丸山天寿先生の「美人を見分ける諺・言い伝え 日本編」

「女性の美しさの流行は時代によってくるくると変る」
4
丸山天寿 @tenjumaruyama

さて日曜日のお遊び。春四月。入学、就職の季節。人と人とが新しく出会う季節、男と女の出会いのある季節である。素敵な女性にきっと会える。そこで本日のお題は「美人を見分ける諺・言い伝え 日本編」。私が昔、爺様達から聞いて集めた物なので、異論は次の世で承る。ま、シャレということで御容赦→

2012-04-15 08:21:54
丸山天寿 @tenjumaruyama

「一瓜実に、二丸顔、三平顔に、四長顔、五まで下った馬面顔」-瓜の種のようなやや細面の顔が最高とされ、次は愛くるしい丸顔、扁平顔は長い顔よりもましで最後は馬面。飛鳥期は丸顔が、平安期は引き目鈎鼻のおたふく、戦国期にはのっぺりした顔が美人。江戸期の美人画は長顔だから時代によって変る→

2012-04-15 08:23:34
丸山天寿 @tenjumaruyama

「三つは白い、皮膚、歯、手。三つは赤い、唇、頬、爪」-皮膚と歯と手は白い程美しいとされる。唇と頬と爪は赤いのが美しいとされるが、こちらは程度の問題だろう。赤は異性の目を引きやすく恋を呼ぶ色と言われている(出土される埴輪も重要な場所は赤く塗られている)が、やり過ぎると逆効果→

2012-04-15 08:25:10
丸山天寿 @tenjumaruyama

「一髪二化粧三衣装」-顔形に自信がなくても女性には武器がある。美しく髪を整え、しかるべき化粧を施し、美しい衣をまとえば人目を引く。「美人と言っても皮一重」とも言い、顔形に拘るよりもそれを美しく見せる努力をするのが真の女の美しさ。ただし、派手にすれば良い、というわけではない→

2012-04-15 08:26:30
丸山天寿 @tenjumaruyama

「色の白いは七難隠す」-江戸期の「浮世風呂」が出典と言われる。色白は昔から美人の条件とされた。色の白いのが好ましいのは分るが七難とは何だろう? 一説では「細い目、垂れ目」、「低い鼻、天井を向いた鼻」「猫の額」「厚ぼったい口」「出っ歯」「張り出たえら」「太い首」などと言われる。→

2012-04-15 08:28:06
丸山天寿 @tenjumaruyama

「明眸皓歯」-済んだ瞳と白い歯。目の形が良くてもドンヨリと濁っていてはいけない。医学的にも白目の部分が濁っているのは不健康な証だと言う。黄色いのは肝炎の疑い、赤いのは眼球結膜出血の疑いがあるそうな。白い歯は手入れをしている証。誰かも「芸能人は歯が生命」と言ってたし見た目も良い→

2012-04-15 08:30:04
丸山天寿 @tenjumaruyama

「明眸皓歯」-済んだ瞳と白い歯。目の形が良くてもドンヨリと濁っていてはいけない。医学的にも白目の部分が濁っているのは不健康な証だと言う。黄色いのは肝炎の疑い、赤いのは眼球結膜出血の疑いがあるそうな。白い歯は手入れをしている証。誰かも「芸能人は歯が生命」と言ってたし見た目も良い→

2012-04-15 08:30:04
丸山天寿 @tenjumaruyama

「女の目には鈴を張れ、男の目には糸を張れ」-目に関する諺は多い。「目は口ほどに物を言い」「目は心の鏡」。西洋でも「目は顔の真珠」と言うそうな。鈴のようにコロコロとした可愛らしい目で、明るく笑う娘は魅力的。男が近寄りやすくモテやすい。男は龍眼、鳳眼と言って細い眼が良いとされる。→

2012-04-15 08:31:35
丸山天寿 @tenjumaruyama

「髪はカラスの濡れ場色」-中国、日本においては美人の条件の一つ。カラスの濡れ場を見た事はないが、いかにも艶っぽいではないか。黒髪は健康のバロメーターでもある。ストレスがたまると髪は抜け、輝きを失うとも言われる。美しい黒髪を保つには健康的若々しさと満ち足りた精神生活が必要なのだ。→

2012-04-15 08:33:08
丸山天寿 @tenjumaruyama

「ホクロ女に智恵男」-女にはホクロがあるのが良いそうだ。「目尻にホクロのある女性は誘惑に弱い」「鼻の下に小さなホクロのある女性は男を楽しませる」「唇にホクロがあると色難を招く」「首にホクロのある女性は押しに弱い」「乳房の谷間のホクロはつくす女」まだあるが際どくなるのでここまで→

2012-04-15 08:35:13
丸山天寿 @tenjumaruyama

女性の美しさの流行は時代によってくるくると変る。テレビのタレントさんを見ると分かる。私の若い頃とは、容貌も化粧の仕方も服装もまるで違う。個人の好みでも異なる。だが、女性の本当の美しさの基本は変わらないと思う。男にとって一番美しいのは「自分を愛してくれる女性」である。 了

2012-04-15 08:37:14