正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

AERA 「放射能が来る」を踏んだ人々

これはわたしにとって最も愛着のあるまとめとなりました。その時の 民意の記録を残しておきたい、「踏んだ」という規定は物議もありま しょうが、これもまとめ時の真意ではありました。 すべてのみなさん、ありがとうございます。(2014年3月19日追記) 続きを読む
442
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ
🏳️‍🌈瀬畑佳津江(芸名:Saitama disco)Katsue Sebata🇯🇵 @ant_in_drop

AERAの見出しを見る限り、恐怖心を煽っていると批判されている事に納得せざるを得ない。だけど、その先に「どうしたら生き残れるか?」を模索する人間の本能を感じずにはいられない。そしてそれを上手く利用した結果の見出しなんだろう。電子に押されてる出版社の皮肉な苦肉策なんだと思う。

2011-03-21 14:01:37
AKI ICHIKAWA @nagarenyaki

AERAに言葉を失う。心底がっかりした。ムダに放射能の不安を煽り、東京に電力を送るために原発を受け入れて現状に耐えている福島のことなど思いやりもせず、「いかに自分だけが生き残るか」の方策を延々と垂れ流す。逃げたい奴は勝手に逃げればいいが東京で買い占めする輩より酷いよアンタら

2011-03-21 14:03:50
ゆう @yuu149

「放射能がくる」の『AERA』、Twitterで形だけの謝罪: まずボクも、そしてTwitterやネットの掲示板で批判している人たちも不快に思っているんじゃありません。これは、怒っているのです。「なぜこんな時に読者の恐怖心を... http://bit.ly/hOHyms

2011-03-21 14:05:42
@ayayamasige

「放射能がくる」の表紙に批判、アエラが謝罪 福島第一原子力発電所の事故を取り上げた19日発売の3月28日号>高尚な文章を掲載し、高尚な人が好んで読む雑誌がこのお粗末。全くけしからん。有り得ないことだ。

2011-03-21 14:06:23
本間美於 @mio_homma

恐怖心をあおったり、お涙頂戴的な演出をするマスコミ業界人の人間的センスを疑います→『AERA』の「放射能がくる」vs『週刊ポスト』の「日本を信じよう」が話題に http://t.co/GWa4KIH via @getnewsfeed

2011-03-21 14:06:26
namiheyheyhey @namihei75

AERAツイッターで謝罪って…開いた口がふさがらない。本当に出版業界はもう終わりなのかな。ウチなんて出版印刷業界のおかげで飯食えてるんだけどね…ハァ…

2011-03-21 14:09:40
SAGE @sageono

AC のお詫び文の「不快な思いをさせて申し訳ありません」的な表現を見て昨日の AERAの謝罪文も同じ表現だったのを思い出した。#AC の場合はその通りだと思うが、#aera は完全に論点外してる。詫びるべきはあくまでデマ・誇張(捏造?)を報じ扇動した事。AERAは反省していない。

2011-03-21 14:10:24
おにやんま @ootonbo

AERAの表紙がひどすぎて四方八方から突っ込まれた朝日新聞はツイッターで「サーセンwww」ですまして「ツイッターで謝ったからいいだろ」と開き直る始末。朝日新聞さんの安定性は半端ねえな!!

2011-03-21 14:12:15
ryo @ryo625bot

「放射能がくる」の『AERA』、Twitterで形だけの謝罪: まずボクも、そしてTwitterやネットの掲示板で批判している人たちも不快に思っているんじゃありません。これは、怒っているのです。「なぜこんな時に読者の恐怖心を... http://bit.ly/hcQiUE

2011-03-21 14:25:09
Kyoko Nakanishi @mmktn

AERAは馬脚を現したのだと思う。いっそ更地になってしまえ。前々から思っていたが、あんなに嫌みで高みの見物を決め込む変な特権意識にこりかたまっていて、読んでいて不快なものだからいちいち意地悪なツッコミをいれたくなる雑誌は珍しい。

2011-03-21 14:33:13
ブーメラン観察学会 @shiriten

福島原発の危機が克服されたら、これに尽力された方々を何らかの形で表彰すべきと思う。しかし、また「アエラ」を思い出した。全く屑朝日だ!朝日の謝罪なんか大ウソだよ!!

2011-03-21 14:54:23
明ち @akechi0422

AERAの見出しほんと嫌。福島では、今風評被害で命や生活の危機にさらされてる人がいるのに。ほんと廃刊にしてほしい。

2011-03-21 15:03:51
きんぎんすなご@岩手県南内陸部 @kinginsunago

Gucci Post : ぐっちーさんの 金持ちまっしぐら : アエラのことなど http://t.co/pj2fkaJ

2011-03-21 15:07:13
さざなみ @sznm

もうAERAの表紙を「放射能が来る」から「風評被害が来る」に変えたらいいんじゃなかろか…

2011-03-21 15:25:40
hiropon @hiropon5454

今週号のアエラ、謝罪したものの「放射能が来る」「原発列島マップ」の記事、信用性の低い噂話ばかり。チェルノブイリの事故を連呼し、不安を煽るような内容に対し憤りを感じる。ただでさえ風評被害に苦しむ地元の方々の気持ちも考えてから記事にしてほしい。鵜呑みにしてしまう人がいませんように。

2011-03-21 15:43:32
麻生智 @asoutomtom

AERAの今回の原発特集は、とても残念。http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032101000366.html キャッチコピーも表紙の写真も不安を煽る恐ろしいものでした。今、問題になっている海外メディアの過剰報道と同レベル。

2011-03-21 15:46:39
こたつ原理主義者 @kotatsu_fun

しかしアエラの「放射能が来る」はヒデェなぁ。コッチじゃ居酒屋で酒呑みながら「ヤッパリ原子炉は加圧水型に限る!沸騰水型なんて・・・」って会話してるのに(爆)原発銀座なめんじゃねぇwww

2011-03-21 15:48:15
まつわか・かゆこ🏳️‍🌈 @MatsuwakaKayuko

でも、AERAはやっぱり嫌です。仮に放射性物質の危険性を正しく伝えたいという意図があったとしても、あの表紙で正しく伝わるとも思えず。そのまま中吊り広告になってしまうわけですし。

2011-03-21 15:58:49
routerbeagle @routerbeagle

@AERAnetjp AERAはもう今後絶対に買わないし、朝日新聞の言うことも一切信用しない

2011-03-21 16:09:17
nippondaisuki @okioki1964

今日の夕飯は茨城県産のほうれん草と福島県産の牛肉です。 AERAの報道に負けるな! 風評被害に負けるな!

2011-03-21 16:10:32
永松 秀通 @sashi1958

AERAの謝罪(?)は単なる開き直りにしか見えませんが? 今、最もやってはいけない事をやった、と思っているが。 AERAの反省は、不快感を抱かせた、と言うもの。 認識のレベルが大きく違うが・・・!!

2011-03-21 16:10:54
Atsushi Itoh @JunAkimoto

AERAの表紙が物議をかもしているとのこと。日本国の非常時にあたって今マスコミが何をしなければいけないのかをはき違えているとしか思えない。週刊金曜日あたりもそれ見た事かとヒステリックな記事を展開しそうな予感がする。

2011-03-21 16:17:09
星彰秀(Akihide Hoshi) @hoshi_ak

これこそ回収しろ。被災に便乗した募金詐欺と何ら変わらん [news] 「放射能がくる」の『AERA』、Twitterで形だけの謝罪 | デジタルマガジン http://t.co/VCl7und via @digimaga

2011-03-21 16:25:57
金和子 Hwaja Kim @hwaja_piccolo

AERA廃刊しろ、とまでは思いませんけど、最近の朝日の論調は、独りよがりな善意に満ちていると思います。姜尚中のコラムの連載があったり、在日や弱者のことを考えているようで、実は消費している。消費される側の問題もありますが。姜尚中はあのコピーになぜ抗議しなかったのか?という・・・

2011-03-21 16:26:53
ten@趣味垢 @ten1810

「AERAの表紙についてどう思うか?」畠山「買わなければいい、とも思うんだけどね・・・」上杉「原発爆発、と書いてあるのはあれ、とおもった。一気に広がったな、と」 #plusone #nicoch

2011-03-21 16:31:00
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ