元英兵:日英和解に尽力のメイリンズさん、への想い

メイリンズさんの死去のニュースに関連してのツイート ※ nobuko_kosuge さんのTLと、検索結果より。 続きを読む
10
ニュース速報(一般) @FlashNewsJP

[海外総合]<元英兵>日英和解に尽力のメイリンズさん 9日に死去 - 毎日新聞 http://t.co/uB9PuV5C 【バーミンガム(英国中部)小倉孝保】第二次世界大戦中にビルマ(現ミャンマー)で旧日本軍と戦い、終戦後に日英間の和解に尽力した元英兵、フィリップ・メイリンズさ…

2012-04-25 15:05:08
毎日新聞ニュース @mainichijpnews

元英兵:日英和解に尽力のメイリンズさん 9日に死去 http://t.co/VG4rDw5C

2012-04-25 15:15:05
小菅 信子 Nobuko M KOSUGE @nobuko_kosuge

イギリスの国立記念追悼森林公園に「和解の森」を造りました: http://t.co/GL644iy1 昨日、お葬式でした。 RT @mainichijpnews: 元英兵:日英和解に尽力のメイリンズさん 9日に死去 http://t.co/3WuCoCLA

2012-04-25 15:27:03
小菅 信子 Nobuko M KOSUGE @nobuko_kosuge

「戦争には勝者も敗者もない、和解こそ両者の勝利」 元英兵:日英和解に尽力のメイリンズさん死去 : http://t.co/cDcNsUrk

2012-04-25 15:29:29
maya❀🌏 @maya0520

でいりーまやぺーぱー 紙が更新されました! http://t.co/ZuM5uUHv ▸ 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @atsusurf @nobuko_kosuge @royz_choco @angelakiko

2012-04-25 15:34:03
小菅 信子 Nobuko M KOSUGE @nobuko_kosuge

2002年5月、メイリンズさんが山梨にいらしたときの『山梨日日新聞』の記事です: http://t.co/mLubN0UE

2012-04-25 15:36:01
小菅 信子 Nobuko M KOSUGE @nobuko_kosuge

私もメイリンズさんについていろいろなところで書きましたが、朝日新聞の橋本聡さんも、メイリンズさんが、日本政府から叙勲されたときに記事を書いてくださいました。橋本さんの記事を、メイリンズさんはとても喜んでいました。

2012-04-25 15:38:57
小菅 信子 Nobuko M KOSUGE @nobuko_kosuge

外岡英俊さんも、メイリンズさんのことをコラムでふれてくれたことがありました。毎日の岸俊光さんも寄稿の機会を与えてくれました。: http://t.co/jNkjkv5v こういう記事はみんな英訳して、彼に渡しました。

2012-04-25 15:45:06
小菅 信子 Nobuko M KOSUGE @nobuko_kosuge

訂正)外岡英俊さん⇒外岡秀俊さん

2012-04-25 16:11:00
小菅 信子 Nobuko M KOSUGE @nobuko_kosuge

イギリスで、イギリス人が、日本との戦後和解を呼びかけているとき、日本のメディアがまったく彼の努力を評価しなかったら、メイリンズさんは立つ瀬がなかったでしょう。NHK、テレビ朝日(ニュース・ステーション)、YBSやUTY(山梨の地方局)も、メイリンズさんのことを一度扱ってくれた。

2012-04-25 15:50:31
小菅 信子 Nobuko M KOSUGE @nobuko_kosuge

対日謝罪・戦後補償請求運動を通した対日和解への道を歩んできた人達もいれば、そうではない戦後和解への道を拓いてきたひとたちもいる。日英に関して言えば、後者が「日英関係の軍事化」を促したと極論して批判する人もいますが、だとしたなら、そうならないように努力するのが日本人のすべきこと。

2012-04-25 15:56:43
小菅 信子 Nobuko M KOSUGE @nobuko_kosuge

Two wrong things don't make a right thing だったかな。日本が植民地戦争をしたというなら英国だって植民地侵略をしたじゃないかという人もいるけど、2つの「悪」を足しても1つの「善」や「正義」にはならないです。

2012-04-25 16:01:18
小菅 信子 Nobuko M KOSUGE @nobuko_kosuge

でも、そのあたりになると難しい問題がわさわさでてくる。ともかくも、メイリンズさんというイギリスの元軍人は、反日感情のはげしかったころのイギリスで、日本との戦後和解のためにいろいろな努力をした人でした: http://t.co/PQpUcPFR

2012-04-25 16:04:27
小菅 信子 Nobuko M KOSUGE @nobuko_kosuge

リツイートありがとうございます。メイリンズさん、きっと喜んでいると思います。 RT @mamimcg: RT @nobuko_kosuge: 「戦争には勝者も敗者もない、和解こそ両者の勝利」 元英兵:日英和解に尽力のメイリンズさん死去 : http://t.co/KuDKPHhI

2012-04-25 17:03:13
小菅 信子 Nobuko M KOSUGE @nobuko_kosuge

@maya0520 まやさん、どうもありがとうございます。メイリンズさん、とても喜んでいると思います。

2012-04-25 17:04:18
nofrills/文法を大切にして翻訳した共訳書『アメリカ侵略全史』作品社など @nofrills

http://t.co/k4NJWiK5 "退役軍人やその家族からしばしば「裏切り者」扱いされたメイリンズさんは「第一次大戦後に和解がなかったため第二次大戦の悲劇を招いた」と説き続けた。「思い残すことのない人生だった」と語り、苦しむことなく息を引き取ったという。"

2012-04-25 17:29:54
古き川 @GUMROBO

「和解こそ両者の勝利」究極の真理だな・・・最近は忘れてしまってる人達が多いが <<元英兵>日英和解に尽力のメイリンズさん 9日に死去> http://t.co/7kIj2LnV #niconews

2012-04-25 17:41:41
平野 妙子 @taeko_H

メイリンズさんの遺志を私たちが継いでいかなければいけませんね。ご冥福をお祈りします。

2012-04-25 18:26:33
maya❀🌏 @maya0520

@nobuko_kosuge こんばんは コメントありがとうございます こちら( http://t.co/3O2A3FCu )システムで勝手に作ってくれるものですが、先生のお気持ちが通じて掲載されたのだと思います。多くの方にメイリンズさんの事が伝われば良いですね

2012-04-25 23:23:23
小菅 信子 Nobuko M KOSUGE @nobuko_kosuge

お知らせありがとうございます。いま『Birmingham Mail 』に電話をいれました。メイリンズさんは日本軍の捕虜だった事実はありません。彼はBritish Burma-veteranです。同紙は確認の上、記事を訂正するとのことでした。 RT @nofrills

2012-04-26 00:39:10
小菅 信子 Nobuko M KOSUGE @nobuko_kosuge

でも、『Birmingham Mail』のニュースデスクには、心からお礼をいいました。かつてのイギリスでの過去にねざした「反日感情」を考えると、こういう記事が掲載されるのは、本当に喜ばしいことですから。 RT @nofrills

2012-04-26 00:43:14
nofrills/文法を大切にして翻訳した共訳書『アメリカ侵略全史』作品社など @nofrills

@nobuko_kosuge 先生、お知らせありがとうございます。『ポピーと桜』を読み返し、「?」と思っていました。いま「NAVERまとめ」でメイリンズさんについてのページを編集中です。http://t.co/KoRroNDT ポピー・デイに撮影されたとてもよい写真がありました。

2012-04-26 00:48:43
小菅 信子 Nobuko M KOSUGE @nobuko_kosuge

はい、そう思います。欧米連合国の元捕虜・元抑留者からの対日謝罪・戦後補償請求運動を、日本に最初にまとまって紹介したのは私だったと思います。その後イギリスで客員研究員をしながら、そういう人達とは違った立場で日本との和解を求める人たちがいることを知りました。 RT @maya0520

2012-04-26 00:58:38
小菅 信子 Nobuko M KOSUGE @nobuko_kosuge

そういうひとたちのことも日本人に知らせたくて、1997年の冬、油井大三郎教授に相談をして、当時私はケンブリッジにいたので、油井先生から紹介された朝日新聞のロンドン総局に電話をして、記事にすることができないか提案してみました。結果は、『ポピーと桜』に書いたように、断られてしまった。

2012-04-26 01:02:03
小菅 信子 Nobuko M KOSUGE @nobuko_kosuge

90年代後半の朝日新聞のスタンスは、対日謝罪・戦後補償請求運動に的をしぼった、歴史問題の報道のしかたをしていたんですね。そんなふうに、当時の同紙のロンドン総局のトップから聞きました。メイリンズさんと彼の日英和解の活動を最初に扱ってくれたのは、共同通信(と地方紙)。

2012-04-26 01:05:44