ミステリ談義まとめ

綾辻行人「館シリーズ」のベストは?→初心者に薦めるべきミステリは?→ネタばらしについて→初めて読んだ講談社ノベルスは? と発展したミステリ談義のまとめです。 ご自分のツイートの追加・削除等、編集はご自由にどうぞ。 抜粋版はこちら 【ミステリ】初めて読んだ○○は? http://togetter.com/li/27188
28
前へ 1 ・・ 5 6 ・・ 19 次へ
ないとー @schizophonic

古典だと気負わずに手にすることができたのはたまたま世代的なものもあるけどね。オレがミステリ読み始めた頃は新本格だって出てきたばっかりで、クリスティ、クイーンあたりから読み始めるのは自然だったかなと。そういうのはいまの30代後半くらいまでの世代だと思うんだけど

2010-06-05 23:45:21
スマートコン @mr_konn

@Operative486 未読の内に2ちゃんねるを読んではいけないということを学びました!!!

2010-06-05 23:46:12
スマートコン @mr_konn

@tomarin な、なんと!社会の窓だったなんて!!

2010-06-05 23:46:24
電脳ねこ/Cyber Cat🐈 @ericmsht0000

@sareva02 あれすごいですよね。「違います、カーです」の一言だけでリアルに脳みそ痺れましたわww

2010-06-05 23:46:24
スマートコン @mr_konn

ぼくは黒い仏はネタバレされたから逆に読んでみたいと思ったけど、あれをネタバレされてなくて読んだときの感覚がどんなものなのか味わってみたいとも▼思う

2010-06-05 23:47:01
@K_misa_maguro

でもって、新本格からミステリに入ったせいで、クリスティ始め古典はほとんど読んでいないという現状。なのにネタは知っている(涙

2010-06-05 23:47:01
@tomarin

@mr_konn そう、実はカーは社会派だったのです!

2010-06-05 23:47:14
スマートコン @mr_konn

こんなところで釣り合われたくないです!(涙目 RT @korumono そういうところで釣り合いが取れるw RT @mr_konn: ふふふふふ……!!僕がバラされてたのは木製の王子とか黒い仏とかですかね! RT @Operative486 @mr_konn Y以外はばらされて読

2010-06-05 23:47:49
電脳ねこ/Cyber Cat🐈 @ericmsht0000

興奮しすぎてネタバレしちゃった気がする……!

2010-06-05 23:47:49
スマートコン @mr_konn

こう、窓みたいなドア、みたいな存在について社会に問題提起を行なったのか……

2010-06-05 23:48:38
チシノさん⸜( ॑꒳ ॑ )⸝ @sareva02

@eric_w_msht たぶん大丈夫。既読組がほとんどだと思うし。

2010-06-05 23:48:46
とうわさび @towa_sabi

自分の周りは、京極夏彦から入ったという方が多いような気がします<ミステリ

2010-06-05 23:48:54
@K_misa_maguro

今となっては逆に珍しいかもしれません! RT @firstheaven 数年前、「初めて読んだ講談社ノベルスは『殺竜事件』です」と言ったら結構驚いてくれた記憶があるけど今や別に珍しくないだろうな。いや、逆に珍しいのか?

2010-06-05 23:49:04
ないとー @schizophonic

いやぁ、オレ的には釣り合いとれないなぁ。『黒い仏』や『木製の王子』ネタばれされるくらいだったら、クイーンバラされた方がいい!w RT @mr_konn: こんなところで釣り合われたくないです!(涙目 RT @korumono そういうところで釣り合いが取れるw

2010-06-05 23:50:13
@K_misa_maguro

「初めて読んだ講談社ノベルスは?」って、ワセミス伝統の新入生への質問だと二年前に聞きました。

2010-06-05 23:51:11
さたりょう @firstheaven

当時はノベルスって概念もろくに知らないから「長くて高い文庫」とか言ってた。 RT @K_misa_maguro: 今となっては逆に珍しいかもしれません! RT @firstheaven 数年前、「初めて読んだ講談社ノベルスは『殺竜事件』です」と言ったら結構驚いてくれた記憶が

2010-06-05 23:51:14
電脳ねこ/Cyber Cat🐈 @ericmsht0000

しかも今読み返したら全然違うセリフだったという…… RT @sareva02: @eric_w_msht たぶん大丈夫。既読組がほとんどだと思うし。

2010-06-05 23:51:38
インパチ @daimokuzin18

僕も興奮してる RT @sareva02: 久々のミステリTLに興奮してきた

2010-06-05 23:51:46
電脳ねこ/Cyber Cat🐈 @ericmsht0000

興奮しすぎて記憶までおかしくなってきた。

2010-06-05 23:52:20
usuda_茶さじ @ussun_au

@daimokuzin18 「改行的な意味で」ってまさか「アレ」が…!しかしクイーンクリスティ大体読破のお父さんってすごい。いい家族だー。ほんと新本格染まったら最高ですよね!

2010-06-05 23:53:09
秋月耕太✨オタクに優しいギャルは存在する! @k_akiduki

古典ミステリは読むのめんどくさいけど、読むと「やっぱり古典は良くできてるな」と思わせられる。少なくとも読んで存した気分になることはない。

2010-06-05 23:53:47
さたりょう @firstheaven

ああ当時ってのは刊行当時ね。中学生。森博嗣に出会うのはその二年後。

2010-06-05 23:53:48
@tomarin

僕は『ジョーカー』です(にっこり) RT @K_misa_maguro: 「初めて読んだ講談社ノベルスは?」って、ワセミス伝統の新入生への質問だと二年前に聞きました。

2010-06-05 23:54:02
前へ 1 ・・ 5 6 ・・ 19 次へ