「ソーシャルラーニングとこれからの人財育成」(2011年度第4回BEATセミナー)

東京大学大学院情報学環ベネッセ先端教育技術学講座(BEAT)の公開セミナー「ソーシャルラーニングとこれからの人財育成」(会場:東京大学情報学環・福武ホール福武ラーニングシアター )のツイートをまとめました。 日時:2012年3月24日(土)13:00~17:30 会場:東京大学情報学環・福武ホール福武ラーニングシアター 内容: 続きを読む
7
前へ 1 ・・ 12 13
Cyber Yayoi @cyber_yayoi

なるほど @yatun まとめるな、整理しろ。まとめようとすると落としどころを見つけようとして議論が矮小化する。PDCAの副作用はCAが回るようなPしか書かなくなること。 #beat2011

2012-03-24 20:06:09
Toru Fujimoto @tfujimt

企業名と紛らわしいですが、正確には3トリ症候群です。RT @colacaco: サントリー症候群。とりあえずとりいそぎとりつくろう。出世はできるが、短期の問題しか解消できない。 #beat2011

2012-03-24 20:14:02
栗毛葦毛 @kurigeashige13

ビジネスモデルBM=定石を学び定石を越えろ 日本が今負けているのは80年代モデルを踏襲しているから。 #beat2011

2012-03-24 22:41:33
尋日 @ask_for_the_sun

御意。 RT @munyon74: 「学び続ける」能力は、まず教員が持っているべき能力だと思う。そういう姿を学生に見せることで伝えたい、とは思ってる。 #beat2011

2012-03-24 22:43:44
kawa_it 𓃦 @kawa_it

今日の妹尾先生のお話からは、BEATのWebページの修正が必要かも。 http://t.co/84FkLmT3 成長じゃないかも。 #beat2011

2012-03-24 22:50:02
Claude Robel @ClaudeRobel

今日のBEATセミナー #beat2011 はとても良い刺激になりました。まさに私の好きな知的探究です(笑)たとえ自分の関心とは離れるテーマであっても、知的なものは無条件に素敵で、ワクワクさせてくれます。大学受験への1年となるが、学びへの姿勢は大切にしていきたいです。

2012-03-24 22:50:40
Toshihiro Kanai 金井壽宏 @tkanai1954

ほほー。RT @yuuhey 「アメリカの大学の70%がFacebookを入学者選考における重要な参考資料ととらえている。」 http://t.co/E9AsExOH #beat2011 (via @nakaharajun)

2012-03-24 22:51:37
Toshihiro Kanai 金井壽宏 @tkanai1954

一つの夢に固着せず、多様な夢を持ちなさい http://t.co/tggDg3rp #beat2011 (via @yuuhey)

2012-03-24 22:53:10
kawa_it 𓃦 @kawa_it

ガンダムのNew Typeは、農業メタファ。強化人間は農業に工学を持ち込んだメタファ。Old TypeのAceは、工業メタファ。 そういうことか。 #beat2011

2012-03-24 23:03:43
RN @Licht77

課題型の学習方法の例。学びの中に「予想不可能なことを入れる」。米国医学部初回講義で教授が倒れる>学生は何もできないことを知る>教授の問い「諸君、何をすれば良いのか?」>学習がはじまる。ANAの787のフライト訓練でも予期せぬトラブルを入れて鍛えると言っていた。#beat2011

2012-03-24 23:18:12
RN @Licht77

経営における学習方法は階段型ではない。”ある課題、関心に知を引き寄せる”学習方法。学びとっていくというより、絡みとっていく。(妹尾堅一郎先生)#beat2011

2012-03-24 23:23:31
RN @Licht77

「現在の小学生のうち65%は今ない職業に就くという研究結果もある。」>「一つの夢に固着せず、多様な夢を持つ。」 http://t.co/akNvbqhF (山内祐平先生、妹尾堅一郎先生のお話より)#beat2011

2012-03-24 23:37:12
前へ 1 ・・ 12 13