単独音の話。

リツは失敗作?→新音源の方向性について→単独音について→@canon_73さんと@shurabaPさんの対談 っていう話。 UTAU単独音音源も捨てたもんではないですよ ■@kitchen_domainさん版まとめ→http://togetter.com/li/27701
4
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ
ゆきね @n_yukine

@konuko22 \mixしてて気持ちいいお/

2010-06-07 22:07:56
こぬこ⛩️ @konuko73

@n_yukine そうなのかあ。統合版?持ってるから試してみようか…

2010-06-07 22:07:56
こぬこ⛩️ @konuko73

@n_yukine 音の終わりの減衰?を連続音に近づけるところまではできるんだけど…なんていうかな…人間っぽさ?みたいなのが出せてないんだよなあ。俺。

2010-06-07 22:09:45
兎灯 @usgb1221

@konuko22 おお…かっこいいぞMIXエンジニアこぬこたん 私の場合今までMIX=曲との合成 だけだったから、いかにUTAU上で気持ちよく聞こえるかを突き詰めてたなあ。連続音出ても最初のうちは使わなかったし。「べ…別にそんな新技術に頼んなくてもやってやるんだからね!」的な

2010-06-07 22:10:27
ゆきね @n_yukine

@konuko22 連続音に近づけるという考えをまず切り捨てて触るといいよw

2010-06-07 22:10:29
ゆきね @n_yukine

連続音に近づけたいなら連続音使えばいいw

2010-06-07 22:10:42
こぬこ⛩️ @konuko73

@n_yukine そうなのかwwwww今みんなの言ってる「滑らかさ」っていうのがいまいちピンとこないw

2010-06-07 22:12:33
こぬこ⛩️ @konuko73

@usgb1221 たぶんあめやさんのつぶやきをストレートに受け止めるなら、DAW側での処理技術があれば連続音に頼らなくても単独音で十分自由に歌わせられる、ってこといってたと思うのね。それがどんな「音」なのかが俺にはハッキリつかめてないから最近試行錯誤なう。

2010-06-07 22:14:53
兎灯 @usgb1221

@konuko22 連続音出る前からUTAUやってたから、「えっ単独音でも十分いけるよ…」としか言えねえwwやっぱり、「聞いてて気持ちいい音」にはかわりないんだろうけど。そういう意味では、私のルコのアレは自分なりに「これはわりといい感じじゃね!?」って思えた作品ですヨ。

2010-06-07 22:20:22
カノン【波音リツ 公式】 @canon_73

@konuko22 連続音でもまるで十分じゃないのに単独音で十分歌えるはずがない

2010-06-07 22:15:39
こぬこ⛩️ @konuko73

@canon_73 あめやさんにはできるのかもしれないジャマイカ…

2010-06-07 22:17:00
カノン【波音リツ 公式】 @canon_73

@konuko22 やった結果がないならできないのと同じだよ

2010-06-07 22:17:39
こぬこ⛩️ @konuko73

わからないから面白いんだけれども。

2010-06-07 22:17:49
カノン【波音リツ 公式】 @canon_73

@konuko22 十分ってのが、とりあえず声出てて歌ってるなーって感じでいいならいいけど・・・

2010-06-07 22:18:36
こぬこ⛩️ @konuko73

@canon_73 実証的だなあ。やっぱり現状では連続音が目指してるものに「近い」のかな??

2010-06-07 22:18:32
カノン【波音リツ 公式】 @canon_73

@konuko22 近い近い。単純に録音が厳しいから単独音にしたいだけだし。単独音にすれば声質はかなりよくなりそう

2010-06-07 22:19:39
ゆきね @n_yukine

求めてるところが違う人同士で否定しあっても意味ない……

2010-06-07 22:19:40
こぬこ⛩️ @konuko73

@n_yukine 否定してるんじゃないよwwwwwできることがあるなら知りたいだけww

2010-06-07 22:20:39
たーさん… @zxvf_tar

そもそも、どこでつなぐかの違いしかないんだから、そこさえクリアできれば単独音でも質の高いものは出来ると思うんだけど…

2010-06-07 22:21:27
カノン【波音リツ 公式】 @canon_73

@konuko22 こぬこさんと自分は見えてるゴールが同じ気がする

2010-06-07 22:22:17
こぬこ⛩️ @konuko73

@canon_73 ふむ…。デフォ子で「連続音に似せたもの」をあめやさんが(?)過去につくって実験してたらしいけど、「その段階では」上手くいかなかったらしい。となると、やっぱり声質を保つためには単独音をどう使いこなすか…って感じになってくるのかな…

2010-06-07 22:23:42
こぬこ⛩️ @konuko73

そこで減衰を調整するっていうのが一番近道な気がしたんだよなあ… RT @zxvf_tar: そもそも、どこでつなぐかの違いしかないんだから、そこさえクリアできれば単独音でも質の高いものは出来ると思うんだけど…

2010-06-07 22:26:51
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ