自主ゼミ案

0
ロバ @donkeys__ears

ピンと来るのがないなら、作ればいいじゃない!やるとするなら、ジェンダーゼミか児童文学+児童教育ゼミだな。

2012-04-02 01:04:53
ロバ @donkeys__ears

児童教育:文学なら、もちろんエンデ、それからル=グウィン、ケストナー、トールキン、あとホリンデイルの児童文学論 + シュタイナー教育、レッジョ・エミリア教育、フリースクール、保育論からこども園についてやってもいい。

2012-04-02 01:10:21
ロバ @donkeys__ears

ジェンダーゼミなら、世地山先生のジェンダー論取ることを前提にして、授業後それについてもう少し話し合う、という形式にすれば問題意識共有出来てうまくいくんじゃないか、という良い思いつき。

2012-04-02 01:13:06
ロバ @donkeys__ears

もしかして、それ教授にちゃんと伝えたら授業のときにアナウンスしてくれるんじゃないか?

2012-04-02 01:13:52
ロバ @donkeys__ears

本気で児童ゼミ・ジェンダーゼミをやるなら4月中には動きたい。大体の回に参加してくれる協力者はぜひ欲しいところなのだが……

2012-04-02 01:20:37
ロバ @donkeys__ears

しかしジェンダー論から継続、の案は、東大にジェンダーゼミを成立させる足がかりにはなりそうなのでやってみたい気はする。協力者大募集。

2012-04-02 01:21:34
ロバ @donkeys__ears

もうちょっと意志固めてしっかりさせてから企画書を書きますね。

2012-04-02 01:23:41
ロバ @donkeys__ears

しかし、一瞬の思いつきだったが、この「5限の授業に出る」「その後そのトピックを叩き台にしてゼミをする」という流れは悪くないんじゃないか。別に5限で無くても、その日に何かあればいい。

2012-04-02 01:27:26
ロバ @donkeys__ears

授業がレポート系なら、期末への準備にもなるし、一石二鳥感。当然シラバスを見て、出来れば教授に先の内容も教えてもらい、授業でやることの延長を毎回持ち回りで勉強してくる。論点を作りディスカッションする、という流れで。

2012-04-02 01:29:14
ロバ @donkeys__ears

授業の終わりに、毎回教授が「この授業に関する自主ゼミが行われるそうなので、5限終了後に○○教室に……」と言うようなそんなビジョン……うん、四月病が再発してますね。

2012-04-02 01:34:24