戦後沖縄の食文化-普天間、沖縄タグにて-

まこたんを中心にした戦後の食文化に付いての呟き
13
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
まこたん @Maco_tan

外食にも影響は出ています。食堂でAランチとか頼むと、食べ切れないくらいの量を出してきます。フライとか肉食が多いですね #futenma #Okinawa

2010-06-06 18:25:48
まこたん @Maco_tan

まあ残しても、それを持ち帰りできるのが貧乏県の良いところではありますが #futenma #Okinawa

2010-06-06 18:26:51
ゆう @yuu0624

え?やぎも食べるんだ、知らんかった!RT @twinseagull ヤギ汁食べる時は、冷たい物を飲むと腹の中で脂が固まる。が、泡盛だけはOK、と教えられた私は、騙されてる?もう、10年以上信じているけど。。 #futenma #okinawa

2010-06-06 18:30:56
まこたん @Maco_tan

あと乳製品。ブルーシール等が進出してきて沖繩の飲料業界で大きな地位を占めました #futenma #Okinawa

2010-06-06 18:32:29
まこたん @Maco_tan

そのおかげで復帰した後も飲料の一部はメートル法が適用されずにいたりします。沖繩で紙パックの飲料が妙に半端な容量なのはその名残です #futenma #Okinawa

2010-06-06 18:35:37
ちびくろ参謀 @CSambo

ブルーシール!都下で食える所があると聞いて、まさに今日1時間かけて行ってきましたよw。 RT @Maco_tan: あと乳製品。ブルーシール等が進出してきて沖繩の飲料業界で大きな地位を占めました #futenma #Okinawa

2010-06-06 18:37:47
まこたん @Maco_tan

沖繩食文化の米国化は大きく進みました。それを実証するのが県民の肉体になります #futenma #Okinawa

2010-06-06 18:38:47
まこたん @Maco_tan

沖繩食文化の米国化は大きく進みました。それを実証するのが県民の肉体になります #futenma #Okinawa

2010-06-06 18:38:47
まこたん @Maco_tan

現状では平均寿命が高い沖縄県ですが、これは戦前世代が長生きしているからです。この世代は伝統的な食生活がメインです #futenma #Okinawa

2010-06-06 18:40:45
まこたん @Maco_tan

戦後世代は肉食が多い米国化した食生活が中心。実際にメタボなどの成人病リスクは戦後世代から急激に上昇しています #futenma #Okinawa

2010-06-06 18:41:36
星空荘 波照間島 Hoshizorasou Hateruma island @nakasoko85

@mihananaaw3 おいしそうついでに、波照間の製糖期に休業していた「鉄板焼き、お好み焼きの いでよ」がまた営業開始しています。製糖期には工場の飯場にて腕を振るっていたいでよさんの料理がたのしめます。昼と夜OPENしています。 #hateruma #okinawa

2010-06-06 18:41:39
FFF@US @fleder100

お?昨日食べました RT @CSambo: ブルーシール!都下で食える所があると聞いて、まさに今日1時間かけて行ってきましたよw。RT @Maco_tan: あと乳製品。ブルーシール等が進出してきて沖繩の飲料業界で大きな地位を占めました #futenma #Okinawa

2010-06-06 18:42:34
ゆう @yuu0624

いいな~シークヮーサーシャーベット食べたい^^RT @CSambo ブルーシール!都下で食える所があると聞いて、まさに今日1時間かけて行ってきましたよw。 RT @Maco_tan: #futenma #Okinawa

2010-06-06 18:43:43
まこたん @Maco_tan

まあ食文化だけでなく車社会で運動量が極端に減ったこともあるのですけどね。早晩、長寿県からは脱落することになるでしょう #futenma #Okinawa

2010-06-06 18:44:23
ちびくろ参謀 @CSambo

なんか座席があるって居心地いいし。というかなんか本土にある普通のアイス屋っぽかったです。近所だったら通うのになあ…。 RT @fleder100: お?昨日食べました RT @CSambo: ブルーシール @Maco_tan: #futenma #Okinawa

2010-06-06 18:46:47
ちびくろ参謀 @CSambo

なるほどなあ。確かにお土産に持って帰ると冷蔵庫にどう入れるか迷う飲料ありますよね。 RT @Maco_tan: そのおかげで復帰した後も飲料の一部はメートル法が適用されずにいたりします。沖繩で紙パックの飲料が妙に半端な容量なのはその名残です #futenma #Okinawa

2010-06-06 18:51:37
まこたん @Maco_tan

といった感じで、沖縄の食文化は物資不足の時代から米国化の時代を経て、再び伝統食が見直されるようになっています。しかしこれはバリエーションが増えたと言えなくもないので、むしろ喜ばしいことかもしれませんね #futenma #Okinawa

2010-06-06 18:52:38
FFF@US @fleder100

たまたま通りがかって、紅いもソフト食べたけど他にもいろいろあってはまりそう(^o^) RT @CSambo: 近所だったら通うのになあ…。 RT @fleder100: お?昨日食べました RT @CSambo: ブルーシール @Maco_tan: #Okinawa

2010-06-06 18:52:50
まこたん @Maco_tan

沖縄は水田が多くなかったので、傾向は顕著だったようです RT @yuu0624: 本土も学校給食がパンだったって話あるみたいだし共通してるとこもあるんね #futenma #Okinawa

2010-06-06 18:54:13
まこたん @Maco_tan

伝統食でも豚肉は大きな存在です RT @yuu0624: 豚肉は昔から食べられてたんですか?RT @Maco_tan まあ、戦後の物資不足は深刻だったようで、両親からは当時腹一杯食べられなかった頃の #futenma #Okinawa

2010-06-06 18:54:42
ゆう @yuu0624

なるほど、よく分かりました。RT @Maco_tan 沖縄は水田が多くなかったので、傾向は顕著だったようです RT @yuu0624 #futenma #Okinawa

2010-06-06 18:55:53
まこたん @Maco_tan

小麦粉の使い方としては麩の利用がありますね。沖縄の麩は本土よりも大きくて豪快です RT @CSambo: 考えてみればこれ、本土のラーメン文化と同じですね。インスタントラーメンも小麦粉を食べるために開発されたというし。 #futenma #Okinawa

2010-06-06 18:56:08
名無し整備兵 @seibihei

@Maco_tan 豚食文化の沖縄に、米国が牛肉持ち込んだというのは、何か面白いですね

2010-06-06 18:56:30
まこたん @Maco_tan

なお水田が少ないのは換金作物であるサトウキビ栽培が多かったためです。主食は米よりも芋が多うございました。復帰直前に「イモハダシ論争」が起きる背景の一つであります #futenma #Okinawa

2010-06-06 19:02:17
各務原 夕@自動翻訳人形サービス @nekoguruma

…沖縄の食生活の話に、乗ってくる反対派が居ない件について #futenma

2010-06-06 19:03:30
前へ 1 2 ・・ 7 次へ