既存のアカデミズムに不満がある人はなぜ群れるのか

真下(@mashita123)さんと米坂学(@manabu_yonesaka)さんによる対話
1
真下 @mashita123

どこ中心にするかで色合いは変わる RT @toshikagakuken: [前略]都市を中心として学際的な研究をしたい人、既存のアカデミズムに不満がある人、文系・理系問わず広い範囲で研究をしたい人、自分の活動を研究にして発表したい人、研究をしたいけど中々機会がない人、など[後略]

2012-04-16 01:36:23
真下 @mashita123

都市科学研究会ってタイトルなら、「都市を中心として学際的な研究をしたい人」だけにすればいいのに、何で「既存のアカデミズムに不満がある人」なんて軸をプラスするんだろう。

2012-04-16 01:43:47
真下 @mashita123

マジレス!も、あじーるもそうだったが、「現在の流れはおかしい。変えるべきだ」という前提に立ちすぎてて、違和感しか覚えない。

2012-04-16 01:47:55
阿學@左膝半月板損傷 @manabu_yonesaka

@mashita123 「既存アカデミズムで認められていない人(結果の出せない人)」と言い換えれば、理由は明白でしょう。同人誌の件もしかり。

2012-04-16 01:58:00
真下 @mashita123

@manabu_yonesaka オイラが例に挙げた3集団のリーダーは「結果の出せない人」ではなく、「結果を出すことが求められていない、かつ、結果を出した経験がない人」なんですよね。結果を出す能力の有無の前に、その能力を発揮する必然性がそもそも無いんです(;´Д`)[続く]

2012-04-16 02:11:46
真下 @mashita123

@manabu_yonesaka なので、彼らがどうして結果を出そうとするのか目的が不鮮明ですし、既存アカデミズムとは異なるフィールド(同人誌)で結果を出すことによって既存アカデミズムで再評価されることに繋がるとは到底思えないので、手段にも疑問の余地があるんですよね…

2012-04-16 02:16:56
阿學@左膝半月板損傷 @manabu_yonesaka

@mashita123 いや、そもそも同人活動なんてのは、フィードバックや再評価なんてのが稀で、本質は相互承認でしょう。本来は。ある程度市場として成立した、オタク文化以降では別の側面もあるのかもしれないけど、本来は元祖SNSですよ。続く

2012-04-16 02:25:03
阿學@左膝半月板損傷 @manabu_yonesaka

@mashita123 だから、再評価としての「結果」を求めるのではなくて、「承認されない自分」が承認されれば「結果」なわけです。であれば当然、「(自分が承認されない)現状」を批判するのは当然なのではないかと。

2012-04-16 02:27:54
阿學@左膝半月板損傷 @manabu_yonesaka

やまちゃんも、「(選択的マイノリティの)避難所」という意味で、『あじーる』と名付けたわけで、同人活動然としてるじゃん、とは思うけどね。

2012-04-16 02:30:27
阿學@左膝半月板損傷 @manabu_yonesaka

ただただ、「選択的マイノリティの相互承認集団」からも、選択的にマイノリティ(というか個人)でありたい、というエリートコミュ障も存在するわけよ。そうなると、避難所なんてもんで自己を確立できる人間は、ある種の疎外者とも言えるわけで。

2012-04-16 02:34:06
阿學@左膝半月板損傷 @manabu_yonesaka

まぁ、そんな社会不適合者は、一人で仙人でも目指すか、シニカルに「終わりなき闘争」でもやるしかないけどね。もしくはリアルに一人テロリズムにでも走るか、死ぬか、とか。

2012-04-16 02:36:37
真下 @mashita123

@manabu_yonesaka なるほど。(誰かに)承認されれば結果になるわけですか…それなら現状批判から入るのは当然ですね:(;゙゚'ω゚'):

2012-04-16 02:36:52