いーかげん、ミュージシャンも、勉強しないと死ぬぞ。

腹立って眠れない RT @MALAWYROCKS: 誰かお偉いさん、 風営法改正してよ “@Hagexx: 福岡のクラブO/Dで石野卓球DJプレイ中に警察がやってきた - Togetter http://t.co/g4AbxXBz”
2012-04-15 05:37:54
風営法。もう20年以上前にこれは将来に遺恨を残すと思った。そして今。著作権法もその運用で将来に遺恨を残してる。何だかなぁ。。。やっぱり僕らの世代が闘わなかったツケだな。「うまくやる」事でお茶を濁して来たからね。
2012-04-15 08:23:01
この種の摘発がまた増えているが、これは警察が、という話ではなく、風営法が、という話だということを忘れてはならない。風営法を変えなければ、起こり続ける。QT @Hagexx: 福岡のクラブO/Dで石野卓球DJプレイ中に警察がやってきた - http://t.co/oGbG06Xw”
2012-04-15 08:40:32
こういう事件の度に、警察クソ、とか言っていても仕方ない。彼らの胸先三寸で、どうにでも摘発できる法律があるんだから。
2012-04-15 08:41:42
しかし、音楽業界というのは、著作権法を強化するためのロビー活動には熱心だが、風営法を変えようというロビー活動などは、したことがないだろう。どちらが、音楽業界に利益をもたらすか、考えてみようぜ。
2012-04-15 08:45:00
@kentarotakahash 著作権で儲かる仕組みを求めているところと、興行で儲かる仕組みを求めているところが完全には一致していない一方で、エンドユーザーはそれなりに大きな割合で一致している辺りがなんともかんとも…
2012-04-15 08:49:21
音楽文化を活性化させて、音楽消費を増やすには、畑を耕して、肥料を蒔くことをしなくては。刈り取ることだけ考えていては駄目だ。
2012-04-15 08:49:23
いや、クラブだって音楽消費の場だよ。著作権ビジネスの現場だよ。 QT @wms @kentarotakahash 著作権で儲かる仕組みを求めているところと、興行で儲かる仕組みを求めているところが完全には一致していない〜
2012-04-15 08:51:57
@kentarotakahash 本来であれば、このような事件があったときに文化庁はナイトクラブ側を擁護するような動きがあるべきなんですかね?
2012-04-15 08:52:39
@kentarotakahash レコード会社ってナイトクラブ興行で直接的に権利で収益得られるのですか? この部分は自分もよく判ってないです。プロモーションの場となり得ることは判っているのですが…
2012-04-15 08:53:51
いや、擁護はできないでしょ。明らかな法律違反なんだから。QT @wms @kentarotakahash 本来であれば、このような事件があったときに文化庁はナイトクラブ側を擁護するような動きがあるべきなんですかね?
2012-04-15 08:55:09
それがメジャーの発想じゃない? クラブにはいつも新しい音楽がなければいけない。そこを耕せば、音楽界全体としては、必ず次に繋がる。 QT @wms @kentarotakahash レコード会社ってナイトクラブ興行で直接的に権利で収益得られるのですか?
2012-04-15 08:58:20
これは実体験としてすごくありますね。RT @kentarotakahash: 1990年代のレコード・バブルって、確実にクラブ・ミュージックの興隆と結びついていた訳だし。
2012-04-15 09:00:55
こういうのが一番くだらない。QT @tavito_net ほっとけば3日3晩でも音が湧き出し続ける男を 20分でブースから降ろしてしまった罪は 重い
2012-04-15 09:09:30
そのことを考えずに、卓球さんが…で終わっちゃうから、何十年経っても同じことが続くんだよ。 QT @wms @kentarotakahash やはり、根本のナイトクラブ興行に関する法律が変わらないと何も変わらないですね。
2012-04-15 09:14:02
あれ、じゃ、もう少し言ってみよう。QT @disraneeyatudan @kentarotakahash 口ぶりが、早川さんぽく、なっていますよ。
2012-04-15 09:19:29
この人の発想はいつもこう。まつきくんのUSTの時は、DIYで頑張るまつきくんだから潰すな、著作権侵害も許せ、と言った。今回も卓球だから降ろすのは罪だと言う。QT @tavito_net ほっとけば3日3晩でも音が湧き出し続ける男を 20分でブースから降ろしてしまった罪は 重い
2012-04-15 09:22:22
法律は誰に対しても差別なく適用されるべき。有名DJの時だけ、降ろすのは罪、などと言うのは本末転倒の上に、差別主義だ。
2012-04-15 09:24:46
勉強しないと、レコード会社社員も死ぬよ。 QT @kayuko_n でも取り急ぎクソ RT @kentarotakahash: こういう事件の度に、警察クソ、とか言っていても仕方ない。
2012-04-15 09:48:20