3.11:それぞれのことば・おもい ~福島大学関係者の震災一周年

 2012年3月11日にツイッターに流れた、福島大学ゆかりの人たちの、この日の「ことば」と「おもい」を集めました。 ※注:いくつか大学と関係のない方(例:@NHK_PRさん)のツイートもまざっています。
4
福島大学行政政策学類 @fukushima_ads

福島大学にゆかりのある方それぞれが昨年の今日を思い出したり、これからに向けてツイートされているようです。ピックアップしてリツイートさせていただきたいと思います。(央)

2012-03-11 12:12:10

 福島大学の学生、教職員、卒業生、大学を支えてくれた方々、いろんな人のツイート。

いわむー|地域のビデオグラファー @Etupirkazuyan

ついにこの日がきたか。1年なんてあっという間だな(´・ω・`) いずれ薄れていくのだろう震災の恐怖。でも忘れないですあの星空☆← 明日からも明るく頑張って行きますかヽ(・∀・)ノ

2012-03-11 00:36:09
福島大学生活協同組合 @fukudaicoop

【昨年を振り返る①】教訓を込めて昨年の震災直後~10日後の福島大学生協の状況を振り返りたいと思います。今年入学の新入生の皆さん、4月から2年生になる皆さんは震災当時の学内の様子をご存じないと思いますのでお付き合い下さい。

2012-03-11 11:58:03
福島大学生活協同組合 @fukudaicoop

【昨年を振り返る②】2011/03/11 学食サポートセンターでは約20組の新入生がアパート手続き中。皆机の下に隠れた。学食の天井板の多くが落下。埃にまみれた。購買は商品ほぼ全て落下。生協2階のガラスが割れ振り落ちる。揺れが収まったところで皆外へ。外は雪がちらついていました。

2012-03-11 12:02:48
福島大学生活協同組合 @fukudaicoop

【昨年を振り返る③】2011/03/11 学内の学生・職員はS棟前に集まる。約200名。副学長がマイクで帰宅指示。電車止まり、国道4号土砂崩れで通行止め。生協は子供のいる職員を帰し、ガラス・落下商品の片付け。2時間後の17時に営業再開。電気がついていたことが幸いでした。

2012-03-11 12:06:24
福島大学生活協同組合 @fukudaicoop

【昨年を振り返る④】2011/03/11 夜、保存水など大学の備蓄が開放される。場所は本部棟、しかし情報はあまり行き渡らず。生協の残っていた商品も大学に提供。2011/03/12 電話普及せず大学公衆電話に数名並ぶ。自販機の水はほぼ無い。市内スーパーも買い物額制限、並ぶ状態。

2012-03-11 12:11:40
福島大学生活協同組合 @fukudaicoop

【昨年を振り返る⑤】2011/03/12 生協は品物ほとんど無いが購買店8時営業。当時のツイート『【お知らせ】リツイートお願いします‼ 友達に伝えて下さい。福大生協購買は春雨ヌードルが100個、お茶500mlが400本あります。スナック菓子は100個あります。皆さん頑張って!』

2012-03-11 12:15:15
福島大学生活協同組合 @fukudaicoop

【昨年を振り返る⑥】2011/03/12 原発一号機水素爆発。夜、福島大学15日まで全面閉鎖が決まる。生協も閉鎖せざるを得なかったが、大学が閉鎖になったことを知らない方が多いと思い生協職員でアパートを周り伝え回る。残りの飲料・商品は寮に提供。原発の水蒸気爆発に愕然とした日でした。

2012-03-11 12:18:45
福島大学生活協同組合 @fukudaicoop

【昨年を振り返る⑦】2011/03/13 福島市は水道が未だ復旧せず。生協職員で各地区の給水所や避難所を周り、避難所・給水所の情報をTwitterで伝える。給水所は1時間から2時間待ちの状態。水はでないが、大学のトイレは中水を使用しているので流せた。流せるトイレが非常に助かった。

2012-03-11 12:21:34
福島大学生活協同組合 @fukudaicoop

【昨年を振り返る⑧】2011/03/14 交通網が麻痺。帰省できず残っている学生さんが多い。地元のパン屋さんを周りパンを集める。3号機水素爆発。絶望的な気分だった。。。2011/03/15 かき集めたの食料の無料配布を寮前で行う。約300名に渡す。寮生が配布を手伝ってくれました。

2012-03-11 12:25:49
福島大学生活協同組合 @fukudaicoop

【昨年を振り返る⑨】2011/03/15 交通網麻痺のため、市内まで歩く学生多数。残りの食料をワゴンに積み大学周辺で歩いて帰る学生を見つけては食料を渡す。この時隣の二本松市では水が出て、まだレストランも営業、スーパーも普通に買える状態でした。情報を得ることの大事さを知った日。

2012-03-11 12:29:56
福島大学生活協同組合 @fukudaicoop

【昨年を振り返る⑩】2011/03/16 大学の呼びかけで残っている寮生・金谷川生約50名の学生が集まりS棟教室で会議。皆必至で最初殺気立っていた。最後は自分は何をするべきか皆考えた。金谷川に湧き水があることをこの時知る「平成の泉」。(学食でご飯が炊けると思い嬉しかった。)

2012-03-11 12:35:27
福島大学生活協同組合 @fukudaicoop

【昨年を振り返る⑪】2011/03/16 行政政策の先生達が学生の帰省バスをチャーターされていたのもこの頃。嬉しくて嬉しくて震えた。ガソリンが尽き始め、5~6時間並ぶ状態。ガソリンを配布するデマも起きる。職員は1台の車で皆で移動。食料節約のため1部屋で過ごしていた。

2012-03-11 12:42:50
福島大学生活協同組合 @fukudaicoop

【昨年を振り返る⑫】2011/03/17 学食ガスの安全確認終了。生協前でおにぎり炊きだし。具がないので塩おにぎり。この頃ほとんどの学生は実家に帰省。大学が浜通りから避難してくる方の避難所になることが決まり、生協からボランティア募集情報をTwitterで伝える。20名程集まる。

2012-03-11 12:47:08
福島大学生活協同組合 @fukudaicoop

【昨年を振り返る⑬】2011/03/18 大学の依頼でTwitterやメールで学生の皆さんの安否確認を集める。5時間で1000人分以上集まる。このメールがデマだという噂も広がり対応に追われる。金谷川の水道が復旧。ライフラインを直されている仕事の方に心から感謝した日。

2012-03-11 12:50:19
福島大学生活協同組合 @fukudaicoop

【昨年を振り返る⑭】2011/03/20 商品は僅かだが購買店開店11:00~14:00。学食は避難所の皆さんへ提供。大学の緊急掲示板ができ 金谷川のアパートを周り、大学の緊急掲示板ができたことを訪問して伝えて回る。ヤマザキパンさんが毎日緊急車両できてくれ、パンが提供できました。

2012-03-11 12:55:52
福島大学生活協同組合 @fukudaicoop

【昨年を振り返る⑮】この後、唯一残念なのは卒業生の皆さんに直接「卒業おめでとう!」と言えなかったこと。そして4月に入り新入生をお迎えする。新入生の皆さん表情が例年より間違いなくこわばっていた。なので対応スタッフは自分の大学での「夢」は何なのかを確認し語れるようにして対応しました。

2012-03-11 13:03:07
福島大学生活協同組合 @fukudaicoop

⑮に渡り長々とすみませんでした。昨年情報をリツイートし続けてくれた初期フォロワーの皆さんありがごとうございます。まだまだ大変な立場の方もいらっしゃいます。福島大学生協ができること限られていますが、これからも日々邁進していきたいと思います。皆様に感謝の1年でした。

2012-03-11 13:17:36
@chjjhgtyujmmhg

今日で震災から一年だからって何なのか。福島にとって昨日も今日も震災は終わってない。

2012-03-11 07:25:09
@chjjhgtyujmmhg

これを中日新聞でやったらもっと早く消えそう。朝日は全国紙だからこれだけど、地方は関心ないだろうな。3.11の話題が新聞の一面から次第に消えていくのを見える化してみた - GIGAZINE http://t.co/gmpHzumL

2012-03-11 07:31:57
あたしゃピーター髙橋だよ @migitomo

あの日もワタシはカメラを撮っていました。後に回収したカメラには、何とも胃が重くなる映像。置き去りにしたそれがとらえ続けた真っ暗な室内は今の脳裏に焼き付いています。ただ、今日はそんなこたぁさせません。撮り尽くさせていただきます。以下宣伝なう。

2012-03-11 07:45:14
≧19若者の健康(元福大保護者有志) @fukudaiPs

追悼そして無念。半減期の中の一年を思います。今笑えても未来に怯え続ける。この震える気持ちを忘れられる人はいないでしょう。不安の正体を理解し自分なりに身を守ることで若者の未来が守られるよう、大人の責任ある言動が必要だと思います。

2012-03-11 08:54:51
kanumasi @kanumasi

この日に福島にいられないのは至極残念だし、福島で学ぶ身として申し訳ない。散られた御霊の鎮魂を祈らせていただき、被災地の一刻も早い復興を切に願う。

2012-03-11 12:05:21
Toshiaki Keicho 慶長寿彰 @TKeicho

大震災から一年。この子達も一歳ですね。この子達の未来にどういう日本と世界を残してやれるのか。ハッピー・バースデイ3.11→ http://t.co/uuPZDIcM

2012-03-11 08:58:43
1 ・・ 4 次へ