地熱の理解増進のため今日もいくいくkalessinlordさん

※お気に入り登録される方は右記プロフィールの一読を御願いします。 ツイッターにおける地熱の啓発活動にがんばるkalessinlordさんです。 彼のブログもお薦めです。http://d.hatena.ne.jp/kalessinlord/
21
八谷和彦 @hachiya

質問なのですが、研究者の方ですか?(bioに載ってなかったので)あと、どうぶつしょうぎ の方は?(子どもが今ハマってます) @kalessinlord

2012-03-17 15:22:38
Kohtaro R. ARARAGI🍋 @kalessinlord

.@hachiya あはは。地熱の研究室出身の大学院生です。どうぶつしょうぎは、個人的なファンですね。是非お子様には打倒渡辺竜王を!

2012-03-17 15:25:08
Kohtaro R. ARARAGI🍋 @kalessinlord

所属が変わる予定で、しかもややこしい状況なので一時的にbioは簡略化しております。しばらくの間御了承ください。

2012-03-17 15:26:45
たか @_taka51

@kalessinlord そーいや米国で水が枯れたところだったか、元々水ないんだけど高温の岩盤があるところ?に水を注入して発電するっていう計画があるというのを以前みたけど、そこまでする必要あるものなのかなぁ

2012-03-17 15:28:52
Kohtaro R. ARARAGI🍋 @kalessinlord

”採算がとれる”発電に使える程度に高温の水がそれなりの量、使えるようにするためには水が必要なのですよ。RT @_taka51 高温の岩盤があるところ?に水を注入して発電するっていう計画があるというのを以前みたけど、そこまでする必要

2012-03-17 15:30:56
岩橋直人 @nao101084

全てまかなうのは無理としてもRT @hashimoto_tokyo: 一票。地熱系アカウントにも一票。地熱に興味ある方は→ RT @kalessinlord 「地熱に清き一票を」というツイートに賛同の動きはあるんだろうか。華麗にスルーがツイッターの現実なのだろうか。

2012-03-17 15:31:21
Kohtaro R. ARARAGI🍋 @kalessinlord

ちなみに発電に限らず全ての資源では"採算がとれるかどうか"が資源が資源たる所以です。そうでなければ、使えません。

2012-03-17 15:31:38
たか @_taka51

@kalessinlord そこは分かるんだけど、そんな事しなきゃいけないほど開発が行き詰まってる訳でもないだろうし、とかちょっと思って。あと水そんだけもってくる手間とかなんとか。

2012-03-17 15:32:02
永山純一 @junNGYM

@kalessinlord なるほど。となると、それはかなり珍しい現象ということになりますね。地球上での埋蔵量とその総エネルギー量ってのは算出/予測されているもんなんでしょうか?

2012-03-17 15:33:25
Kohtaro R. ARARAGI🍋 @kalessinlord

いや、地熱がそもそも1)マグマが地表近く2)数万年以上熱水をあたためる3)断層など貯める構造 と、条件が限られているのです。色々やってみましょうと。RT @_taka51: そこは分かるんだけど、そんな事しなきゃいけないほど開発が行き詰まってる訳でもないだろうし

2012-03-17 15:33:49
たか @_taka51

@kalessinlord 事業というよりは実験的かー

2012-03-17 15:34:21
Kohtaro R. ARARAGI🍋 @kalessinlord

単純に火山の数で大雑把に算出した比較もありますが、例えば日本ではもう少し詳細に地質条件別に算出されています(20GW位)。http://t.co/awiJQVaJ RT @junTMUG 地球上での埋蔵量とその総エネルギー量

2012-03-17 15:41:05
八谷和彦 @hachiya

.@kalessinlord 質問です。地熱の場合適地をリサーチするのが大変、と聞きますが、衛星探査などでボーリング前の調査を効率化するとか、そういう技術開発は進んでいるのでしょうか?

2012-03-17 15:41:16
Kohtaro R. ARARAGI🍋 @kalessinlord

アメリカ、インドネシア、日本などメジャーな資源量の国の見積もり自体のトータルは100GW程度だと思います。桁は変わらないと思います。ただ、これに諸々の制約が加わりますので実際に使えるのは当面(この先30年)は数十分の1以下程度です。RT @junTMUG 地球上での埋蔵量

2012-03-17 15:44:32
永山純一 @junNGYM

@kalessinlord WじゃなくてWh単位のエネルギー総量を知りたいです。Wって書いてあるのはWh/年の略なんですかね??(そういう慣習??)

2012-03-17 15:45:57
Kohtaro R. ARARAGI🍋 @kalessinlord

先ほどツイートした100GWというのは、産総研の村岡氏の資料の地熱資源の上位国の見積もりを私が合計した値です。ただ、実際に開発可能なのはごくわずかです。 http://t.co/bWVlLqvM

2012-03-17 15:45:59
Kohtaro R. ARARAGI🍋 @kalessinlord

もちろんそうしたことは実際に行います。ただ、そうやって見積もれるのは概算ですから、もう少しシビアに採算がとれるかどうかは細かく物理探査しないとダメなのです。RT @hachiya 地熱の場合適地をリサーチするのが大変、と聞きますが、衛星探査などでボーリング前の調査を効率化

2012-03-17 15:50:09
TORI☆BIRD @TORI_1100

@kalessinlord @hachiya なるほど、そういう側面も。陰謀論は冗談としてもなんか変な空気とかあったもんでしょうか。あったならあったで、今はどしどし推していきたいものです。環境負荷でいったら水力の方がよほど、と思いますし。この火山国でやらない手はないとおもいます。

2012-03-17 15:53:09
Kohtaro R. ARARAGI🍋 @kalessinlord

.@hachiya 石油なら何本ボーリングで外しても元がとれますが、地熱の場合利益が低いので、数億円するボーリングを何本もやってダメでしたとはいかないのです。実際にボーリングして諦めたこともあるようです。発電までもっと簡単にもっていける探査方法などは、今後の課題かもしれません。

2012-03-17 15:53:42
永山純一 @junNGYM

@hachiya 実現性があるかどうかのフラットな議論がしたいだけなのでその点はご承知置きを。なんか @kalessinlord さんの話からすると、日本で30年以内程度では1GW分の利用程度がせいぜいな感じですよ。原発の1基分にも満たないです。主力というのは厳しそうですね

2012-03-17 15:54:03
Kohtaro R. ARARAGI🍋 @kalessinlord

つまり最終的に何年位使えるかということでしょうか?それはわかりません。というのも、つかえなくなった地熱発電所は今のところないからです。もっと地熱の理解が進んだら質問にお答えできるかもしれません。 RT @junTMUG WじゃなくてWh単位のエネルギー総量を知りたいです。

2012-03-17 15:56:51
Kohtaro R. ARARAGI🍋 @kalessinlord

実際おっしゃる通りです。ので、私は個人的には脱原発と地熱推進は切り離して考えたほうがいいと思っています。全くやらないよりはいいとおもいますが。RT @junTMUG: @hachiya 。原発の1基分にも満たないです。主力というのは厳しそうですね

2012-03-17 15:58:18
Kohtaro R. ARARAGI🍋 @kalessinlord

.@junTMUG 実際日本が地熱を頑張っていても福島の原発を一基でも減らせたかは、残念ながら極めて難しかったと思います。他の自然エネルギーよりは安定ですが、それが地熱の現実です。

2012-03-17 15:59:47