津波とF-2とエンジン始動のおはなし

[※注意※] 津波がくるまえにF-2が離陸できたということは一切ありません。他の要因を考えると不可能です。自衛隊の方々の、当時の選択は最善だったと思います。 ただし『F-2が離陸できなかった理由』として、暖気 と 燃料 を挙げることは不適当ではないか?というまとめです。 教えてくださった方々、ありがとうございます!
81
八重ナギ @norisio

「暖機や燃料が必要なので津波がきてもすぐには飛べません」ってそういう問題じゃないのはわかってるんだけど、F110って暖機いるの・・・?

2012-03-09 23:59:56
萩野 修 (GIN)@VirtualBlueImpulse#5 @soratobuOOKAMI

@norisio ジェットエンジンは暖気を確実にしないとダメだったともいます。

2012-03-10 00:06:56
ぺ~ぶ♡すぱぃく(CV:五十嵐裕美) @PaveSpike

極寒で凍結するわけでも無いから、要らないんじゃないかなあ。 RT @norisio: 「暖機や燃料が必要なので津波がきてもすぐには飛べません」ってそういう問題じゃないのはわかってるんだけど、F110って暖機いるの…?

2012-03-10 00:05:14
ぐれぴょん @grepyon

@soratobuOOKAMI @norisio そも暖機がなぜ必要なのか考えてみると…?

2012-03-10 00:10:17
八重ナギ @norisio

@grepyon @soratobuOOKAMI 暖機そのものは必要ですが、かつてのもののように30分とかかかることはないですよね?

2012-03-10 00:12:39
八重ナギ @norisio

@PaveSpike どこまでを暖機というかがあやしいですけど、APUスタートとか、潤滑油の温度あげるのに、そんなに時間かからないですよね・・・。

2012-03-10 00:13:20
萩野 修 (GIN)@VirtualBlueImpulse#5 @soratobuOOKAMI

@norisio @grepyon たしかにスクランブルを5分でやる戦闘機のジェットエンジンでは考えにくいですね

2012-03-10 00:13:40
ぐれぴょん @grepyon

@norisio @soratobuOOKAMI アイドルが安定すれば基本的に必要ないです。エンジンにもよりますが一分ほどかな。その間に他の手順やってますので気にするレベルではないと思います~

2012-03-10 00:15:25
ぺ~ぶ♡すぱぃく(CV:五十嵐裕美) @PaveSpike

@norisio ガスタービンはそこまでセンシティブではなかったと思います。艦艇用の機関でも、ディーゼル機関と比べてガスタービンは暖機が要らないと聞きましたし。

2012-03-10 00:17:01
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
八重ナギ @norisio

@grepyon @soratobuOOKAMI ありがとうございます!”暖機”がどこまで指すのかが微妙なところですが、つっこんでいた方々が30分や1時間かかるような感じで言っていたのでなぞに思いました・・・。

2012-03-10 00:19:39
八重ナギ @norisio

@PaveSpike ほうほうありがとうございます・・・!F-14ですが、ぐぐったら”Warm up and taxi for 10 minutes”なんてかいてありますし、F-16のシミュレーターでもすぐ飛べるみたいで、謎でした・・・。

2012-03-10 00:22:16
八重ナギ @norisio

@hebotanto ありがとうございます! 言葉がわるかったようです。暖機が必要なのは理解していますが、津波が来るまでに飛べなかった理由が暖機ではないのではないか?ということです。教えていただいたところF110のウォームアップは1分程度のようですし・・・。

2012-03-10 00:26:30
ぐれぴょん @grepyon

@norisio @soratobuOOKAMI 暖機って、各部のクリアランスとか油温だとかを運転範囲内にするためにするわけですから、近代のエンジンには必要ないですね…まして燃調はコンピュータ制御ですし。車も一緒ですけどねw

2012-03-10 00:23:10
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
八重ナギ @norisio

@hebotanto @PaveSpike ありがとうございます! それでもすごい速いですね。FADEC(発電用でもFADEC・・・?)の進歩なんでしょうか・・・。

2012-03-10 00:39:08
八重ナギ @norisio

@grepyon さいきんのものは本当に優秀ですね・・・。お暇でしたらもうひとつ教えていただきたいのですが、軍用機の燃料はいつ入れるのかご存知でしょうか?やはり装備などが決まったあとに入れるのでしょうか。セスナなどは満タンにしておくと結露対策になると聞いたので・・・。

2012-03-10 00:31:03
ぐれぴょん @grepyon

@norisio 装備重量と離陸基地の滑走路長に因ります。空中給油機があればそれも。通常は格納時に満タンにしておきます。理由はそのとおりです~。

2012-03-10 00:36:15
ぐれぴょん @grepyon

@norisio ですのでミッションプロフィール決まってから、が正解です。装備転換には30分以上必要と思われますのでその前後で給排油ですね。

2012-03-10 00:39:20
八重ナギ @norisio

@grepyon ずうずうしく質問してしまってすみません・・・。 なるほど、満タンにしてから格納して、重量オーバーのときは取り出すんですね。運用のことはまったく知らないのでとても面白いです・・・。ありがとうございます!

2012-03-10 00:42:11
八重ナギ @norisio

@hebotanto あとパイロットの方も、管制も大混乱でしたし、問題だらけですよね。飛べなかったことはあたりまえだと思います。 たださすがに、間違っていることを言っている方に、さらに間違っていることを言うのもなんだかなと思いました・・・。

2012-03-10 00:44:10
ぐれぴょん @grepyon

@norisio いえ、知ってることだけですので。。セスナはじめ小型機はタンクに水抜きのドレンがあるのですが、雨後は大体水が出てきます。必須点検項目ですw

2012-03-10 00:44:31
このツイートは権利者によって削除されています。