日本のチョコレートのデザインのクオリティを上げる必要がある理由

おもしろかったので後でまた読みたくなると思ってまとめました。
0
chiharu watabe @chiharuwatabe

日本のチョコレートのデザインのクオリティを上げる必要がある理由を書かないで出て来て、戻ってきたので、書かねば。

2012-03-10 00:40:55
chiharu watabe @chiharuwatabe

海外の街でも、地方の田舎でもどこでもいいのだけれど、その土地に行った人がその土地の文化度を測る度合いというのは、その人自身が知っているモノでスケールを測るわけで、例えば私の場合は「コーヒーがおいしいかどうか」なんだけど、その人によって違うわけです。

2012-03-10 00:44:05
chiharu watabe @chiharuwatabe

仮に、ずーっとイギリス生まれでロンドン近辺の都市しか知らない人が東京に来た時に、ものすごい東京って「文化的にダメかも」と思われかねない要素がいっぱいあって、まず携帯が通じないし、言語もアルファベットじゃないし(続く)

2012-03-10 00:47:12
chiharu watabe @chiharuwatabe

ビールもチーズもパンもあるけど高いじゃん、て思われかねないというか、イギリス(もしくはEU)基準だとどーしたって高いのだけれども、そういう基準しか持ってない人が日本を見た場合、「まだまだ」という基準をもたれてしまう。

2012-03-10 00:50:10
chiharu watabe @chiharuwatabe

日本は自販機やコンビニがあって、いつでもどこでも何でも買えるとか、ウォッシュレットの普及率が70%で素材もいいとか、文具の質もいいとか、どこでもティッシュがあるとか、そういったことを自慢にしてもいいのだけれど、そんなものは全然基準にしてない人が世の中の大半だと思うわけです。

2012-03-10 00:51:48
chiharu watabe @chiharuwatabe

世界の基準(てどこが基準通りかと言われればそれはそれで困るんだけれども)でものを見せる、作る、売る、となったときに、日本国内でまかり通っている基準とは違う世界の基準をきちんと分かった上でものを作る必要がある。

2012-03-10 00:54:33
chiharu watabe @chiharuwatabe

て、ここまで書いてきて、一番世界の基準に基準通りってなんかシンガポールみたいな街なんだろか、という想像もなきにしもあらずなんだけど、まあ、さておき。

2012-03-10 00:55:19
chiharu watabe @chiharuwatabe

一応「世界の基準」(何度も書いてるとなんだか意味が分からなくなってくるけど)あるいは「世界的な常識」がまかり通ってますよ、と、いう場所は「空港内」なんだと思うわけです。そこで、ずっと前のつぶやきに戻っちゃうんですが、高級ブランドと、酒、タバコ、とチョコレートが必ずある。

2012-03-10 00:58:32
chiharu watabe @chiharuwatabe

空港にチョコレート売り場が必ずあるのって、意味が分からん、とずっと思っていたのだけれど、それだけ世の中の人(主に欧米ですが)はチョコレート食べてて、チョコレートはギフトの代表だ、みたいな認識があるんだろうな、と思うと、ホントにあるから怖い。

2012-03-10 01:00:25
chiharu watabe @chiharuwatabe

私がコーヒーを世の中の基準にしているようにチョコレートを基準にしている人が東京に来たら、植物性油脂が入ってるチョコレートばかりが並ぶチョコレート売り場を見て、インスタントコーヒーばっかりじゃん、と思うのと似たような感覚なのかなー、と思うと、ちゃんと作らなきゃと思うわけです。

2012-03-10 01:04:01
chiharu watabe @chiharuwatabe

チョコレートの質の高い低いは、端的なもので、他にもオーガニックにこだわってないとか、動物のモチーフのイラストが動物愛護的に間違ってるとか、いろんな基準はあるんだろうと思うんですけども。

2012-03-10 01:07:39
chiharu watabe @chiharuwatabe

イギリス人の友達を引き合いに出すのも何だけど、ソウルが面白くない、とぼやくのは、分からないでもなくて、ソウルって行く所行けばすごい面白いしオシャレだと思うのだけれど、基本的にハングルだし、モノを見ても韓国内市場向けに「お互い分かるでしょう?」という了解の下に作られているものが多い

2012-03-10 01:15:43
chiharu watabe @chiharuwatabe

東京もやっぱりそういうところがあって、日本人だったら当然知ってる、というところに甘えを感じざるを得ないというか。それはそれで都市の面白さだとしても、国内市場だけじゃやっていけないよ、という状況になっている以上、もー甘えてられないわ、と考えるんだけども、さてどーするかな。

2012-03-10 01:18:00