【広域処理】被災地の焼却灰がエコセメントに流れる?ー現地産廃コンサルさんと解くー

宮城県知事と細野大臣の会話から、秋田や山口の最終処分場処理分が行方不明になっていることに@RRof3Rさんが気づいた。 宮城の仮設炉から出る焼却灰の一部が、一般廃ではなく製品原料として出荷されるリスクがあると考え、エコセメント情報収集癖ヲタの@kosekome に相談。 製品原料として日本中に運ばれるとしたら、一般廃の広域処理のように周知されずに、人知れず産廃ルートで広域処理されることになる。知事のいう「広域のお願いはこれまで」という話の表と裏の話になってくる。 続きを読む
28
@RRof3R

@kosekome ちなみに同じ見方で2月単月。受入総量4996t、受入の汚染256.6万Bq/kg、出荷量8143t、出荷の汚染122Bq/kg、下水汚染193Bq/kg、下水率61.2%。あくまでも推計で、仮説多用してますし、平均の平均やっちゃってますのでご了承を。

2012-04-24 21:34:12
@RRof3R

@kosekome 組合の資料は15清掃局と書いてあったらしいので全データ網羅できてないかも。受入総量と、主灰・飛灰・飛灰固化物の平均と最大・最小値のデータ、排水中の134Cs・137CsのBq/kgまではWEBで拾えるようです。(どこで拾ったか不明) 結構すごいですねw

2012-04-24 21:37:49
@RRof3R

@kosekome ごめんなさい、部下に「戻るまでに、何らかの数字積み上げとけ」としか指示してない上に、帰社予定時刻を(無断で)3hr遅延。詳細は明日ってメールが入ってただけでした。新婚なので(業務外)TELするとかわいそうなので明日聞いておきます。多分ありもの使ってるはず。

2012-04-24 21:41:26
コセコメ @kosekome

@RRof3R これってこのへんの奴はhttp://t.co/by72SlO7係数化していますか?それかあくまで推定値? でも面白いですね。製品汚染はやはり予想ではクリアランス超えますか?

2012-04-24 21:35:43
@RRof3R

@kosekome あー、これですね。水の単位がkgだから、同じ資料を使ってると。後輩のOJTというかロープレで「今日中にアフリカに靴を何足売れるか出せ」みたいなのをやってるので、彼もその一環として捉えたはずで、何でもいいから今日中に出したんだとw 既知でしたか、すみません。

2012-04-24 21:44:22
@RRof3R

@kosekome 製品化の1.63はこのサイトを使ったようです。http://t.co/zwYbNCur 今検索したら出てきました。水は排水量が不明なので、さっきの数字、多分間違えてますねw

2012-04-24 21:46:34
コセコメ @kosekome

@RRof3R これ細かいですね。形式が若干違うみたいですけど、市原がオリジナルなのでこの表は勉強になります。ちょっと良く読み込んでみたいです。多摩エコセメは製品クリアランス以下と自負してました。水量は私の出した表で総BQから下水放出BQで割れば出ますかね?

2012-04-24 21:51:28
コセコメ @kosekome

@RRof3R こんなのどうでしょう?http://t.co/by72SlO7 215t×飛灰平均672≒1億4000万bq/日 これを193bq/Lで割ると725㎥。八王子水再生センターの一日の処理水量10万㎥。137倍の希釈率?

2012-04-24 21:53:05
@RRof3R

@kosekome わかりました。そのサイトの別リンクに処理量と思われる焼却残渣何千tって数値がありますね。それを仮の灰構成比で割って、その数量に先程のサイトの数字(平均値)を乗じて、その合計を汚染量としてます。あまりお役には立たなかったようで、重ねてすみません。

2012-04-24 21:57:08
@RRof3R

@kosekome 島田市ガス化炉は主灰5%、飛灰5%だったと記憶してるので、こっちの計算でも半々になってるんだと。ちなみに東京たまの水使用量は700L/dayだとメモに書いてありますね。

2012-04-24 22:02:31
コセコメ @kosekome

@RRof3R いえいえ。そうか。灰構成比は必要ですよね。私は適当に飛灰だけでいいや、みたいな単純な計算だけだしたりしてみてますけど、構成比も分からないと正確には出ないですね。いろいろ仮定してみるのですが、なかなか思ったような数字がでませんねぇ。

2012-04-24 22:02:56
コセコメ @kosekome

@RRof3R 700L/dですか?むー。難しいなぁ。やっぱり素人には全然分からない。灰比率は5:5ですか。炉によっては飛灰固化に自動的になるような炉があるとか。いろんな炉があるんですね。

2012-04-24 22:06:15
@RRof3R

@kosekome そういう意味では、うちのワカゾーは頑張ったほうかもしれませんw 700L/dayの冷却水の蒸発率がわかりませんが、そのまんま排水されてるなか700×190Bq/dayになる。

2012-04-24 22:06:23
ヒロ @hiro_uu

@RRof3R  灰の構成比、千葉柏市のデータがあったので‥ http://t.co/PXeQyOio P24に 柏市は関東でのホットポイントで当初空間0.5μsvと言われてました。 参考までに

2012-04-24 22:04:32
@RRof3R

@hiro_uu さん、申し訳ない。もう帰る途中なのですが、携帯だと見れないサイトだった...。家に帰ったら、この構成比でもう一回計算しなおしてみます。山口エコ、太平洋熊谷、市原エコ、そして東京たまは同じリスクを抱えていると考えていいと思う。

2012-04-24 22:15:33
コセコメ @kosekome

@hiro_uu @RRof3R データありがとうございます。おおっ、RRさんのデータありがたい。保存して検証しますぞ。

2012-04-24 22:20:32
ヒロ @hiro_uu

@kosekome @RRof3R お疲れ様です。 なんか大雑把なデータなんで、参考程度で‥ 汗  エコセメントの心配だけしてたんですが下水汚染や処分場での排水処理の問題等‥知らないことばかりで。 いつも貴重な情報ありがとうございます!

2012-04-24 22:27:58
@RRof3R

@kosekome @hiro_uu スーツのウチポケに突っ込んだので、しわくちゃですいませんw

2012-04-24 22:28:40
コセコメ @kosekome

全然見れます。ありがとうございますw @kosekome @hiro_uu スーツのウチポケに突っ込んだので、しわくちゃですいませんw

2012-04-24 22:34:27
コセコメ @kosekome

@RRof3R @hiro_uu 他のエコはそれぞれに汚染構成比が変わるかも。森口先生が以前「多摩エコは1入れば1出る。だがそれはこの工場に限ってであって他の工場ではまったく互換性のない数値」と仰っていて、多摩エコに限っては入ったものが全て排水で下水に出る仕組みらしい。

2012-04-24 22:31:05
コセコメ @kosekome

@RRof3R @hiro_uu そういう意味ではセメントだしキルンだし他の灰溶融システムと構成比も違うのかな。またゆっくり考えます。今日はここまでで。皆さん、Rさん、お騒がせしました。では。

2012-04-24 22:37:56