初代ガンダムのビリーバブル

初代ガンダムの殺陣が素晴らしい。 有視界戦闘しなければならないという設定がガンダム世界全体のビリーバブルだが、それをさらに実証するためにはモビルスーツ自体が手足を生かした運用をされている実例を見せないと行けない訳よ。 そうでないならゼータ以降のモビルスーツのような小型高機動大出力であれば良いと言う事になって、モビルアーマー(または可変)に大出力の艦砲付けたらいいんじゃね、的な進化をしてゆく。 その時に、失われたビリーバブルな魅力の話。 ゲームを作る時にも前例として心にとめておいた方が良いと思うためにメモ。
9
城島 活(ジョージマ・イケル) @buruchan

@yas_kawamura 元々格闘の漫画をアニメ化する際に、アニメ版スタッフは漫画原作者の描いた掛引をそのまま転用できるから描写が素晴らしいのでしょうかね?その辺がロボットアニメ格闘は殺陣的に駄目でスポーツや格闘アニメは合格なのでしょうか…。でもロボアニはファンタジーですから…

2012-03-23 15:11:00
企画屋@川村(ゲームデザイナー芸人) @yas_kawamura

@buruchan ロボットアニメは殺陣的に駄目、という話をした覚えはありませんが・・・。ロボットアニメの殺陣の中にあって初代ガンダムは格闘としての殺陣が特に素晴らしい、リアルロボットという言葉が生まれたのもそこにあるのかもね、と感想を述べているに過ぎませんが。

2012-03-23 15:15:17
企画屋@川村(ゲームデザイナー芸人) @yas_kawamura

@buruchan あとファンタジーですから(考察や殺陣が甘くてもいいんだ)・・・というのは妥協と言う事です。もちろんそこにフォーカスしていないアニメはそれで良いし、そこだけで判断するのもおかしな話です。俺はそういう話はしていないです。特徴的で、良いところの話をしているだけで。

2012-03-23 15:17:39
まひる @bat3104

@yas_kawamura あと、身もフタもない話し、ごまかしとか「現実的じゃないけどよく見える手法」とかもありますしね・・・厳密に実際の密度や濃度、完成度の動きをトレースするよりいわゆるアニメ的手法をとったほうがいのかも、という判断もあるかもしれません。

2012-03-23 15:11:28
企画屋@川村(ゲームデザイナー芸人) @yas_kawamura

@bat3104 俺はそのごまかしや現実的的じゃないけどよく見える手法も含めて評価していますよ。俺のツィート全体を見てもらえば分かります。ゲーム業界では近年「ビリーバブル」という言葉がひとつの要点になっています。写実的であれば良いのではなく、納得性の高さが必要だと言う事ですね。

2012-03-23 15:19:54
まひる @bat3104

@yas_kawamura そですねえ<納得性の高さ アニメだけじゃないけどCGとかが出てきて、そこに違和感を感じるのもそこらへんでしょうね。むしろそういうものにこそモーションアドバイザーとかが必要な時代なのかも。

2012-03-23 15:24:15
城島 活(ジョージマ・イケル) @buruchan

昨夜ウルトラマンマックス視てて、ライダーや戦隊とは違うウルトラのスーツアクターの身体能力や殺陣に感心しきり…逆にメビウス第二話のグドンの鞭とメビウスの刀の交錯殺陣は演出わざとらしくやり過ぎ…と思いだしてたり…。ロボアニの格闘はファンタジーだから>続 @yas_kawamura

2012-03-23 15:16:29
城島 活(ジョージマ・イケル) @buruchan

続>ロボアニの格闘はファンタジーだから甘めに視ているのかもしれませんが、しかし厳しい目で観ているとツッコミも出て当然かも?個人的にはリアルなボトムズのアームパンチ(空薬莢が飛ぶ!)程度に制限した格闘が好きだったりします @yas_kawamura

2012-03-23 15:19:29
企画屋@川村(ゲームデザイナー芸人) @yas_kawamura

@buruchan ゲーム開発では近年ビリーバブルという言葉がトピックに上げられます。その薬莢が飛ぶという描写ひとつあるだけで、物語や、ゲームだったら勝敗などの結果に影響するものではないけれど、「なるほど」って思うわけです。世界観を作る時にはなるほどって思わせることが大切ですね。

2012-03-23 15:24:37
企画屋@川村(ゲームデザイナー芸人) @yas_kawamura

@buruchan 同じロボットアニメでも、作品それぞれでなるほど感を出す手法や重点は違いますよね。ゴールドライタンで言えば、納得性の重点が武道的駆け引きではないということです。

2012-03-23 15:26:04
城島 活(ジョージマ・イケル) @buruchan

@yas_kawamura はい、昔…平成元年にゲームシナリオ案持ち込んで内定貰った地元神戸の会社を断ったお詫びに、某・蛇の名前の主人公ゲームに元軍隊経験者アドバイザ(M氏)付けるように進言した経験があります。リプ御相手していただき有難うございました。

2012-03-23 15:29:02