世界各地の「死者の国」談義

天国と地獄の認識から根の国黄泉の国まで、死んだら人はどこにいくことになってるの? というお話。 拾い漏れあれば入れといてください。
43
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
トッケイヤモリ @zatazata

そもそも基督教での「地獄」って最後の審判が来て、死者が蘇らされるて裁きが行われるまでは、実は空っぽなんじゃないのか?と昔疑問に思ったことが…

2010-06-09 16:09:34
トッケイヤモリ @zatazata

でもって多分、一般的なイメージでは「地獄」と「煉獄」がかなりごっちゃになってる筈。煉獄は中世の発明で、地獄に堕ちる程の悪人でもないが、天国に行く程の善人でもない人が、一定期間、罪を清めるための苦しみを受けるとされる場所。時限付きプチ地獄みたいな感じか

2010-06-09 16:13:09
@_chang

死者の国といえば地下というのがお約束だが、「根の国」は地下なのか?という話を思い出した。確かイザナギは坂を「下って」逃げている。

2010-06-09 16:14:59
@na_kanoh

僕は前者だと思ってた。 RT @neurosnowblind: しかし、キリスト教の地獄って良くわからんのだけど(ダンテの地獄じゃないよ)、あれは「最後の審判まで拷問受けてなさい」なの? 「最後の審判のあと行くとこはこんなだよ」なの?

2010-06-09 16:15:09
トッケイヤモリ @zatazata

@davidsbundler あ、かぶってますね。本来は後者、最後の審判で裁かれた罪人が行く場所の筈です。

2010-06-09 16:15:48
壺屋めり @cari_meli

なるほど。 RT @zatazata: でもって多分、一般的なイメージでは「地獄」と「煉獄」がかなりごっちゃになってる筈。煉獄は中世の発明で、地獄に堕ちる程の悪人でもないが、天国に行く程の善人でもない人が、一定期間、罪を清めるための苦しみを受けるとされる場所。時限付きプチ地獄み…

2010-06-09 16:16:27
壺屋めり @cari_meli

えっ。 RT @_chang: 死者の国といえば地下というのがお約束だが、「根の国」は地下なのか?という話を思い出した。確かイザナギは坂を「下って」逃げている。

2010-06-09 16:16:52
@na_kanoh

なるほど。僕の地獄イメージは煉獄とまざってたのか。

2010-06-09 16:21:46
トッケイヤモリ @zatazata

ドイツのどこかの教会に、とても仲睦まじかった王と王妃を、王様本人の遺言で、互いに足が向いた状態で安置してるのがあって、なんでも「最後の審判が来て蘇った時に最初に互いを目にしたい」から、ということらしい。どこの話だっけな…

2010-06-09 16:22:26
くら @neurosnowblind

@_chang イザナギの冥界下り……っじゃなくて冥界来訪を墓に入るイメージだって話があるね。古墳みたいな。だとしたらほぼ水平に行ったり来たり。よもつひらさかってのは実際の場所はさておき、墓に入る為の階段か坂のイメージかも。

2010-06-09 16:23:09
壺屋めり @cari_meli

今日の @zatazata さんの功績は少なくとも3人以上のついったらーの心に潜んでいたキリスト教における煉獄と地獄についての混乱を解いたことです。

2010-06-09 16:23:29
壺屋めり @cari_meli

ろまんちっくすぎるだろ…。 RT @zatazata: ドイツのどこかの教会に、とても仲睦まじかった王と王妃を、王様本人の遺言で、互いに足が向いた状態で安置してるのがあって、なんでも「最後の審判が来て蘇った時に最初に互いを目にしたい」から、ということらしい。どこの話だっけな…

2010-06-09 16:23:52
くら @neurosnowblind

@na_kanoh あと、多分ダンテの所為かも……。

2010-06-09 16:23:59
@sion_77

@davidsbundler 名越の祓でつかう詞では根の国は海の底ってことになってます。竜宮城も根の国です

2010-06-09 16:26:14
トッケイヤモリ @zatazata

煉獄は現世での罪を焼き清めるのだけど、その苦しみは終わりが来るとはいえ、とてつもないものとされた。で、現世の人間が死者のために祈ることで、煉獄での試練が短縮されるのだとされたのですね。

2010-06-09 16:26:37
lichfieldgardens47 @lichfieldgarden

東京の墓地は骨壺のまま埋葬しますが京都は土地が狭い事も教義上の事もありさらし布に遺骨を包み埋葬。土に還る。“@davidsbundler: なるー。 RT @stokovsky: 創世記の「汝、塵なれば塵に帰る」の延長で死者の行く場所がまず地下になったのかな、と思っていました”

2010-06-09 16:26:58
葛原あゆの@🦣と☁️ @k_ayuno

帰ってきて即「根の国」「地獄」トークをぽちぽちふぁぼるだけの簡単なお仕事。

2010-06-09 16:27:13
壺屋めり @cari_meli

波の底にも都の候う RT @sion_77: @davidsbundler 名越の祓でつかう詞では根の国は海の底ってことになってます。竜宮城も根の国です

2010-06-09 16:28:28
トッケイヤモリ @zatazata

だから教会に寄付しろ免罪符買え、という側面も強くて、それでルターらが、そもそも煉獄なんて聖書にないだろ、と反発したわけですね

2010-06-09 16:29:10
葛原あゆの@🦣と☁️ @k_ayuno

「あの世」が水で隔てられた(水を経た?)場所にある、のパターンかな。 RT @davidsbundler: 波の底にも都の候う RT @sion_77: @davidsbundler 名越の祓でつかう詞では根の国は海の底ってことになってます。竜宮城も根の国です

2010-06-09 16:30:20
ぜふぃろす(竜頭蛇尾ノ介) @frola00

@zatazata マカオの外国人墓地では、みんな西に頭向けて埋葬されてるそうです。最後の審判の時に復活したキリストに向き合えるように…だそうで。そういう考えってポピュラーだったのか、だとしたらいつ頃からそうなのかとか気になりますな~。

2010-06-09 16:32:11
葛原あゆの@🦣と☁️ @k_ayuno

超初歩的な疑問。聖書では地獄は悪魔が落とされる場所で、罪人が落ちて苛まれる場所ではない、んだっけ?

2010-06-09 16:32:59
@na_kanoh

ふむ、吸血鬼も川や海を自力で渡れませんよね。cf:ヘルシング RT @k_ayuno: 「あの世」が水で隔てられた(水を経た?)場所にある、のパターンかな。 RT @davidsbundler: 波の底にも都の候う RT @sion_77: @davidsbundler 名越の祓

2010-06-09 16:33:44
トッケイヤモリ @zatazata

おお、すると東から再臨するのか、RT @zephy_ros: @zatazata マカオの外国人墓地では、みんな西に頭向けて埋葬されてるそうです。最後の審判の時に復活したキリストに向き合えるように…だそうで。そういう考えってポピュラーだったのか、だとしたらいつ頃からそうなのかとか

2010-06-09 16:34:37
前へ 1 2 ・・ 6 次へ