
小飼 弾 (新書 - Jun 9, 2010) の '新書がベスト' を Amazon でチェック! http://amzn.to/al5pcA
2010-06-07 00:58:23
@dankogai 弾さんの「新書がベスト」(KKベストセラーズ)を購入、一気読みしました。 "茂木健一郎(@kenichiromogi)は「税金を払うと、バカになる」という本を書くべき・・、キャッチコピー〜「脱税しても買うべき!」...."には、笑いました。
2010-06-09 00:15:24
@dankogai 「新書がベスト」を読み終えました。GOODでした!小飼さんの本は読み終えた後、次の本に手が伸びる効果が有ります。 読み終えてスタートって感じです。
2010-06-09 00:56:14
小飼弾氏の新刊『新書がベスト』を購入。マイコミ新書を取り上げていただきました。あざーっす!ちなみにマイコミ新書の5月までの刊行点数は4年で60冊。まだまだですが、コツコツやってます。 http://twitpic.com/1v7acd
2010-06-09 14:50:12
昨晩「新書がベスト」読了。空気本に足りなかったところを埋める名著でした。特にレーベルめった斬りは弾さんならでは。終章ももっと深く読みたくなりました。 http://ow.ly/1W3lB >@dankogai
2010-06-09 18:02:52
『新書がベスト』 @dankogai 読了。「ハードカバーこそ立派なもので、新書は軽い・エントリーなもの」と思ってる人がいる。また、「ちゃんと読もう」とし過ぎて読めない人がいる。どちらも誤解。情報収集・知識習得の為の最新読書術。貯金が3000円以上ある人は買うべし。
2010-06-09 23:11:58
.@dankogai の『新書がベスト』を読了。その場の勢いで新書用のブログを立ち上げ: http://ow.ly/1Wgho 弾さんは読書欲に火をつけるのが本当に上手い。
2010-06-10 01:13:00
小飼弾@dankogai の『新書がベスト』買った。成功した人は成功の理由を言語化できないというところが納得。人は失敗からしか学べない
2010-06-10 05:19:12
.@dankogai 読了なう。大前研一の自分を変えるには時間配分、住むところ、付き合う人を変えるしかない、決意を新たにするのは最悪というのは納得。新書を読むのは時間配分を変えることになる。
2010-06-10 08:09:55
@dankogai さんの『新著がベスト』に影響されて新書をガッツリ買い、帰りの電車賃がなくなりそうになった罠。100冊を大人買いする勇気はでなかった。やったら面白いよなぁ。7,8万で可能だし。インパクトがある。書店員もさすがに100冊ならビビるだろ。むふふ。問題は置き場所。
2010-06-10 19:36:20
@dankogai新書がベスト読了。面白かったです!「ドキュメント高校中退」を読みたくなりました。Perl新書ってレーベル立ち上げてみたらどうでしょう?
2010-06-10 21:37:52
@dankogai「新書がベスト」読了。ここ最近でベストな新書。「空気本」と合わせて読むといいかも。書評http://bit.ly/9oEfT3
2010-06-10 23:36:28
おっと! @dankogai さん!RT @uresen 『新書がベスト 10冊で思考が、100冊で生き方が変わる ベスト新書 284』: 知的アウトプットは、新書を読むほど磨かれる! どんどん「つまみ読み」して脳内マップを広げて http://bit.ly/bS3o8V
2010-06-11 05:24:52
@dankogai 新書がベストを読了。ページ数を感じさせないほどあっさりと。新書の良さは、読書していれば自然に体感できるけど、レーベル批評、衝突断面積の広げ方など参考にして、これからの読書ライフをより一層楽しみたい。巻末の逆引きINDEXはグッジョブでした!
2010-06-11 06:58:14
[!dankogai][弾本][新書がベスト] 【小飼邸動画アリ】「新書がベスト」小飼 弾 B! http://smoothfoxxx.livedoor.biz/archives/51829706.html
2010-06-11 09:58:07
小飼弾 @dankogai さんの二丁拳銃読みと速読動画。確かに本を読み続けるだけで勝手に速度は上がっていくが、さすがにこの域には。。本書「新書がベスト」も面白くおすすめ。「【小飼邸動画アリ】「新書がベスト」小飼 弾」http://bit.ly/cTsesF
2010-06-11 10:59:49
@dankogai 『新書がベスト』読みました!新書の買い方、読み方、取り入れられるものから実践して行きます! http://ow.ly/1WPhl
2010-06-11 11:16:14
@dankogai 「新書がベスト」読了なう、「面白い本はどこか下品で「品格」では推し量れないなにかをもってます。・・・」など子飼節は期待どおりで爆笑♪レーベル属性解析面白いですねwww!機会があれば各編集者などとの対談みたいのでもやってもらいたいです。また楽しい本書いてください
2010-06-11 17:36:09
しばらく寝込むことにする。だんこがい @dankogai の『新書がベスト』を斜め読みしてしまった。自分が夢遊病で書いたのかと… すくなくともボクの次の本よりはるかに面白い。 http://amzn.to/9t6kJt
2010-06-11 19:33:56
@dankogai 「新書がベスト」読了なう。面白かったです。レーベルごとの特徴など日頃感じていたことがズバリ解説されていて、膝を打ちまくり!
2010-06-11 20:09:18
小飼弾氏(@dankogai)の「新書がベスト」を購入そして読む。新書の棚買いは出来ないかもしれないけど、10冊くらいなら出来そうだ。本の読み方については「自分を鍛える」って本に書いてあった内容とちょっと似てた(目次を読めとか)
2010-06-11 20:28:56
RT @makoto_naruke: 「疑うことを楽しむ」「ジュニア向け新書はこんなに楽しい」「目次だけ読むのも読書」素晴らしいです。一度お会いしたいものです。 RT @dankogai: 『新書がベスト』 http://amzn.to/9t6kJt
2010-06-11 21:41:05