20120408 #ETV 特集「気仙沼の人びと 2009-2012」

2009年、NHKがETV特集で取材した宮城県気仙沼市。台風の日、一斉に避難してくる全国各地のカツオ漁船と、それを笑顔で出迎える名もない港町の人々の姿。漁師たちを母親のように迎える風呂屋のおかみ、雑貨屋の店主や夜の街に金を落とす漁師達を待ち望むスナックの女性たち。2011年3月11日、東日本大震災。取材スタッフは、かつて取材をした人々の姿を追って、まだ煙が残る気仙沼へと入る。 http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2012/0408.html
1
ほんのこ @shbttsy74

#ETV 特集。冬。入港できる漁船の数は少ないまま。慎也さんもほとんど家に帰れない。陽衣智くん、つかまり立ちができるように。漁場は、北海道の沿岸に移った。漁が休みになっても自宅には戻れない。友理依さん、北海道に移ることも考えたが、共働きのためかなわず。

2012-04-08 22:51:04
ほんのこ @shbttsy74

#ETV 特集。克之さん、仮設浴場撤去のあとも亀の湯に通う。そこには日本全国の漁師たちから、お歳暮が毎日のように届いていた。以前と同じように、亀の湯がなくなった今も。三重の漁師からは伊勢海老。夫婦ふたりの生きがいは、この亀の湯にあった。これからどうすべきか決めなければ。

2012-04-08 22:53:34
ほんのこ @shbttsy74

#ETV 特集。行政による住宅の解体工事が始まった。この機会を逃すと、自費で解体となる。克之さん夫婦の自宅も取り壊し。克之さん、決断を下す。取り壊したのは全壊した自宅だけ。銭湯は残す。「子供たちにはムリしなくてもって言われるけど、毎日毎日、生活の張り合いがないわね」

2012-04-08 22:55:20
ほんのこ @shbttsy74

#ETV 特集。再建に向けて動き出す克之さん。とはいえ、行政の支援を受けられるのかわからない。貯金を取り崩し、出来る限りの修復を行う。70歳の体に鞭打って、自ら材木を運ぶ。完成目標は、カツオ漁が再開される6月。資金が続くかわからないが、ともかく再建へ突き進む。

2012-04-08 22:57:01
ほんのこ @shbttsy74

#ETV 特集。「あんまり儲かってもいないし、やめるいい機会だなって思ってた。池田の湯が来るまでは。あと10年ゆっくり暮らすかなって思ってたけど、ところがどっこい人生はそうはいかないな。ひとつの生活パターンになって何十年やってきたからね。それが稼業なんだと思うね」

2012-04-08 22:58:27