混結編成と103系

日常の列車に運用される車両とはいかにあるべきかを論じ…てたはずな、ような。
3
きしてる卿 @aim120d

トロッコにして日本海カニすき列車ですね分かりません RT @FBFlanker 青ワム「新しい職場が決まったと(ry」QT @Atsasebo JRや私鉄のいろんな電車のサハが一斉にアップを(ry RT @ohahu50: ガタッ

2012-04-11 21:01:41
@させぼ @Atsasebo

トロッコか! RT @FBFlanker: 青ワム「新しい職場が決まったと(ry」QT Atsasebo JRや私鉄のいろんな電車のサハが一斉にアップを(ry RT @ohahu50: ガタッ RT @aim120d: (ていうかEF81の牽く客車列車なんてどうよ

2012-04-11 21:02:08
Kanorin_EX @ant_onion

@aim120d その場合は出来れば401系の残党をw

2012-04-11 21:03:00
白瀬伸一(Utari Epunkinekur) @ChromeBranche

キハ141「エンジン重いです」RT @Atsasebo: トロッコか! RT @FBFlanker: 青ワム「新しい職場が決まったと(ry」QT Atsasebo JRや私鉄のいろんな電車のサハが一斉にアップを(ry RT @ohahu50: ガタッ RT @aim120d:

2012-04-11 21:03:37
きしてる卿 @aim120d

@suna_usagi @Atsasebo @ohahu50 そうなると平屋のサロを集めてって事になりますねぇ

2012-04-11 21:03:45
赤い砂兎@時々黒くなる @suna_usagi

@aim120d @Atsasebo @ohahu50 何げに、211系のサハとサロという出物が。・・・あ、訂正するの遅かったw

2012-04-11 21:04:21
きしてる卿 @aim120d

@ant_onion ついでにクハ115からの改造クハ411も…w

2012-04-11 21:04:38
@させぼ @Atsasebo

@aim120d @ohahu50 廣島「うちなら113も115も117もいっぱいあるよ!使って!そして新車呉!」

2012-04-11 21:07:13
@させぼ @Atsasebo

@aim120d @suna_usagi @ohahu50 だがちょっと待ってほしい。2階建てサロで何か問題があるだろうか。(ヒント:重い)

2012-04-11 21:08:02
きしてる卿 @aim120d

@Atsasebo @ohahu50 新潟の方が近いので115系3000番台だけで(何

2012-04-11 21:09:00
@させぼ @Atsasebo

それだ RT @ChromZahal: キハ141「エンジン重いです」 RT Atsasebo: トロッコか! RT @FBFlanker: 青ワム「新しい職場が決まったと(ry」QT Atsasebo RT @ohahu50: ガタッ RT @aim120d:

2012-04-11 21:09:39
きしてる卿 @aim120d

キハ142「ガタッ」 RT @Atsasebo それだ RT @ChromZahal: キハ141「エンジン重いです」 RT Atsasebo: トロッコか! RT @FBFlanker: 青ワム「新しい職場が決まったと(ry」QT Atsasebo

2012-04-11 21:10:39
@させぼ @Atsasebo

むかし珍ドコ列車というものが山陽路にあってね(をい RT @aim120d: トロッコにして日本海カニすき列車ですね分かりません RT @FBFlanker 青ワム「新しい職場が決まったと(ry」QT Atsasebo サハが一斉にアップを RT @ohahu50: ガタッ

2012-04-11 21:11:13
@させぼ @Atsasebo

Nゲージでいまのやりとりを具現化する勇者はよう

2012-04-11 21:12:14
きしてる卿 @aim120d

SL土佐龍馬号もなかなかの珍編成でしたな RT @Atsasebo むかし珍ドコ列車というものが山陽路にあってね(をい RT @aim120d: トロッコにして日本海カニすき列車ですね分かりません RT @FBFlanker 青ワム「新しい職場が決まったと(ry」

2012-04-11 21:12:34
@させぼ @Atsasebo

@aim120d @FBFlanker 珍ドコ列車 http://t.co/gGEMT3zf SL土佐龍馬号 http://t.co/w2FzK8uZ これならあと3年は戦える(何をだ

2012-04-11 21:16:24
きしてる卿 @aim120d

ところで東海道211系が消滅一歩手前になっている今日この頃N1編成はまだ元気なのか N55従えて走っていたが

2012-04-11 21:16:56
きしてる卿 @aim120d

@Atsasebo @FBFlanker げに恐ろしきはこれだけ滅茶苦茶に編成を組んでいて営業できるという事…

2012-04-11 21:18:23
まさや @Masaya_ok_jp

@Atsasebo そこまで役者(車両)がいないー

2012-04-11 21:18:38
@させぼ @Atsasebo

@aim120d @FBFlanker げに恐ろしきはJNRの標準化設計力と変態技術力(違う気がする

2012-04-11 21:21:04
@させぼ @Atsasebo

@Masaya_ok_jp あるだけのサハとサロとオハを動員するしかっ

2012-04-11 21:23:16
@させぼ @Atsasebo

@aim120d @FBFlanker 3セクになるまで急行形と通勤形と一般形の混結編成がデフォだった路線の沿線住民でする!

2012-04-11 21:25:01
きしてる卿 @aim120d

@Atsasebo @FBFlanker 我が県もかつてはキハ10系から30系まで揃っていて凄まじかったそうな…狭いキハ10系とロングシートのキハ30系という究極の選択

2012-04-11 21:28:48
@させぼ @Atsasebo

@aim120d @FBFlanker まだキハ30系のほうがましにみえるじゃないですかやだー

2012-04-11 21:33:45