「なぜ経営者は効率をあげようとするの?」

ある学生の問い。経営効率化のメリットを、従業員目線で、学生にもわかる言葉で、説明してみてください!
16
前へ 1 ・・ 3 4
やまざき☕💻📈🍔 @yamazaki3104

@akiko_kokubo 効率は手段であって目的ではないよね。コレを履き違えてると不幸になると思う。あとそもそも効率は作業量を減らすことあって一番恩恵を受けるのは自分なはず。でも理論は別にして、ひとからダメ出しされるのは不快だね。そこは指摘される前に自分から気が付きたい。

2010-06-12 15:10:57
やまざき☕💻📈🍔 @yamazaki3104

組織の方向性と一致していればマゾになる必要はないのでは? RT @akiko_kokubo: RT @a_islet: だって効率追求すると、自分が組織で付加価値だして雇用され続けるハードル上げるもん。組織と方向性が一致していて、かつマゾな人じゃないと受け入れがたいだろうと思った

2010-06-12 15:22:00
シミヅ(鎌田) @shimiz_mckendiz

ゲーム時間の有限性が明示されてないからさ(笑 QT @togetter_jp .@akiko_kokubo さんの「「なぜ経営者は効率をあげようとするの?」」が1000PV超えたみたい。あなたもチェックしましょ?。 http://togetter.com/li/28293

2010-06-12 19:47:04
@yuai64

効率化は双方の利益。楽して利益が上がるのはWin-Win QT @togetter_jp @akiko_kokubo さんの「「なぜ経営者は効率をあげようとするの?」」が1000PV超えたみたい。あなたもチェックしましょ? http://togetter.com/li/28293

2010-06-12 19:49:33
NaokiGwin @NaokiGwin

@akiko_kokubo 「効率をあげる」ことは企業単体のミクロレベルでは常に「正しいこと」ですが、国家経済のマクロレベルではそうでない場合もある。デフレ環境のもとで発生する「合成の誤謬 http://j.mp/bmotrm 」。一経営者がどうこうできる話ではありませんが。

2010-06-12 19:56:09
稲葉(INABA Hidefumi) @inaba178913

@akiko_kokubo 家計を預かる母親が家族に躾と称して、電気代等の節約、行動の迅速化、整理整頓、など効率を求める。家族は当然、言われたら嫌ですが。経営者は従業員の生活をあずかってますから、必死になるのはわかります。

2010-06-12 22:01:39
前へ 1 ・・ 3 4