美的判断についての議論

美的判断と快の経験の関係とは。 美的判断は主観の反応に過ぎないのか。 美は美を感じる人から独立した性質なのか。
3
*死に舞/shinimai @shinimai

@conchucame うむ、その分析だとやっぱ客観性を担保する議論ではないってことね。理解した。

2010-06-14 13:31:57
*死に舞/shinimai @shinimai

@conchucame でもさすがに⇔を書くのはだめでしょ。それだと完全に美しいという術語が人によってばらばらになるよ。

2010-06-14 13:33:06
*死に舞/shinimai @shinimai

x is beauty → ∃y(y experience x as beautiful) これならともかく。

2010-06-14 13:34:13
森功次/MORI Norihide @conchucame

@shinimai 客観性という言葉は「特定の主観に依存しない」というくらいで使ってましたね。ただ「誰の主観にも依存しない」という意味では使ってない。この辺にちょっと問題があるかもしれない。ただ、これに「客観的」意外に言葉を当てるとしたら何がいいよ?

2010-06-14 13:34:36
森功次/MORI Norihide @conchucame

@shinimai あと、なんで「客観性を担保する議論ではない」という帰結になるのかよく分からない。おれは客観性を担保しつつ、普遍性は拒否したいんだけど。もうすこし教えて。

2010-06-14 13:36:42
森功次/MORI Norihide @conchucame

@shinimai じゃあエビちゃんじゃなくて、君の大好きなナタリー・ポートマンにしようか。

2010-06-14 13:38:54
*死に舞/shinimai @shinimai

というかあんまりテレビとかみないと高飛車なかんじとかわからないし。

2010-06-14 13:40:53
森功次/MORI Norihide @conchucame

@shinimai よく観たら、俺ら三単現のsつけてないわ。

2010-06-14 13:40:56