@nobi 氏による「Google の新しい災害対応の取組みについて」実況中継まとめ

RT @nobi 今日の4つの発表。 1.今後のPerson Finder情報相互運用でドコモ、KDDI、沖縄セらと提携。3/11にPF試用版を1日限定公開、 2.通話可能エリア、ガスの供給、車の通行実績わかる災害時ライフラインマップの用意(パートナー情報は自動化表示) @nobi 3.災害情報まとめサイトの常設 http://t.co/mtvoHKl8 4. ITやGoogleは本当に役立ったかのドキュメンタリー「東日本大震災と情報、インターネット、Google」公開 http://t.co/bNSzNxuh
7
Nobi Hayashi 林信行 @nobi

Google記者会見スタート。主要テレビ局各社のカメラも入っています。広報の富永さんの挨拶に続いて、 製品開発本部長の徳生健太郎が概要を紹介 #google_jp #kiroku311 http://t.co/BLyIeyu3

2012-03-07 10:34:31
Nobi Hayashi 林信行 @nobi

#google_jp #kiroku311 徳生さん、Googleが震災後いろいろできたのは、さまざまなパートナーやボランティアの協力があってからこそ。今日は4つの発表を行う

2012-03-07 10:35:36
Nobi Hayashi 林信行 @nobi

3/11に1日、現在は閉鎖したGoogle Person Finderを一日体験利用できるようにする #google_jp #kiroku311 http://t.co/QVf48Hoz

2012-03-07 10:38:11
Nobi Hayashi 林信行 @nobi

3/11に、一日だけテスト用に復活するGoogle Person Finderの画面 #google_jp #kiroku311 http://t.co/4RAtvuEv

2012-03-07 10:39:26
Nobi Hayashi 林信行 @nobi

Google Person Finderの試用版。同姓同名も確認できる(ぜひ、3/11にお試しを) #google_jp #kiroku311 http://t.co/6Q4x47eZ

2012-03-07 10:40:45
Nobi Hayashi 林信行 @nobi

2つ目の発表は災害時ライフラインマップ。 #google_jp の後藤さんが紹介中。auによる通話可能エリアの確認、東京ガスによるガスの供給状況の確認。ホンダの情報による通行実績情報を地図で確認できる。 http://t.co/bk1MMVj6

2012-03-07 10:45:05
Nobi Hayashi 林信行 @nobi

#google_jp #kiroku311 地図を地形表示にすれば、例えば山の上の方に行けば、まだ電話が通じる、と言ったことが確認できる。ここまでが発表の2つ目。 http://t.co/sBIVGJ0d

2012-03-07 10:46:14
Nobi Hayashi 林信行 @nobi

#google_jp #kiroku311 つづいて普段は翻訳サービスなどをつくっている熱血漢、シニアエンジニアリングマネージャーの賀沢秀人さんが、なぜクライシスレスポンスか、を熱く語り中。 http://t.co/iOZB8iNJ

2012-03-07 10:50:56
Nobi Hayashi 林信行 @nobi

#google_jp がクライシスレスポンスをするのさ「災害の時こそ本当に必要な情報がある。それを届けるため」。クライシスレスポンスはGoogleのミッションの一つ。 #kiroku311 http://t.co/osjFPYc2

2012-03-07 10:52:27
451f @451f_

クライシスレスポンスをするの“は”「災害の時こそ本当に必要な情報がある。それを届けるため」。クライシスレスポンスはGoogleのミッションの一つ。 RT @nobi #google_jp

2012-03-07 10:53:52
Nobi Hayashi 林信行 @nobi

#google_jp の賀沢さんが今回の震災から学んだ3つのこと。その1.スピード:速く動く。未曾有の災害で何が正しいか考えても答えは出ない。まずは動いてみて、役に立てば使う。立たなければ使わない。 http://t.co/Qdh1QHCe

2012-03-07 10:54:28
Nobi Hayashi 林信行 @nobi

@nobi: #google_jp の賀沢さんが今回の震災から学んだ3つのこと。その2: 共有する 1+1 は2を超える。避難所の手書き名簿を集めて共有していた。すると、自然発生の5千人のボランティアが14万件を手入力。 http://t.co/wb5kGvZv

2012-03-07 10:57:28
Nobi Hayashi 林信行 @nobi

#google_jp 情報持ってる人もそれをどう使ったらいいかわからない時、共有していれば他の人からもアイデアがでてくることも #kiroku311

2012-03-07 10:58:13
Nobi Hayashi 林信行 @nobi

@nobi: #google_jp の賀沢さんが今回の震災から学んだ3つのこと。その3.「備える」、東北行った時、停電で真っ暗、本当に怖かった。それ以来、常に小型の懐中電灯持ち歩いてる。 http://t.co/ZPbUmIM7

2012-03-07 11:00:06
Nobi Hayashi 林信行 @nobi

#google_jp 賀沢: Person Finderも今回67万件集まってよかったか?よかったけど、次はもっとうまくやらなければならない。最初からパートナーシップ組んで災害情報マップなどを備えておく。

2012-03-07 11:01:40
Nobi Hayashi 林信行 @nobi

#google_jp 今回の震災後、Googleを支えてくれたパートナーの一部。 http://t.co/erOi6Lsc

2012-03-07 11:02:30
Nobi Hayashi 林信行 @nobi

#google_jp では次の災害に備えてパートナーを募集。情報は抱え込んでいても、役に立たない、共有してこそ価値がある。そうしたパートナーを募集。 http://t.co/VIFTlAca

2012-03-07 11:04:03
Nobi Hayashi 林信行 @nobi

#google_jp #kiroku311 Person Finder、最終的に登録された情報が67万件以上。最初は国際化されていたが、検索や同姓同名の判別など使い勝手の問題がすぐにいくつかわかったのでサービス提供しながら修正していった。日本の携帯電話にも3/11中に対応。

2012-03-07 11:08:08
Nobi Hayashi 林信行 @nobi

#google_jp 今度の日曜日、3/11に公開するGoogle Person Finderの体験版も多機能携帯電話から利用できるそうです。 #kiroku311

2012-03-07 11:09:40
Nobi Hayashi 林信行 @nobi

#Google_JP will re-open Google Person Finder available for training/testing purpose on Mar.11 remembering JP earthquake a year ago.

2012-03-07 11:11:43
Nobi Hayashi 林信行 @nobi

#Google_JP #kiroku311 Q.災害時にこれらのサービスを確実に動かす仕組み A. 堅牢なサーバーに加え、日本のスタッフが動けなくても海外のスタッフが支援できる体制がある。

2012-03-07 11:16:01
Nobi Hayashi 林信行 @nobi

#google_jp #kiroku311 ライフライン情報を持つ企業の中にも電子化が進んでいない会社もある。Googleとしては、とりあえず既に電子化されているところと組んでいきたいと思っている。電子化できていないところに関しては、今後の課題として検討していって欲しい。

2012-03-07 11:19:22
Nobi Hayashi 林信行 @nobi

#google_jp Google Crisis Responseは、基本的に大規模な災害に対してのみ始める。大規模かの判断基準は、その都度行う。今回は地震発生から1時間46分後にPerson Finder立ち上げた。 #kiroku311

2012-03-07 11:23:56