GMTでステレオネット・シュミットネットを作ってみる

地質構造の解析で使われるシュミットネットやステレオネットの作成をGMTでやってみました。個人的なメモですが、参考になれば幸いです。
1
こびわ⚒ @kobiwa_net

ステレオ投影、やってみた。まずは下から見たステレオ投影。 pscoast -R-180/180/-90/0 -Js0/-90/8c/0 -Bg10d -G200 -Dc -V >globe.ps http://t.co/KTfv9UcZ

2012-03-18 11:12:49
こびわ⚒ @kobiwa_net

ステレオ投影、上から見た下半球投影をやろうと思ったらエラー(´・ω・`)しょぼーん pscoast -R-180/180/-90/0 -Js0/90/8c/0 -Bg10d -G200 -Dc -V >globe.ps

2012-03-18 11:14:11
こびわ⚒ @kobiwa_net

ステレオ投影できた psbasemap -R-180/180/0/90 -Js0/0/8c/0 -Bg2d -V >globe.ps http://t.co/EyWsuLpo

2012-03-18 11:24:52
こびわ⚒ @kobiwa_net

手元の「砕屑物の研究法」って本を見てたら「シュミット投影法は等面積投影法ともランベルト投影法ともいわれる」って書いてある。 ってことは、ランベルト正積図法で書けば良いのか。

2012-03-18 11:26:19
こびわ⚒ @kobiwa_net

ということで、シュミットネットを描いてみた。 psbasemap -R-180/180/0/90 -Ja0/0/8c/0 -Bg5d -V >globe.ps http://t.co/W5Ju963p

2012-03-18 11:29:16