第7回個人情報保護ワーキンググループ #kokuminID

第7回個人情報保護ワーキンググループの開催について http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/jouhouwg/dai7/kaisai.html 日時 平成24年3月21日(水)10時00分~12時00分 場所 続きを読む
1
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

細かいところは、やって決めればいいのだが、…しかし、☆小向先生がいうように、見える番号の拡散は、ほんとに大丈夫?☆まずセキュリティーが高くないと国民は誰も使わないかも?ほむ? #kokuminID

2012-03-21 11:11:41
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

情報保護評価、質問タイム、藤原委員:しきい値評価で、まだ始まっていない、重大事故は、どう考えるか?プライバシー保護はいいが、その定義や保護対象事例がないと、考え、実施する方は困難。実施前提は良いが、きちんと取り決めないといけない。 #kokuminID

2012-03-21 11:15:29
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

藤原:個人情報ファイルの調査は自治体マターの必要性。しきい値調査の数でないキビ性による必要性。実際に自治体において、現行、重点項目の検討は行っていると思われるので、どこまでが、重点項目になるのか等の取り決めも重要。 #kokuminID

2012-03-21 11:19:12
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

藤原委員の意見は、「実際にみんなが、共通認識の元に、アクションする。」場合は、とても重要。まずは、みんなが動けるように石を投げないといけないと考えます。 #kokuminID

2012-03-21 11:22:00
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

三宅:プライバシー保護に関する実質的な効力に関する質問。 #kokuminID

2012-03-21 11:25:45
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

堀部座長:世界的なプライバシー保護の現状説明。欧州委員会、ECのデータ保護条例改正が1/25に発表され、規則となる。といったコミッショナーレベルの意見交換話をされている。特にプライバシー保護に関して、世界情勢情報を審議会に落とすのはとても良いことだ。 #kokuminID

2012-03-21 11:33:37
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

堀部座長:個人情報保護評価委員会は欧州委員会でも高い評価を受けている。ただ番号法に限定されている……。プライバシーインパクトアセスメントに関する世界情勢についても言及。今回のマイナンバー法案にその辺のところを盛り込めたのは良かったと考えている。 #kokuminID

2012-03-21 11:37:24
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

堀部「欧州のプライバシー関係者にマイナンバー法案の英訳を見せて話をした。委員会の設置について評価が高かった。ただし社会保障と税についてだけだねと突っ込まれた。影響評価について、日本でも進んだことをするんだねと言われた。」 #kokuminid

2012-03-21 11:38:47
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

三宅:今回の個人情報保護ワーキンググループは、税と社会保障に、限定されて行われたわけだが、国民には国民総背番号制度に取られがちである。個人的意見で、基本政治マターだが、社会保障・税に限定し、説明に徹するべき。 #kokuminID

2012-03-21 11:42:20
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

峰崎:まずは、手始めに税と社会保障として、早く進行させたい。 #kokuminID

2012-03-21 11:43:22
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

向井内閣官房内閣審議官:この個人情報保護ワーキンググループの審議内容に関しては、必ずしも、税と社会保障一体改革に関わらず、より広い意義があると受け止められている。 #kokuminID

2012-03-21 11:45:48
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

個人情報保護ワーキンググループ終了しました。ありがとうございました。 #kokuminID

2012-03-21 11:46:25
Nat Sakimura/崎村夏彦 @_nat

RT @ulto: 特定個人情報ファイルを保有する前、特定個人情報ファイルを変更する前に情報保護評価を実施する。まず、しきい値評価を行い、プライバシー等に影響を与える可能性があると認められるものに重点項目評価書の作成・公表する。 #kokuminID

2012-03-21 11:49:28
Nat Sakimura/崎村夏彦 @_nat

RT @ulto: プライバシー等に影響を与える可能性が高いと認められるものに全項目評価書の作成・公表する、国民の意見聴取、委員会の承認 #kokuminID

2012-03-21 11:49:40
Nat Sakimura/崎村夏彦 @_nat

RT @ulto: マイナンバー方の特定個人情報保護評価は、個人情報保護法の範囲であるが、プライバシー保護は、個人情報保護法の範囲を超える場合があるので、プライバシー等に与える影響を予測、評価、処置。といった記載があるわけだ。 #kokuminID

2012-03-21 11:50:15
Nat Sakimura/崎村夏彦 @_nat

RT @ulto: 細かいところは、やって決めればいいのだが、…しかし、☆小向先生がいうように、見える番号の拡散は、ほんとに大丈夫?☆まずセキュリティーが高くないと国民は誰も使わないかも?ほむ? #kokuminID

2012-03-21 11:52:26
Nat Sakimura/崎村夏彦 @_nat

RT @ulto: 藤原:個人情報ファイルの調査は自治体マターの必要性。しきい値調査の数でないキビ性による必要性。実際に自治体において、現行、重点項目の検討は行っていると思われるので、どこまでが、重点項目になるのか等の取り決めも重要。 #kokuminID

2012-03-21 11:53:10
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

そうだ。そうでないと税金が無駄になる。向井審議官の考えは正しいと思う RT @ulto: 向井内閣官房内閣審議官:この個人情報保護ワーキンググループの審議内容に関しては、必ずしも、税と社会保障一体改革に関わらず、より広い意義があると受け止められている。 #kokuminID

2012-03-21 16:17:42