ダスビ第19回演奏会の感想などまとめ

2012/03/11 (日) に行われたオーケストラ・ダスビダーニャ第19回演奏会 (http://www.dasubi.org/) について、ご来場された方の感想を中心にまとめました。
4
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
Daigo Clocca @_donanobispacem

プレコンサートにも間に合った。楽しみ。 http://t.co/elZ48HE8 http://t.co/TX2fD12H

2012-03-11 13:28:49
拡大
がーはー @gappppppi

レニングラードうぃるwktk

2012-03-11 13:30:45
しらい まや @tabibubu

ダスビの演奏会いてきまーす。みなさん頑張ってください〜♪(´ε` )

2012-03-11 13:37:21
silky @silkvalley

錦糸町「すみだトリニティホール」なう。「とり喜」の焼鳥が食べたい〜♪ http://t.co/l5VjMlBV

2012-03-11 13:41:20
拡大
佐藤景一 @satokeiichi

すみだトリフォニーホール着いた。自転車で15分。 http://t.co/clrEb9VD

2012-03-11 13:42:12
拡大
ちふゆ @chifuyun

すみだトリフォニーホールに移動して来た(´ω`๑) もうちょいで開演。二年ぶりにショスタコ聴くよー(*´ρ`)

2012-03-11 13:43:33
Shuichi H. @holyberg

I'm at すみだトリフォニーホール (墨田区, 東京都) w/ 8 others [pic]: http://t.co/jc6alcWB

2012-03-11 13:48:02
やす @Yas_Va_Vn

ダスビの演奏会です。そろそろ離脱します。とりゃ!

2012-03-11 13:48:21

開演、前半終了

Daigo Clocca @_donanobispacem

休憩ぬんく。「レニングラード」がメインと思ってきたけど、まぁ後半だからメインっちゃメインだけど、伊福部昭の「日本組曲」が名曲すぎてやばい。

2012-03-11 14:27:42
やす @Yas_Va_Vn

ダスビ、前半の日本組曲おしまい。ちとサウンドが都会的だったか。しかし迫力満点。長い休憩。

2012-03-11 14:31:01
M.S.++さんちの迷右京大夫物語:II @mdsch23

すみだトリフォニーホール。2回目ですがテレビで見るよりいい意味で狭い。視野に配慮の行き届いたコンサートホール。 http://t.co/YcjMTsIo

2012-03-11 14:32:21
拡大
佐藤景一 @satokeiichi

タスビダーニャの前半終了。日本組曲素晴らしい。

2012-03-11 14:33:06
オリエント・R・マインスキー🍎 @orientp

ダスビの日本組曲の佞武多、オシッコちびった。

2012-03-11 14:40:20
オリエント・R・マインスキー🍎 @orientp

隣の女の子は七夕で涙していたけど、オリエさんは佞武多で泣いたwww

2012-03-11 14:41:27
オリエント・R・マインスキー🍎 @orientp

いや、ほんとに素晴らしかったです。これからレニングラード。

2012-03-11 14:41:47

終演後

おっとん @junimajun

ダスビ演奏会、楽しい一時でした。

2012-03-11 16:36:08
佐藤景一 @satokeiichi

ダスビダーニャの演奏会終了。素晴らしい。 自分たちの音を持っているオーケストラはやっぱり素晴らしい。 瞬間的にはレニングラードフィルを超えてるよ!

2012-03-11 16:36:13
オリエント・R・マインスキー🍎 @orientp

レニングラードが凄過ぎた。いろんな意味で。

2012-03-11 16:37:02
q @qno

.@kto さんの立奏が完全にSaxだった。あれはクラ吹きじゃねーwww

2012-03-11 16:40:32
Shuichi H. @holyberg

よもや伊福部、外山両方聴けるとは思いませんでした。今年のダスビ終了。 #fb

2012-03-11 16:41:30
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ