福島県内のニュース 4月17日

弁天山除染の結果を報道している記事によると、除染しても毎時1μより下には行かない。難しい。
0
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

帰還、再生へ依然課題 避難区域設定から間もなく1年 福島民報 http://t.co/I5sNgROp @FKSminpoさんから

2012-04-17 17:32:51
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

中間貯蔵、大熊は大きめ 細野環境相が見通し 福島民報 http://t.co/DkI3XNlq @FKSminpoさんから

2012-04-17 17:33:59
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

細野環境相が難色 大熊の全域「帰還困難」指定 福島民報 http://t.co/sCLuFxsC @FKSminpoさんから

2012-04-17 17:34:25
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

国の全面支援強調 細野環境相が県民健康管理調査で 福島民報 http://t.co/30RoH6gF @FKSminpoさんから

2012-04-17 17:45:34
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

避難飼い主癒やす 悩み受け郡山に開業 福島民報 http://t.co/fkVnukXk @FKSminpoさんから

2012-04-17 17:46:05
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

小高の復旧に14億円 南相馬市議会が補正予算可決 福島民報 http://t.co/HqlCJACO @FKSminpoさんから

2012-04-17 17:46:37
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

10月1日までに全面復旧 豪雨被害の252、352号国道 福島民報 http://t.co/bFWzWkhJ @FKSminpoさんから

2012-04-17 17:47:10
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

低減率3~26% 福島・弁天山の除染で 福島民報 http://t.co/gbe03i6w @FKSminpoさんから 除染した後で、最低1.5μ毎時。どうしろと?

2012-04-17 17:49:18
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

もう1人も男性か 福島2変死体 福島民報 http://t.co/W7kYIx5j @FKSminpoさんから

2012-04-17 17:49:53
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

出入り自由歓迎、一方で不安も 警戒区域解除の南相馬 福島民報 http://t.co/3N6skmPd @FKSminpoさんから

2012-04-17 17:50:26
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

国の全面支援強調 細野環境相が県民健康管理調査で 福島民報 http://t.co/ti4yM69Z @FKSminpoさんから

2012-04-17 17:51:16
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

【大飯原発再稼働】まず福島事故の検証を(4月17日) 福島民報 http://t.co/czKt56v7 @FKSminpoさんから

2012-04-17 17:51:58
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

28日に100万年ウォーク 「復興元年」掲げ、下郷で初開催 福島民報 http://t.co/zhtPNpkd @FKSminpoさんから

2012-04-17 17:52:21
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

「全域帰還困難」応じず 大熊町の要望に環境相(2012年4月17日 福島民友ニュース)http://t.co/evVEUu3W

2012-04-17 17:57:03
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

他団体からも23万円 小野町商工会支部の横領事件(2012年4月17日 福島民友ニュース)http://t.co/o2xsP9F0

2012-04-17 17:58:01
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

住民から被害届24件 南相馬市の警戒区域が解除(2012年4月17日 福島民友ニュース)http://t.co/2Oqk4K3U

2012-04-17 18:11:48
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

県民健康管理調査で国の支援を強化(2012年4月17日 福島民友ニュース)http://t.co/95MneyDk なぜか、環境省。国民の健康ならば、厚生労働省のはず。不審。

2012-04-17 18:13:24
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

最大で26%線量低減 福島・回復プロジェクト除染(2012年4月17日 福島民友ニュース)http://t.co/qjUPr7Uj このペースで実施したら、年1ミリになる毎時0.2μまで下がるのはいつだ?

2012-04-17 18:17:46
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

5月、若松に営業所開設 旅行大手のエイチ・アイ・エス(2012年4月17日 福島民友ニュース)http://t.co/VHNS0gIN

2012-04-17 18:23:03
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

郵便未配達の元社員逮捕 隠匿容疑、計3300通に(2012年4月17日 福島民友ニュース)http://t.co/Gup3x0DR

2012-04-17 18:27:27
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

5月、閣議決定へ 福島復興特措法の基本方針(2012年4月17日 福島民友ニュース)http://t.co/Bt8oNHyt

2012-04-17 18:41:33
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

ホウレンソウ、基準値超えなし 出荷農家全戸調査(2012年4月17日 福島民友ニュース)http://t.co/zzSFjPnV 99は大丈夫なことにしちゃうの?

2012-04-17 18:43:22
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

南相馬市の警戒区域解除 自由に立ち入り、やっと(2012年4月17日 福島民友ニュース)http://t.co/5q0c49Zp

2012-04-17 18:44:40
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

科学技術振興機構が産学共同研究を支援(2012年4月17日 福島民友トピックス)http://t.co/56aZuvbh

2012-04-17 18:52:55
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

夢詰まった岩 アンモナイトセンターで発掘体験(2012年4月17日 福島民友トピックス)http://t.co/oFbzMb4h

2012-04-17 18:53:52
1 ・・ 4 次へ