にんにくと生姜の保存方法・利用方法について語ろう。

ご意見募集中。
10
ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごしごはん」発売中 @Butayama3

実はそんなに使う方ではないのだが、ここぞ、と言う時には欲しいのがにんにく。中華とイタリアンにはやはり必要だと思うことが多い。あとカレー。

2012-03-22 01:57:38
ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごしごはん」発売中 @Butayama3

時にたくさんいただく時がある。そういうときには放置せず、私は色々加工してしまう。その方が長く美味しく食べられるから。

2012-03-22 01:58:59
ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごしごはん」発売中 @Butayama3

まずはそのまま食べる。塩しておいた鶏骨付き肉、にんにく、ジャガイモを、たっぷりのオリーブオイルで煮る「オイル煮」。これはすごくパンチがあって美味しい。この時のオイルが余ったら、捨てずに保存して、炒め物やチャーハンに使う。これも美味。

2012-03-22 02:02:09
ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごしごはん」発売中 @Butayama3

定番は「にんにく醤油」だよね。瓶ににんにくを入れて、醤油を注いでおくだけ。この醤油は、スープや炒めもの、チャーハンの味付けに欠かせない。醤油がしみしみのにんにくは、宝物なので、とっておきの料理に使います。

2012-03-22 02:03:57
ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごしごはん」発売中 @Butayama3

時間があったら、是非お勧めしたいのが、お手製のガーリックペースト。にんにくを皮つきのままオーブンでじっくり焼く。ほくほくになったら、潰して、オリーブオイルと塩を混ぜて瓶で保存。ペースト状になっているから、すぐに使えます。しかも長期保存が可。冷蔵庫で1年くらいもつ。

2012-03-22 02:07:03
ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごしごはん」発売中 @Butayama3

ガーリックペーストは、「常備菜 つくりおきのおかずと展開料理」(婦人之友社)から頂きました。重宝しております。

2012-03-22 02:08:32
ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごしごはん」発売中 @Butayama3

じゃあ、生姜はどうしているのか?と聞かれれば、試行錯誤中と答えるのみです。生姜・・・。

2012-03-22 02:11:17
ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごしごはん」発売中 @Butayama3

生姜やはりすりたてじゃないとあまり意味がないような気がするので、やはり生を野菜室においておく・・・。すったりスライスして冷凍する方法もあるようですが、すり下ろし面倒。スライスもなあ・・・。

2012-03-22 02:13:01
ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごしごはん」発売中 @Butayama3

スライスした生姜をはちみつに漬けておく方法は結構よかった。これは、お湯でわって飲むようにつくっておいたものだけど、煮物なんかの料理に使ってます。

2012-03-22 02:14:07
Flying Zebra @f_zebra

@Butayama3 私は結構何にでも生姜を使います。大抵すりおろして使うので、冷凍庫に保存して凍ったまますりおろしてます。面倒なので皮も一緒に。欠点は、おろす時手が冷たいことです。

2012-03-22 08:08:33
ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごしごはん」発売中 @Butayama3

@f_zebra そうなんですよね。手が冷たいの。でも保存方法とつかい安さではそれがベストかな。

2012-03-22 08:21:32