。『人間椅子』 #140bgk

2009-11-09 23:20:33
根岸智幸 @zubapita

丘の上の少女のたんぽぽ色の髪と白いドレスが風になびいている。「君は、タイムマシンに乗ってここに来たの?」「ええ、ここは私のお気に入りの時空座標なの。おとといはうさぎを見たの。昨日は鹿。そして今日は、あなた」夏が終わり彼は街に帰り、白いドレスを見つけた。-たんぽぽ娘 #140bgk

2009-11-09 23:18:30
オレンジジラフ𝕏 @orangegiraffe

『蒲団』芳子の蒲団もふもふ、良い香りなう  #140bgk

2009-11-09 23:17:03
山田志門 (ɐpɐɯɐʎ uoɯıɥs) @shimon_yamada

子豚驢馬袋鼠親子虎兎梟及熊少年成長別離記 『くまのプー』『プー横丁にたった家』 #140bgk

2009-11-09 23:11:50
小林祐一郎 @heartlogic

140文字で読む三国志:shoku_official 【RT推奨】城は空です #140bgk

2009-11-09 23:10:26
simmmonnnn @simmmonnnn

#140bgk 「桜の樹の下には屍体が埋まっている!」などとひとりで勝手に不安がり、苦悩し、納得し、ついには和み、やっと勇気が出た内気なおっさんは、花見の宴に混ぜてもらうことを決意した。【梶井基次郎:桜の樹の下には】

2009-11-09 23:02:18
Asako Itagaki @adelie33

賢くなりたかったのは、大好きな先生僕を見て欲しかったから。夢がかなって、先生は僕を愛してくれて、僕は彼女が分からなくなった。世界には知らない方がよかったこともある。後悔したことさえ忘れてしまえたから、僕は幸せだ。先生、なぜ泣いているの? -アルジャーノンに花束を #140bgk

2009-11-09 23:00:15
すーじー @suu_g

葉子は愛人だった。しかし、男は葉子を捨てた。葉子は女給に戻った。しかし、歳をとるにつれて人気も下がり、昔に愛してくれた男しか寄りつかなくなった。四十目前の彼女と結婚してくれるという男も来たが、それも直前で破綻した。そうして葉子はある日、部屋で練炭を焚いて、死んだ。 #140bgk

2009-11-09 22:47:02
ちょっこう @araoni

『カラマーゾフの兄弟』長男は父を殺した。次男も父を殺した。三男は2回、父に死なれた。(そして、三男はまた父を殺そうとしていたかもしれない)※( )は作者没のため推測 #140bgk

2009-11-09 22:39:37