音響学会2日目スペシャルセッション「サイン音のデザイン」関連ツイートまとめ

このセッション関連ツイートだけ突出して多いのでまとめてみました。残りのツイートは @asj_onkyo にまかせた。 #asj2012s
6
にしにし @nisinisijp

著書「ゴジラ音楽と緊急時速報」の紹介。宣伝(^^;;。映像音楽4原則 1.状況の設定(時代、場所など)、2.エンファシス(感情表現の協調)、3.シークエンスの明確化(場所の連続と予測)、4.フォトジェニー(映像と音楽の複合表現)が重要 #asj2012s

2012-03-14 10:22:17
Katsuya Yamauchi @yamauchikatsuya

「ゴジラ音楽と緊急地震速報 〜あの警報チャイムに込められた福祉工学のメッセージ〜」 http://t.co/CG4kiGLBゴジラ音楽と緊急地震速報~あの警報チャイムに込められた福祉工学のメッセージ~-筒井-信介/dp/4636880773 #asj2012s

2012-03-14 10:23:46
にしにし @nisinisijp

危険、恐怖心を呼び起こす「キャー」。キャーは遠くまで聞こえる「FM音」ライブでの興奮のときの声にも似てる。「オー」より遠くまでよく聴こえる。サルの叫び声にも近い。 #asj2012s

2012-03-14 10:25:34
spices @HiroSonore

伊福部氏、サルはFM音! #asj2012s

2012-03-14 10:26:49
にしにし @nisinisijp

チャイム音の条件(再設定) 1. 注意を喚起させる音 2. すぐに行動したくなるような音 3. 既存の警報音やチャイム音とは異なる 4. 極度に不快、快適でもなくあまり明るくも暗くもない 5. 多くの聴覚障害者に聞こえること。ゴジラはメジャーすぎるのでやめた #asj2012s

2012-03-14 10:27:51
石田康二 @kjishi

FM上昇音は、マスキング効果が高いことも!RT @nisinisijp 危険、恐怖心を呼び起こす「キャー」。キャーは遠くまで聞こえる「FM音」ライブでの興奮のときの声にも似てる。「オー」より遠くまでよく聴こえる。サルの叫び声にも近い。 #asj2012s

2012-03-14 10:28:29
Katsuya Yamauchi @yamauchikatsuya

ちょっw まとめ過ぎで,これだけだと何の事やら謎(笑) RT @HiroSonore: 伊福部氏、サルはFM音! #asj2012s

2012-03-14 10:28:36
にしにし @nisinisijp

その結果が、交響曲「シンフォニア・タプカーラ 3楽章冒頭部Vivace」 #asj2012s

2012-03-14 10:29:21
にしにし @nisinisijp

チャイムらしい音の制作(編曲): 和音のアルペジオ化とトリルの重ね合わせ #asj2012s

2012-03-14 10:32:25
Katsuya Yamauchi @yamauchikatsuya

伊福部昭「シンフォニア・タプカーラ」第3楽章 Vivace の冒頭をモチーフに,音楽性を減らしながらサイン音として完成させる課程のデモ。面白い。#asj2012s

2012-03-14 10:32:59
にしにし @nisinisijp

いろいろ編曲の過程をお話ししただいているけど、僕は知識がないのでさっぱりわからない。ただ、たしかにどんどん、聞いたことのある緊急地震速報チャイムに近づいていく #asj2012s

2012-03-14 10:34:16
にしにし @nisinisijp

作成したチャイム音のNHKでの聞き取り評価と予備実験。被験者:子ども6名(難聴者3名)、大人13名(難聴者3名)。評価項目:緊急性を感じるか、不快感を感じるか、どこかで聞いたことあるか、ノイズ環境下での聞き取りやすさは、チャイム音の速さはどうですか。 #asj2012s

2012-03-14 10:37:29
にしにし @nisinisijp

最終的には、当時のNHKの会長が候補のなかから判断し、決定した(^^;; #asj2012s

2012-03-14 10:38:38
Katsuya Yamauchi @yamauchikatsuya

これは例の本にも書かれてますね。最終候補「トリル有」と「トリル無」の2択だったそう。RT @nisinisijp: 最終的には、当時のNHKの会長が候補のなかから判断し、決定した(^^;; #asj2012s

2012-03-14 10:40:06
にしにし @nisinisijp

チャイム音を真似するオームがあらわれた! #asj2012s

2012-03-14 10:40:09
にしにし @nisinisijp

音のデザインスペシャルセッションは後ろの方に立ち見が出てますが、前の方は空席があります #asj2012s

2012-03-14 10:41:38
にしにし @nisinisijp

Q 口で表現するのが難しいのですが。オノマトペとか。どうお考えでしょうか? A 改良してくださいよ (^^;; #asj2012s

2012-03-14 10:44:45
Katsuya Yamauchi @yamauchikatsuya

国際的な整合性や基準化(?)は,どのようになっている?これからの検討課題かな。 #asj2012s

2012-03-14 10:45:37
にしにし @nisinisijp

「あくまでたたき台として急いでつくったものなので、みなさんが議論して進化させてほしい。」終了 #asj2012s

2012-03-14 10:45:57
にしにし @nisinisijp

音のデザインスペシャルセッション前半終了。後半は11:00から。2件の招待講演 #asj2012s

2012-03-14 10:47:23
にしにし @nisinisijp

横浜なのに、都会なのに、携帯電話の電波が厳しいですね… #asj2012s

2012-03-14 10:53:08
spices @HiroSonore

失礼しました。FM音は変調無しより伝達距離が長い(^ ^)RT @yamauchikatsuya: ちょっw まとめ過ぎで,これだけだと何の事やら謎(笑) RT @HiroSonore: 伊福部氏、サルはFM音! #asj2012s

2012-03-14 10:58:36
にしにし @nisinisijp

次は、「公共空間の移動支援用音案内」 関 喜一先生(産総研) #asj2012s

2012-03-14 10:59:13
にしにし @nisinisijp

目が不自由な視覚障碍者の移動支援(街中のぴんぽーん、とか)の音サインのはなし。交通バリアフリー法(2000年)、音案内のガイドライン、現行の問題点及び標準化 #asj2012s

2012-03-14 11:02:35
にしにし @nisinisijp

音案内ガイドライン。2002年作成。視覚障害者用の移動支援、例 改札口「ピン・ポーン」。これまでは事業者によってばらばらだったものの統一、方向定位を考えた空間音響の基準を示す。その後、バリアフリー新法2006年。ガイドラインも見直したが音は改変なし #asj2012s

2012-03-14 11:05:35